384520 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

なりゆき散策日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

みみ☆19

みみ☆19

Calendar

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Category

Comments

ウィキッド@ Re:ウィキッド まだこのブログ残ってるんだね。毎日楽しみ…
tama@ 残念~  はじめまして。名古屋人です。大変でし…
ウィキ好き@ 2chからきました 私も少し前に、関西から名古屋に遠征に行…
ムーン@ Re:名古屋までいってみたウィキッド(03/21) 名古屋出身のウィキッド好きなものです。 …
みみ☆19@ rose_chocolatさん 携帯電話の普及まで時間を守ったりきちん…

Rakuten Card

Headline News

2009/03/07
XML
カテゴリ:ツレアイ的日常
  銀行の貸金庫に行く用事ができた。

貸金庫といっても 個人の権利証やら 借りている不動産の預け金やら
たいしたものはいれてない。一マス 大きさで年間手数料がかかります。広い場所はそれなりに
お高いです。
 
 金塊がたくさんいれてあります。うそ。不動産関係かな?

 探しものは 以前借りていた駐車場の預け金の委託書。探したけどないのよ。

領収書とともに貸金庫にあるといいんだけど。

 ひっこしすると なくなるものがたくさん。
         
★ラーメン職人と共同開発したどんぶり鉢誕生★イケメン丼 藍駒【和山窯 廣田和樹】/【日本製・波佐見焼・和食器・ラーメンどんぶり・新生活応援】

身近なところでは ラーメンどんぶりとグラタン皿。
どうも倉庫の奥の方にいれた段ボールにあるらしいけど。
そのまま。
       
大盛りサイズの一人分グラタン・キッシュ皿 15cm
 ラーメンどんぶりは ふたつはあるので 時間差で食べる。
グラタン皿は 大きいパーティ用の皿でまとめてつくるけど なんかあじけないわ。
皿が大きいと 焼き加減にムラがあるんだ。

 それで とある銀行の貸金庫にいった。磁気カードと鍵を持参して。カギに番号が表示してある。

 入口に ドアのわきに溝があって
「カードをさしこんでください」とあるので 普通のキャッシュカードの大きさを
磁気のテープを上にして 上から下にしたけど 反応がない。横向きで。まったく気にしないで半分くらい 溝からだしたまま。
         
贈り物・プレゼントに最適人気のギフトセットです!ソフトレザーギフトセットフォトアルバム&カードケース【LE05/SET】《全5色より選択》
 あれれ?ここ一年きてないし

今度は 磁気のテープ部分を下の方向にセットして 上から下に。 反応がない。横向きで。同じく今度は うしろ半分をだしたまま。

 これ?磁気がきえた?もう3時近いし

銀行の人に
 「反応がないみたい」と助けてコール。

「え~ 久々のご利用ですか?」と入口でカードをあずけて カードの読み取りを。

そしたら カードをたてにセットしていて ゆっくり上から下に。これが普通?だとしたら
大間違い二回もしてた。
「あ~~カードいれる方向をまちがえた」と笑ったら それでも反応がない。

「少しお待ちください」と奥から男性がでてきて 磁気部分をチェックして念のためとワイシャツでふく。どんな効果があるんだか?

 みんなの注目のなかカードをよみとり機に通すと 今度は ランプがつきました。

 ロックが解除されて ドアの内部にはいって またカードを機械にいれて暗証番号をいれる。
二重ドアになっているから。

その先は わすれた。3時近いから 汗がたらたら。営業時間内しか使えないし。

 狭い部屋がふたつあって そこで書類をみたり出し入れして ケースをもとの位置にもどしてでてきた。この部屋の数以上の場合の利用者は入れない。だから二つ部屋があれば
二組(一人きりで入るとは限らないので)入れても 三番目は 待機で入れない。

 たいていどこの銀行でもこんなかんじかと。

 さがしものは なかった。紛失届をかくことにした。

さがしものがでてこないのって とても気になる。ふとした瞬間に唐突にでてきて

発見になることが多い。あああ このくやしい気持ち。これも老化?

    
アンチエイジングの鬼レシピ
 



     







 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/03/07 07:52:50 AM
[ツレアイ的日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.