384595 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

なりゆき散策日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

みみ☆19

みみ☆19

Calendar

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Category

Comments

ウィキッド@ Re:ウィキッド まだこのブログ残ってるんだね。毎日楽しみ…
tama@ 残念~  はじめまして。名古屋人です。大変でし…
ウィキ好き@ 2chからきました 私も少し前に、関西から名古屋に遠征に行…
ムーン@ Re:名古屋までいってみたウィキッド(03/21) 名古屋出身のウィキッド好きなものです。 …
みみ☆19@ rose_chocolatさん 携帯電話の普及まで時間を守ったりきちん…

Rakuten Card

Headline News

2009/05/02
XML
カテゴリ:ツレアイ的日常
新宿に夜いきました。2009-04-30 13:01:59

夜景です。東京都庁。
新宿の三井ビルから。

中央高速にのって東京をめざすと東京タワーよりも
新宿の高層ビルが近いので この建物をみると
都内にもどったと実感します。

 みなさんが東京でイメージするものはなんですか?

 都庁は 丹下健三さんの建築ですよね。
丹下健三を知っていますか?
丹下健三さんといえばあまりにも 有名で
代々木の国立体育館や 赤坂のプリンスホテルやたくさんありますね。

 以前に 青山のとある都市銀行で ボーとまっていたら
メールボックスに 丹下健三事務所と発見して この周囲に事務所があるのかと
知りました。

 でもご本人はお亡くなりになっていて
影響をうけた建築家として 黒川紀章さんや鈴木エドワードさんの
お名前がありました。
黒川紀章著作集



 鈴木エドワードさんは モデルとしてCMにも出られてますが
昨年 ケニアに行った際に 私たちが利用したムパタ・サファリ・クラブ
建築されているんです。
 ロッジで日本とは資材がことなるけど天井が高くて
外界の音も窓をしめていても つながっているというような
自然との調和のとれた建物でした。

 建築 奥が深いですね。
世界遺産建築の不思議

でも一級建築士は なかなかなれないみたいです。

仕事で頼んでいる 建築士さんの構造計算書をみると
ルートやら パイやらたくさんあって ページがとんでも
無知な私には全く理解できません。私は コピーしかできないので
枚数確認しか確認方法をしりません。

 頭の構造が異なるのかもしれない。

 私は たぶんこの連休 どこにもいかず
仕事のかたずけをするくらいで話題がないと思います。

 会社が暇だから 決算の仕事も目安がつきました。
話題ができたら更新するかもしれません。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/05/02 04:43:34 PM
[ツレアイ的日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.