1604510 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

照千一隅(保守の精神)

照千一隅(保守の精神)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

「照千一隅(しょうせんいちぐう)」(一隅を守り、千里を照らす)は伝教大師・最澄の言葉。本を読み、考えたことをこのブログに書いて参ります。ご意見、ご感想など御座いましたら是非お寄せください。

Profile

平成ソクラテス

平成ソクラテス

Comments

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません
2024.05.09
XML
カテゴリ:思想・哲学

At this level there are at least two very important differences between the two viewpoints. One concerns a theme well explored and much commented on among critics of Marxism: its views on the social stratification engendered by industrialism (or, in its own terms, 'capitalism').— Ernest Gellner, Nations and Nationalism: 7 A Typology of Nationalism

《この段階において、2つの視点〔=我々の視点とマルクス主義の視点〕には非常に重要な違いが少なくとも2つある。1つは、マルクス主義を批判する人々の間でよく探求され、多くの論評がなされている主題、すなわち、産業主義(マルクス主義独自の用語では「資本主義」)によって齎(もたら)された社会階層に関する見解である》― アーネスト・ゲルナー『国家とナショナリズム』:7 ナショナリズムの類型

Our model assumes that a sharp polarization and social discontinuity does indeed occur in early industrialism, but that this then becomes attenuated by social mobility, diminution of social distance, and convergence of life-styles. It is not denied that great differences in ownership persist, but it suggests that the effective social consequences of this, both hidden and perceived, become very much less important. – Ibid. 

《我々の模型は、産業主義の初期には確かに急激な二極化と社会的断絶が実際生じるが、その後、社会的流動性、社会的距離の縮小、生活様式の収束によって、それが弱まると想定する。所有において大差が存り続けることは否定されないが、このことが齎す実際の社会的帰結は、隠れたものであれ、認識されたものであれ、どちらもあまり重要ではなくなることを示唆している》― 同

Even more significant is the nature of the polarization that occurs in industrial society. What distinguishes our model from the Marxist one is that control or ownership of capital wasn't even mentioned. Identity of culture, access to power, and access to education were the only elements fed as premisses into the model, and used for generating our eight possible situations. – Ibid.

《さらに重要なのは、産業社会で起こる二極化の性質である。私達の模型がマルクス主義的な模型と異なるのは、資本の支配や所有については、言及さえしなかったことである。文化の同一性、権力を手に入れる方法、教育を受ける権利だけが、前提条件として模型に与えられ、8つの起こり得る状況を生み出すために使われた要素である》― 同

Capital, ownership and wealth were simply ignored, and deliberately so. These once so respected factors were replaced by another one, generically designated as access to education, by which was meant, as explained, possession or access to the acquisition of the bundle of skills which enable men to perform well in the general conditions of an industrial division of labour, as defined. – Ibid.

《資本、所有権、富は、ただ無視され、意図的にそうされた。これらの、かつては尊重されていた要素は、説明されているように、定義された産業的分業の一般的な条件において、人が優れた業績を上げることを可能にする技能の束を所有または習得する手段を意味した教育を受ける権利として、一般的に指定された別の要素に取って代わられた》― 同

The power-holders have privileged access to the central high culture, which indeed is their own, and to the whole bag of tricks which makes you do well under modern conditions. The powerless are also the education-deprived. They share, or groups of them share, folk cultures which, with a good deal of effort and standardized and sustained propaganda, can be turned into a rival new high culture, whether or not sustained by the memory, real or invented, of a historical political unit allegedly once build around that same culture or one of its variants. – Ibid.

《権力を保持する者は、確かに、自身のものである中央の高文化を、そして現代的な状況下でうまくやっていくためのあの手この手を、特権的に利用する権利を有(も)つ。権力を有たない者はまた、教育に恵まれない者でもある。権力を有たない者乃至(ないし)はその集団は、多大な努力と、標準化された持続的宣伝工作によって、現実のものであれ、作られたものであれ、かつて同じ文化やその異形を中心にして構築されたとされている歴史的政治単位の記憶によって維持されていようがいまいが、新しい高文化に変えることができる民俗文化を共有しているのである》― 同

The required effort is, however, very energetically put into this task by the intellectuals-awakeners of this ethnic group, and eventually, if and when circumstances are propitious, this group sets up a state of its own, which sustains and protects the newly born, or re-born as the case might be, culture. – Ibid.

《しかしながら、避けられない努力が、この作業に、非常に精力的に、この民族集団の知識人=覚醒者たちによって費やされ、やがて、もし状況が好都合であれば、この集団は独自の国家を樹立し、新しく生まれた、場合によっては再び生まれた文化を維持し保護するのである》― 同






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.09 20:00:13
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.