569034 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

柴犬が大好き♪足の小指的な日記

柴犬が大好き♪足の小指的な日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.06.04
XML
カテゴリ:バイク


'02WR250Fモタード
'02WR250Fモタード posted by (C)柴犬が大好き♪

私の手元を離れましたよぉ~。

たまにはコメ入れてね♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.04 23:40:16
コメント(4) | コメントを書く
[バイク] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:読者の陸代目・流浪人れんれん様へ   陸代目流浪人レンレン さん
どうもですw
最近見ていなかったうちにWRをドナドナされていたとは( ̄□ ̄;)!!
乗り換え予定車種のTZRやFZRなんかはボクもヨダレ出ちゃいます(笑)
ミドルクラスのカタナも面白そうですね!
ぼくはいまバーディー80をカスタム中です!
これからはコメさせていただきます(*´∇`*)ノ
(2009.06.04 23:52:28)

Re[1]:読者の陸代目・流浪人れんれん様へ(06/04)   柴犬が大好き さん
陸代目流浪人レンレンさんへ

あれま!早々にコメありがとうございます。
いつも、うちのボケがお世話になっております。m(_ _)m

そうなんですよ。WRはドナドナしました…
ただ、250cc最強のマシンに乗ると納得のゆくバイクがなくて困ってます。

バーディーの噂も聞いてますが、くれぐれもお上に捕まらない様にご注意下さいね。 (2009.06.05 00:18:32)

Re:読者の陸代目・流浪人れんれん様へ(06/04)   雪国の年中バイク乗り さん
あぁ~~一度乗ってみたかった~~~~

モタード~~~~憧れるぅ~~~!!!! (2009.06.05 19:38:27)

Re[1]:読者の陸代目・流浪人れんれん様へ(06/04)   柴犬が大好き さん
雪国の年中バイク乗りさん

オフ出身の身としては、シュラウドを持つモタードスタイルのバイクはしっくりと来ますねぇ~。

ただ、純レーサーでは不便な事も多く、完調な状態を維持するには、お金と時間を有する事が難点でしょうか?
オイル代だけでも一体いくら使ったか…ガソリンもクソ高い時もハイオクですし・・・

しかし、その煩わしさと引替えに市販車との別次元のスペックは、本当に気持ち良いですよ。
日本のXRとかDトラとかは、やはりカッコだけでカッタルイです。

WRはあまりにもレーシーなんで、KTMとかアプリリアが良いんじゃないでしょうか?
レーサーベースでも、少々マイルドな味付けが乗りやすいかもしれません。

…と言っても、600ccを超えるバイクは充分過ぎるほど速いですよ。v(^^)
(2009.06.05 21:45:55)

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

お気に入りブログ

靴底 穴だらけにさ… New! 保険の異端児・オサメさん

【街角スケッチ】白… jiyma21さん

喜文治の「自分のあ… 喜文治さん
雪国の年中バイク乗り 雪国の年中バイク乗りさん
KTM990Adventure… HEIZO♪さん
モミジとチコとナナ… chiko2942さん
 めざせいちにんまえ となりのぶうたさん
ぱるぱる(*^^)v パルサ〜さん
りんてつのパノラマ… りんてつ17さん
続・頑張れ!ひろた… ひろたん!!さん

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

ヒロwr@ タンクについて タンク交換した場合、シュラウドやシート…
柴犬が大好き♪@ Re[1]:【サマーバザールで最大P20倍】カシオ【CASIO】G-SHOCK“LOVE”POWER OF…(08/01) 雪国の年中バイク乗りさん >ワンちゃん元…
ペガサス4800@ 初めまして 初めまして、ペガサス4800です、僕は、か…
ぷぅにゃん@ べっ、べつに 何でもする。舐めてあげるし。入れてあげ…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

ニューストピックス

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.