2370540 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いなりの一人よがり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

いなり★

いなり★

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

コメント新着

京師美佳@ Re:いなり★の夏休み(09/19) こんにちは^0^ 今年は飛び石の方 結構…
京師美佳@ Re:いなり★の夏休み(09/19) おはようございます^0^ 今週も頑張りま…
京師美佳@ Re:いなり★の夏休み(09/19) おはようございます^0^ 今週も頑張りま…
京師美佳@ Re:いなり★の夏休み(09/19) こんばんは^0^ 今日は遅めのご挨拶です…
京師美佳@ Re:いなり★の夏休み(09/19) こんにちは^0^ 今日も楽しい一日を、 …

楽天カード

2007年10月29日
XML
カテゴリ:大門ランチ
お値打ち価格のランチが食べられる「スタミナきよし」、以前もつ煮込み定食600円を食べたことがあるお店です。
今回は、もち豚丼を注文してみました。
注文すると店員さんが、「大盛無料サービスです」と軽―く薦めてきたので、大盛にしてみました。

もち豚丼680円
もちブタ丼定食もちブタ丼定食


??????????????????? 

盛り付けが異常です。
漫画でしか見たことがないテンコ盛りのごはんです。
ご飯の山に多量のもち豚が盛り付けられています。
調理している人たちもかなり苦労して、山盛りご飯に豚を貼り付けていました。

食べる方も大変です。
ご飯に豚を貼りつけてあるだけなので、ボロボロと落っこちてきます。
小皿に豚を移動させて、食べました。
しかし、食べても食べてもごはんが全く減らない。
ドンブリ3杯分以上のごはんが入っていたと思います。
後半は、豚もなくなり、漬物で何とか完食しました。

苦しくて仕事どころでは・・・・・・・・・・・・・・。
当分、大盛ごはんは見たくありません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月29日 13時31分12秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:無茶苦茶なもち豚丼 <スタミナきよし>(10/29)   pokomi さん
アハハハハ>▽<
大盛りご飯、すごいわ~
先日のカツどん大盛りを思い出しちゃいました^^;
しばらく見たくないよね^^;

北海道のお刺身、初めて見た魚でした!
気になる~
(2007年10月29日 19時11分01秒)

Re:無茶苦茶なもち豚丼 <スタミナきよし>(10/29)   なつ☆(^-^*) さん
うぅぅ・・なんですか、コレは。。すごいですね・・(><)
完食したいなりさんは、スバラシイかも!?
おなかが重くて、これじゃあホントにお仕事にならないかも。。
こういうのは、ギャル曽根ちゃんに食べてもらわなくちゃ・・。 (2007年10月29日 22時27分03秒)

ごっついですねぇ!!!   ドラゴンへの道 さん
美味そうですが、実際に見たら、戦意喪失する量なんでしょうねぇw

最近、メガ牛丼とか流行ってますねw
(2007年10月29日 22時31分25秒)

いなりさんへ   はちひま☆゜ さん
もち豚って美味しいんですよね♪
だけど、その大盛り。。。
女性にはムリですね。
タッパー持参で夕飯のおかずに。。。しよっかなぁw

あっ、そんな行為がオッケーなホルモン店があるんですよ!
ゼッタイに残しちゃダメなので、タッパー持参ww (2007年10月30日 01時34分43秒)

もち豚丼   りょうた さん
俺も食べてみたいです♪
よく完食しましたね(笑)
(2007年10月30日 07時02分31秒)

Re:無茶苦茶なもち豚丼 <スタミナきよし>(10/29)   kenちゃん。 さん
え~Σ( ̄ロ ̄lll)
ものすごい盛りですね!!
これを全部食べれちゃうなんてスゴイです♪
いや~ホントにスゴイ…。笑 (2007年10月30日 10時16分07秒)

Re[1]:無茶苦茶なもち豚丼 <スタミナきよし>(10/29)   INARI7777 さん
pokomiさん

凄い大盛でした。
やはり、何でもほどほどがいいですね。
北海道のお刺身、美味しかったです。
昔はよく獲れた魚だったのですが、今は高級魚だそうですよ。
淡白な味わいな白身魚でした。
(2007年10月30日 13時40分15秒)

Re[1]:無茶苦茶なもち豚丼 <スタミナきよし>(10/29)   INARI7777 さん
なつ☆(^-^*)さん

いなりも無謀なことは、当分自粛しようかと思ってます。
いなりもの他にもこのモチ豚丼大盛を食べていた人がいたのには、驚きです。 (2007年10月30日 13時41分44秒)

Re:ごっついですねぇ!!!(10/29)   INARI7777 さん
ドラゴンへの道さん

モチ豚は、美味しいので、普通サイズなら非常にいいお食事ができると思います。
でも、当面は大盛ごはんは、見たくなくなりました。
メガ牛丼も恐ろしそうですね。 (2007年10月30日 13時43分09秒)

Re:いなりさんへ(10/29)   INARI7777 さん
はちひま☆゜さん

タッパー、いいアイデアですね。
このモチ豚丼は、三食分くらいに分けたら美味しく食べられると思います。
東北に行くと、残すのが失礼なので、食べ残したものをタッパーなどの器や折に入れて、持ち帰るのが当たり前の週刊ですよ。 (2007年10月30日 13時45分03秒)

Re:もち豚丼(10/29)   INARI7777 さん
りょうたさん

いなりは、ギリギリでした。
りょうたさんなら余裕で食べられると思いますよ。
モチ豚は、美味しかったです。 (2007年10月30日 13時45分56秒)

Re[1]:無茶苦茶なもち豚丼 <スタミナきよし>(10/29)   INARI7777 さん
kenちゃん。さん

大盛をコールしたら残すのは、ルール違反ですから、頑張って完食しました。
このお店では、もう、大盛なんで言わないと思います。 (2007年10月30日 13時47分16秒)

Re:無茶苦茶なもち豚丼 <スタミナきよし>(10/29)   PEKO34 さん
わぁっ、凄すぎます!
でも食べたのですね~、全部!!

その後のお仕事それはそれは大変だったことでしょう。。。
(2007年10月30日 18時11分20秒)

Re[1]:無茶苦茶なもち豚丼 <スタミナきよし>(10/29)   INARI7777 さん
PEKO34さん

豚肉が大好きないなりですが、ごはんの量が凄く多いドンブリでした。
昼からは、お仕事に集中できませんでした。
程ほどがいいですね。 (2007年10月31日 00時25分11秒)

Re:無茶苦茶なもち豚丼 <スタミナきよし>(10/29)   ikefukurou2 さん
ううっ・・
仕事の合間のランチで、こんなもの出てきたら胃液が込み上げてきそうです
軽~く、大盛りどうですか? って勧める量じゃないですね(汗 (2007年11月03日 08時49分51秒)

Re[1]:無茶苦茶なもち豚丼 <スタミナきよし>(10/29)   INARI7777 さん
ikefukurou2さん

久々にビビリました。
ビジネスランチの大盛には、見えませんね。
これから、大盛には注意しようと思ってます。
(2007年11月05日 16時03分03秒)


© Rakuten Group, Inc.