116002 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日々のあれそれ日記

日々のあれそれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

odetto1990

odetto1990

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

dokidoki1234@ Re:バタバタ5月(06/14) New! 素敵~ 自分じゃ買えないです~ ああ、イ…
そら豆@ Re:バタバタ5月(06/14) New! duoだ~これ、よさそうだけど、高いから手…
dokidoki1234@ Re:久々おしゃべり(06/13) お姉さんと話す時間が作れて 話を聞いても…
吉祥天1093@ Re:久々おしゃべり(06/13) 本当に悲しい時には涙も出ないと言います…
そら豆@ Re:久々おしゃべり(06/13) ゆっくり過ごせてよかったですね。 姉妹じ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.04.08
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
2番姉の体調が悪かったり
1番姉がコロナになったり
・・・で 何回も延び延び になってた2番姉宅への訪問
やっと今日かないました ウィンク

母抜きで話がしたいという事で
けっこう むつかしい話し だったんです しょんぼり

2番姉は 難病
自宅は エレベーターのない5階 ぱー
数々の入退院 で5階に上がれなくなってしまって
とりあえずエレベーターのあるところに 仮住まい・・・
の予定でしたが体調は戻るどころか進んでしまって思わぬ 長仮住まい
家賃 も厳しくなってきてしまった しょんぼり
ので、母の所 に住もうかと

いう事の話しかと思ってたんです
母との同居は見守れるメリットもあるものの
義兄の負担が大きくなる NGNG
もし母もこの先手がかかるようになって施設に入らねばならなくなった時
同居人がいると難しい わからんわからん
お金も まとまった金額 が必要 マンションを売るか
その時同居してしまってたら2番姉達は出ていかねば
もし同時に2番姉も施設に、もしくは 姉が先に入る となると
その後の義兄 はどうするか
母を置いて出られるか

などなど いっぱい問題点が・・・
なので、これは難しい話し合いになるかと
でも、義兄の意見 でほぼ方向性が決まってきました
引っ越しは ​得策ではない ​

ハッキリ言って母も元気で今のように
していられるのもそうは長くないだろう ​(97才だからね)​
2番姉も進行の度合いから見ると施設を考えねばだし
それがわかってて越すのは
荷物を2つの家庭の中で​ 減らすのも大変 しょんぼり
また、その後の ​処分も大変 ショック
その為の​ 費用も労力も無駄 ほえー
​自分もこの体力がいつまで持つかわからない(姉よりけっこう年上で 82才)​
だから、自分たちはもう少し負担の少ない所に越して
後は​ 現状維持​
そして母のことは1番姉と私に頼みたいと・・・

それが 1番良い ということになりました ぽっ
まずは2番姉達は引き続きの 住まい探し
私らは母の今後のこと、ケアマネさんに相談 することにしました​​​​
それにしても・・・何はともあれ お金 です オーケー
お金の心配さえなければ
母も施設にすぐにはいれる
2番姉も家を買い換えられる

カンタンでむつかしい話し です しょんぼりしょんぼり
姉妹険悪にならなくて良かったです
​宝くじ当たってくれーーーーー​​ さいふ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.09 02:40:38
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:長かった順延(04/08)   そら豆 さん
そうそう!お金!大事ですよね…
オットも私も両親とも亡くなってしまったので、
両親が暮らしていた家をどうするかが大きな問題。
オットの実家は、姉弟3人の名義に変更(これまた手続きに時間かかった)したけど、
この先どうするのかは、まだ未定?
私の実家は、弟が管理してくれているけど、
祖父母両親、亡くなった弟の使っていた部屋の片付けも大変で。(^_^;)
普段、誰も住んでいないし。

ホント、宝くじ当たった欲しいです。
年末ジャンボ、まだ未確認だわ…



輪針の件!
80センチ輪針を使えば、
例えば、手袋の指部分など細いものでも、
靴下でも、マジックループ編みで編めるから便利ですよ。
私も、YouTube動画を見て覚えました。
マジックループ編みを覚えてからは、
靴下用の短針5本針も出番がなくなりました。
(2024.04.09 08:51:16)


© Rakuten Group, Inc.