092991 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ISHマイクロマウス

ISHマイクロマウス

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

プロフィール

いしやん2001

いしやん2001

お気に入りブログ

楽天写真館 CPU4Eduさん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

いしやん2001@ Re[1]:簡易オシロ到着(12/21) CPU4Eduさん >ご無沙汰してます.ブログ…
CPU4Edu@ Re:簡易オシロ到着(12/21) ご無沙汰してます.ブログ再開ですね.
いしやん2001@ Re:動画見ました.(07/19) Kiyoteruさんへ >安定してますね. ---…
Kiyoteru@ 動画見ました. 安定してますね.
いしやん2001@ Re:いいですね.(07/17) Kiyoteruさん >あとはソフトしだいです…
2008年07月31日
XML
カテゴリ:マイクロマウス
ハードとりあえず完成
のこり配線を終え、なんとかハードは完成。(LCDはコネクタまで・・・調達未)
CPLDはとりあえず2相励磁パターンのみでVHDLで書いたんだけど思ったよりもマクロセル食ったので用心してMAX7064Sを載せました。(1-2相励磁&1相時ブーストは、まだw)
電池はニッケル水素(NiMH)×12は使わず、Lipo7Sにしましたが写真でも判りますがかなり小さくなりました。(固定用のホルダーを落ちないようにつけないと・・・グラグラ)
CPUモジュールには元から外付けRAMが載っておりルネサスSH2版モニターの動作までは以前動作させていますので、これを使ってRAM上でデバッグする予定で外部バス関係を生かしているので、結局I/Oは5本しか残らないという状態です。(;゜ロ゜)

さて明日から動作確認して、最初の一歩として1区間直進からです。本番である大会(9/14)まで@45日・・・間に合わせるぞ~~~~!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月01日 03時09分17秒
コメント(0) | コメントを書く
[マイクロマウス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.