274862 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

浅川義治 ~風のように~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

〜明日〜

〜明日〜

カテゴリ

お気に入りブログ

aaa paintboxさん
楽天開運マニア癒し… ちまちま2004さん
ヒロの 旅 and 食 … hiro-p88さん
DEERS ESSAY DEERSさん
不動産を売るコツ hidetateishiさん
2011年02月09日
XML
先日Twitterで、下記のようなご質問をお受けしました。
私の現職時の実績として、前回選挙で選挙公報に記載もしている件です。

「プリンスホテルの私道を開放させた選挙広報に掲載した事実はどうなんでしょうかね。実際は横浜市の役人がした事みたいですが・・・。」

この点について、現職時に常任委員として、旧横浜プリンスホテルの問題について当局へ質問・要請した議事録を書き写します。
ご覧いただければ、私が地域の方々と積極的に問題に取り組み、当局へ働きかけたことがお分かりいただけると思います。
中には、道路の舗装や信号機の取り付けの陳情を紹介しただけで、議員の実績としてPRする議員もいます。
わたしも、もちろんこの手の相談陳情をお受けして実現したこともありますが、市会議員としては地域の課題解決として出来て当たり前のことだと思っています。
しかし、この旧横浜プリンスホテルの問題は、相手が大企業ですし地域環境に及ぼす影響も大きかったことから、常任委員会で繰り返し取り上げました。
もちろん、委員会審議の場以外での時間はその何百倍もかけています。
ぜひ、そこをご理解いただければと思います。
下記は、横浜市会の議事録からです。
どなたでも、ネットでもご覧になれます。


H18.6.7
(浅川委員)・・・ あともう一点、私の地元である磯子区の横浜プリンスホテルの跡地については、再開発がこれからされるということで、いろいろ局の方からの説明も区と連携してお伺いしています。これについては既に新聞等でも報道されているとおり、専用通路と事業者側はおっしゃっていますけれども、私道ではありますが、一般の方も通行できる状況で長く使われてきていましたので、そこの道路については、再開発後も引き続き使えるように、市としても、開発をこれから進める事業者に適切に指導等を行っていただきたいと思いますので、意見として申し上げます。


H18.7.11
(浅川委員)・・・あと交通に絡んで、実は非常に大きな課題が磯子区には今起きています。これは市の事業ではなくて民間がやるのですが、横浜プリンスホテルが6月30日に閉館した後の跡地のことについて、なかなか情報が正確に伝わってこないところがあります。これについて、局としては、今のところどのような情報を得て認識を持っているかお伺いしたいのです。

(寺澤都市整備局長)今土地を購入された開発事業者側からは、いわゆるマンション、集合住宅の開発をすることと、それから西武プリンス時代に地元といろいろお約束されている協議している部分がございます。そういうものについては引き継ぐという程度しか、まだ私どもに情報としては入っておりません。
 当然、事業者の方でいろいろな絵をこれから検討されると思うのです。ある程度事業者の絵が固まった中で、私どもの方と特に高さの問題と、20メートルを超える高さのものを建てる場合は、当然我々と協議していかなければいけない要素が出てまいります。
 そういう意味で、今後開発者の方である程度検討されてきた絵が出てくると、それに対して私どもがいろいろ御指導させていただくことになろうかと思いますが、現時点では、まだその程度の情報しかとれておりません。

(浅川委員) 私の自宅のすぐその真上にプリンスホテルがあって、自分自身も非常にかかわりの深かった施設ですが、取り壊すに当たり、事業者側が周辺の自治会には取り壊し等の説明会を行いましたということです。ただ、私が所属している町内会には、町内会長に個人的に説明しただけなのに、町内会への説明会は開いたということを行政側に説明しているようなのです。
 こういう事業者側のスタンスが疑われるような状況が発生していて、私のところにも、この後どうなるんだという、つまり周辺の自治会町内会で説明したと言われているような住民から問い合わせが起きているわけです。
 私は、地元の区役所にはオープンでの説明会を求めるべきだと言っているのですが、いまだに事業者側は回答もないようです。最も重要なのはさっき申し上げました交通で、プリンスホテルで私道として使っていた坂道が長期間にわたって取り壊し工事、あるいは建設工事で封鎖される話も伺っているのです。
 また、将来的にマンションができた後も、その後使っていいですよという回答がまだ得られていない。つまり専用道路として、その住居を持っている人だけしか使わせないということが今のところ考えられると、生活道路として開放されていた道路なので、重大な問題を秘めているのですけれども、それについて、局として積極的に取り組んでいただきたいと思うのですが、いかがでしょうか。

(寺澤都市整備局長)浅川委員のお話としてはまずは公道化という御議論になろうかと思うのですが、公道化につきましては、ちょうど国道16号線沿いにマンションが建っておりますが、あのマンションの共有敷地があの中に入っていることで、それを仮に公道にしますと、今のマンションが完全に違反になってしまうことで、非常に難しいかなと。
 そういう意味では、事業者との話し合いの中で、何とか従来どおり一般の人の通行を認めていただくということしかないかと思っております。

(浅川委員)きょうはこれはメーンではないので、その他もろもろの課題がありますので、地元の地域の声をこれからも積極的に聞くスタンスで、局長の持ち前の明るさで解決していただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。


H18.9.22
(星野委員長)その他発言を求められておりますので、これを許します。
(浅川委員)常任委員会でも2回ほどお伺いしていますけれども、磯子区に旧横浜プリンスホテルの跡地の再開発事業の申請がこれから上がってくるかもしれない。これについて、その後、局の方で得られている情報、特に報告とか相談というのが事業者サイドからあったら教えていただきたいのです。

(友田地域事業部長)地元の方に、まずは、あそこにありますブリッジの解体の件について御説明に入っているということで聞いております。
 計画の概要につきましては、まだ具体的な協議という状況まで来ておりません。それと、地元から強い要望として上げています道路の問題、坂道の問題が早く進むように、こちらにつきましても、事業者の方からは近隣を残すということです。あの通行機能は残しますという前提で今回の計画は立てると聞いておりまして、その残し方、なるべく道路法に基づく道路にするのかどうか、現在は私道という位置づけになっておりますので、その辺の残し方の問題について、まだ具体的にどういう形にするかというのはこれからの問題として、開発の協議の中で調整させていただきたいと思っております。

(浅川委員)今の局からの御答弁で、横浜市としては道路は確保されるという認識を持ったということでよろしいですか。

(友田地域事業部長) 事業者の方も基本的に残すという、通行機能を確保する。ただ、確保の仕方がどういう形にすればいいのかということを、これから残す方向で調整させていただくということでございます。

(浅川委員)あと、今のプリンスブリッジの解体工事で26日から通行どめが入ったり、当然本体の方の解体に入ると1年ぐらいは道路を通行どめにするというような説明を事前に伺っていますので、限られた自治会町内会の住民対象の説明だけではなくて、磯子区内、あるいはあそこを通行するのは磯子区民だけではありませんから、周辺の関係するところに広く周知させるように、横浜市側からも開発協議に入る前からぜひ指導していただきたいと思います。
意見として申し上げます。

続く
字数オーバーにつき、本日付けでもう一つブログを書きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月09日 19時27分24秒
コメント(0) | コメントを書く
[磯子区各地域の話題] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.