1756079 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

私家版 さいたまの石仏

私家版 さいたまの石仏

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

☆いたやま☆

☆いたやま☆

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Free Space

自転車とカメラが趣味で、気軽に写真を撮っています。
お地蔵様や庚申塔などの石仏にはまってしまいました。

さいたま市の石仏探しの参考書として
「石の文化財-浦和の石造物」浦和市教育委員会
「郷土の石佛 写生行脚一期一会」酒井 正

私家版さいたまの石仏のホームページ版は
http://saita-seki.jimdo.com/

2013.11.19 ブログ開設
2014.11.08 10,000アクセス
2015.04.02 20,000アクセス
2015.10.22 50,000アクセス
2016.06.27 100,000アクセス
2017.04.12 200,000アクセス
2018.01.25 300,000アクセス
2018.08.17 400,000アクセス
2019.04.07 500,000アクセス
2019.11.19 600,000アクセス
2020.05.28 700,000アクセス
2020.10.27 800,000アクセス
2021.03.07 900,000アクセス
2021.07.02 1,000,000アクセス
2021.11.28 1,100,000アクセス
2022.03.29 1,200,000アクセス
2022.07.14 1,300,000アクセス
2022.10.28 1,400,000アクセス
2023.03.29 1,500,000アクセス
2023.09.06 1,600,000アクセス
2024.03.12 1.700,000アクセス

Calendar

2015.07.01
XML
カテゴリ:志木市の石仏
ホームページ「私家版さいたまの石仏」はこちら

今日は昨日の続き、下宗岡の石仏です。

宗岡第二中学校北路傍 志木市下宗岡4-4

DSC_0079.jpg

宮戸橋から秋ヶ瀬橋方面に向かう。下宗岡2丁目交差点を越え、次の交差点を
右折すると、その先のT字路の角のところに二基の庚申塔が並んでいた。

DSC_0081.jpg

左 庚申塔 貞享2(1685)日月雲 青面金剛立像 合掌型六臂。お地蔵様のように
安定感のある佇まいで、その表情は威圧感が無く穏やかだ。

DSC_0795.jpg

光背右「奉造立為庚申供養二世安樂」脇に下宗岡村。光背左に年号。続けて
同行二十九人 敬白と刻まれていた。

DSC_0796.jpg

足元に邪鬼も二鶏もその姿はなく、大きめの三猿だけが彫られている。

DSC_0803.jpg

右 庚申塔 宝暦7(1757)日月雲 青面金剛立像 剣・ショケラ持ち六臂。

DSC_0798.jpg

異様な表情でたたずむ三眼の青面金剛。なぜか白目をむいているように見える。


DSC_0800.jpg

足元両脇に二鶏。邪鬼はカマキリのようなポーズを取っている。さらにその下に
かわいく三猿が彫られていた。

DSC_0802.jpg

塔の右側面 白カビなどで読みにくいが上部に武州入間郡宗岡村。その下には
一部「平吉」などと読める。多くの名前が刻まれているようだ。

DSC_0089.jpg

左側面には年号。その下に願主とあり7名の名前が刻まれていた。この角度からは
像の彫りの厚みが良くわかる。

下の宮氷川神社 志木市下宗岡4-7

DSC_0251.jpg

上の庚申塔のある交差点から少し南に歩くと下の宮氷川神社がある。志木市の
南のはずれになり、境内はとても静かだ。

DSC_0778.jpg

鳥居の右手、塚の上に石塔が並んでいた。

DSC_0779.jpg

奥に立つ水天宮 明治21(1888)自然石の正面に大きく[水天宮」裏面には銘文が
刻まれている。

DSC_0257.jpg

手前に水神宮が三基並んでいた。右から嘉永4(1851)明治34(1901)天保12(1841)
旱魃、水害に苦しめられてきた土地柄で水の神が多く祀られているようだ。

DSC_0790.jpg

鳥居の左手、半分は土に埋まっているが敷石供養塔 文政4(1821)が立っていた。
側面に年号が刻まれているというが、確認はできなかった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.07.01 20:26:15
コメント(0) | コメントを書く
[志木市の石仏] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.