1548006 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みんなのブログ JJ5KLK (FT1D)

みんなのブログ JJ5KLK (FT1D)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

やま007

やま007

Category

Recent Posts

Comments

aki@ Re:石墨山に行きました 2023/10/29  唐岬の滝登山口から(10/29) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
やま007@ Re[1]:黒笠山 20171103 阿波のマッターホルン(11/05) 徳島県 白井さんへ コメントありがとうご…
ポコマロ@ Re:石鎚山 面河登山口から 2020/07/23-24 避難小屋の床が燃えそう(07/23) フローリングで着火剤を使ってのバーベキ…
徳島県 白井@ Re:黒笠山 20171103 阿波のマッターホルン(11/05) 私の父親の故郷です。 黒笠山は、昔から…

Archives

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

Favorite Blog

アウトドア妄想天国 青空きのこさん
やまぶろぐ・登る呑… やまやろうさん

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Rakuten Card

2020.12.30
XML
カテゴリ:石鎚山
2020/12/30-31 石鎚山に行きました。 2人(M地、やま)

とり急ぎ ​ヤマップ1​ ​ヤマップ2

数年ぶりの寒波がやってくる、そして南岸低気圧が通過している。
これは四国瀬戸内側も大雪のチャンスがある、是非とも行こう、山に行こう。
さて、何処に行くか、COVID19で遠方に行く事は自粛。ならば石鎚山系が剣山系。
自粛を考慮すれば近場の石鎚山系。
石鎚山は時間の制約もありロープウェイ利用となるが三密は大丈夫なのか。
ならば保井野から登り雪が多ければ二ノ森辺りまでで計画をしていた。
直前の12/29の暖気と雨でスキー場の雪が融けた。12/30スキー場は閉園
そして予報では12/30~31は悪天候。
ロープウェイはガラガラだろうと期待し直前で石鎚山のテント泊に変更した。

主目的は 1.三密回避登山 2.冬山満喫 3..ラッセル満喫 

出発時刻/高度: 10:36 / 1268m 到着時刻/高度: 13:27 / 404m
合計時間: 26時間51分      合計距離: 12.33km
最高点の標高: 1982m      最低点の標高: 399m
累積標高(上り): 938m     累積標高(下り): 1747m

2020/12/30 山行 2時間56分 休憩 18分 合計 3時間14分
自宅0832発→M宅→セブンイレブン→松山IC→小松IC→R11→1000石鎚ロープウェイP→1015S下谷駅1020→山頂成就駅10:37→11:10成就社11:12→11:19八丁坂11:31八丁のコル11:33→12:35前社が森12:42→13:04夜明峠13:10→13:38一ノ鎖(下)13:39→13:51二の鎖下泊(避難小屋泊)
2020/12/31 山行 5時間20分 休憩 2時間5分 合計 7時間25分
泊二の鎖下06:02→06:17二ノ森・面河渓方面分岐06:22三ノ鎖(下)06:32→06:38石鎚山・弥山07:04→07:09三ノ鎖(下)07:13二ノ森・面河渓方面分岐07:19→07:51二の鎖下08:33→08:40一ノ鎖(下)08:46→08:56夜明峠09:03→09:21前社が森09:27→10:12八丁のコル10:24→10:39八丁坂10:54成就社11:03→13:16西之川13:17→13:27石鎚ロープウェイ前バス停13:27ゴール地点G→R11→1455来来亭→帰宅

1.石鎚ロープウェイ-貸切 二ノ鎖小屋まですれ違い8人程度 二ノ鎖小屋-貸切 二ノ鎖小屋から山頂-貸切 山頂-貸切 山頂避難小屋-貸切 山頂から二ノ鎖小屋-貸切誰とも会わず 二ノ鎖小屋から前社ヶ森-貸切 前社ヶ森から成就社-8人程度とすれ違い 成就社から西之川-貸切
要するに三密回避登山となった。年始を避けて年末の悪天候なら楽しく三密回避登山が出来ます。
悪天候を予想して来ましたが山天では高知側は晴天の予報、山頂で粘ってタイミング良ければ山頂から石鎚山も見れたかも、夜明峠付近からの石鎚山が見れたのは感動ものでした。

2.気温は冬山らしい気温の氷点下14℃で十分だったのだが風はさほどありませんでした。
3.積雪量は少なく南岸低気圧に寒波が間に合いませんでした。ラッセルどころか階段が見えるか見えないか程度、中途半端な積雪量はアイゼンが階段や石に引っかかり歩き辛かった。
ラッセルの為軽量化したのですが無駄になりショボい食事となっただけでした。
今シーズンは四国の山に雪は降るのか~あまり期待できそうにありませんね。














私が乗っていると銀行強盗風の男が乗り込んできました、私の大切なザックを盗みに来たのでしょうか。


ロープウェイは貸し切りでした。三密回避登山 出だし好調

気温はさほど下がってない。2℃ 寒波は来るのか 疑ってしまう、これが人の限界の感覚 野生の感を取り戻せ!
この日はプラス2℃から氷点下-10℃に気温は下がりました。


雪は薄っすらと降った程度 凍結箇所も殆ど無くアイゼン無しで大丈夫
成就社手前の木道は気をつけましょう


駐車場からロープウェイ乗り場まで なんとかドライ 凍結無し


積雪は殆ど無し 霧氷は薄っすら





夜明峠付近の積雪を期待して登る、登る


雪が降ったり止んだり




階段の雪も薄っすらと積もる程度 これから降るのだろうか
霧氷も薄っすら程度
凍結している階段もあり気を付けて歩きました。


試しの鎖は氷結してます。






いつも霧氷と逆光を撮る個所ですが、、今日は 曇 霧氷も付き方が少ない


高度を上げるに従い霧氷が濃くなってくる


雪はまだ薄っすらとある程度



ガスの夜明峠 久しぶりのガスです、いつも好天を狙って来ているので新鮮です。


雪のお賽銭 二ノ鎖小屋の鳥居

テント泊の予定でしたが山頂平均風速23mの予報と氷点下15℃ 小屋で休憩したら外に出れなくなり、ズルズルと小屋泊に傾き、誰も来ないのでついついカンカンをプシューと音をさせて小屋に住み着きました。
来ればテント泊に変更の予定でしたが暗くなっても誰も来ません。三密回避成功です。


テント張らずに小屋に入ったので早めの飲酒、今回はテント泊装備での膝上ラッセルを期待して来たので
軽量化で質素なつまみとなってしまった。雪が無いの解っていたら超豪華先取りおせち料理を持って来たのに~
夕食は棒ラーメン、朝食も棒ラーメン ラーメンは運ぶも調理も食べるも楽で温かいです

貸し切りなので寝床は2階にした。二人なら広々と使えて三密にならなかった。
イスカの-16℃シュラフは暖かく湯たんぽもありぐっすり6時間は熟睡してました。
テント泊でも丁度良いくらいだったかな~。


0400起床 まったり準備。
二の鎖小屋まで来たのでついでにご来光を期待して山頂に行きます。
雪はさほど積もってません。期待外れですが。
まあ昨日の内に南岸低気圧は抜けたので夜中から朝に掛けてドカ雪の可能性はありませんでしたので。



山頂に着きました、暗いです。
写真の人が避難小屋に居るかな~と思って覗き込みましたが誰も居ません。
以前の石鎚山山頂なら2~3人はこんな日でも山頂に写真家さんが居たのですが。寂しい山頂です。


文字が見えなかったので相方が削ったようです。
石鎚山 が見えないと写真を撮っても何処に居るか解らない状況です。


天候回復する兆しも無いのでさっさと下山します。
まあいいカメラでも持っていればもう少し粘るのでしょうが。ありませんし。


階段も御覧の通り雪が少ない
このコーナーで木々と人を命がけで避けて離合いたのが懐かしい。
いつも相棒が落ちたらどうしょうか と考えながら通過したものでしたが昨今は雪が少なく比較的安全に歩けます。まあ悪くなったこと、良くなったこと でしょうかね。


ここも傾斜も緩く以前より緊張感はありませんが油断をすると落ちます。
ゆっくりと慎重に歩きます。


以前は手摺の見える事が無かった桟橋も手摺を持って歩けます。
雪が埋まった手摺の上をスノーシューで歩く兵とすれ違った事を思い出しまた。雪が多かろうが少なかろうがここでスノーシューはあり得ませんね。


雪崩危険箇所、一応一人づつ渡ります。まあ今日は無いでしょう、あっても顔まで埋まる事はないかも。


雪が少ないなりに危険な事があります、アイゼンが網に引っかかり転倒しそうになります。
特にブラックダイヤモンドのSUSアイゼンはよく引っ掛かります。



剣山と雲
この辺りから明るくなり夢中の如き素晴らしい映像が流れていきました。


矢筈岩方面


二の鎖小屋の鳥居 昨日よりは少し積もった程度の雪



天狗が一瞬見えました ガスが流れていきます。
目が離せませんが下山しなければなりません。


矢筈岩も見えました


バージンスノーロード ここも段差が解りません。
時たまずっこけそうになります


幻想世界


一瞬ですが天狗が姿を見せました。


岩黒山方面




バックライト


曇ってますが・・・


瞬きすると青空が


夜明かし峠にサンライト


ライトアップされた土小屋ルートのブナの霧氷
高知側は晴れなので光が時たま差し込みます


モノトーン


霧氷と雪の作品


陽光


無事に成就社まで戻ました。まだ下山ではありません。




今日はスキー場営業中 なので三密回避と避難路の確認でここから西之川に降ります。
スキー場のBGMを聴きながら歩きます。


この辺りは急坂 脚にきます。
雪は1センチ程度でしょうか。杉林なのでさほど積もりません。


整備された植林は見ていて気持ちいものです


やっと分岐まで下りました
いつもこのルートを歩くとロープウェイの有難味が染み渡ります。


見上げる霧氷


改修され綺麗になった駐車場 1回500円です。泊の場合はここが一番安いです。
次回はここに停めましょう。


まだまだ制覇していないルートがある


12/30夜ラーメン、12/31朝ラーメン 昼は来来亭のガッツリラーメン
3連続ラーメン 幸せです。家では食べられないメニュー表です


装備 20K程度

今日も無事下山 合掌





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.01.05 21:04:57
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.