1038283 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

風狂夜話2

風狂夜話2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年04月12日
XML
カテゴリ:ニュース




環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)への日本の交渉参加問題をめぐり、米国が

日本の郵政民営化見直しに不満を募らせている。

完全民営化路線の後退で、米保険業界の参入が一層阻害される懸念を強めている

ためで、日本の交渉参加が大きな足かせとなる恐れが強まってきた。

米通商代表部(USTR)のカーク代表は10日、訪米中の玄葉光一郎外相と会談し、

郵政民営化法改正案について「米国の議会や利害関係者が強い関心を有している」

と表明。米側は特に保険分野を問題視、両国で継続協議することになったという。

改正案では、かんぽ生命保険株式の完全売却義務が努力目標に後退。米保険業界

はかんぽ生命が政府のバックに営業を続ける可能性が残ることに猛反発する。米国

生命保険協会は「公正な競争条件の確保を求めてきた業界の懸念を無視した」と

非難声明を出している。

訪米中の民主党経済連携プロジェクトチームの議員調査団と10日会談したマラン

ティスUSTR副代表も懸念を表明。TPP推進派の吉良州司衆院議員は米側から公正な

競争条件の確保と市場開放を強く促されたことを明らかにした。

マランティス副代表は、日本の交渉入りに向けて米議会が承認するための明確な

条件はない、としながら「議会と業界が納得する姿勢」を日本が示さない限り、

調整は難航する可能性を示唆したという。

日米の事前協議では、自動車や農業と並び、郵政と保険をめぐるせめぎあいが

激しさを増しそうだ。

(産経新聞4月12日ワシントン=柿内公輔)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月12日 17時39分12秒
コメント(1) | コメントを書く
[ニュース] カテゴリの最新記事


PR

フリーページ

プロフィール

芳邑

芳邑

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

コメント新着

@ New!
うぼで@ Re:フランク永井の死(11/03) フランクさんの曲、再び聴きたくなりまし…
金田あわ@ Re:梟よつらくせ直せ春の雨(12/28) よいものを見せて頂きました。Thanks a l…
玄茶ー@ Re:淋しさに飯をくふなり秋の風(11/01) 感情的な文章です
http://buycialisky.com/@ Re:日経新聞社説の従米論(05/05) cialis e viagra assunti insiemecialis c…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.