867192 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あくびむすめの家庭菜園便り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

あくびむすめ6417

あくびむすめ6417

Calendar

Favorite Blog

プラムの収穫 New! futtutyさん

ピノガールに小さな… New! choromeiさん

今日のごはんと 保… のんのん0991さん

2024-06-17-再度公園… Hanadaiさん

きゅうり大収穫、ス… ケンタロー (la joie de vivre)さん

Freepage List

2020.06.26
XML
カテゴリ:家庭菜園
蝦夷梅雨の日々が続く北海道です。
私が住む石狩では、一週間雨の予報が出ています。
今日も最高温度が20度に達しないようで、風も強くて体感温度はかなり寒く感じます。
畑の野菜たちも本当に寒そうです。
そんな中、きゅうりが初収穫を迎えました。


石狩は風が強いので、毎年こんな状態で茎が何本も折れてしまいます。


本日2本収穫しました。


トマトはきゅうりと比べると、強風に負けずとても強いです。


イタリアトマトの蕾、間もなく花が咲くと思います。


ジャガイモのキタアカリも花が咲き始めました。
この写真をFacebookのカバー写真に使うことにしました。


先日定植したばかりのイタリアナスですが、すでに虫食いが目立ちます。


ナスは寒さに弱いので、ビニールトンネルの中でしばらく育てます。
毎年うまく育てられないナスですが、今年もなんだか無理のような気がします。
なんとか綺麗なイタリアナスが収穫できることを願います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.06.26 12:40:33
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.