754500 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

70代、主婦の生き方

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

2013年08月30日
XML
カテゴリ:健康
8月30日(金)22時11分

明日は、満61歳の誕生日を迎える。


明日の晩、夫が地域の会議のため、今晩、誕生日を祝ってくれた。



ここのところ、以前から抱えていた家族の問題が再燃して、頻繁に実家に出向く。


暑い夏も去り、アクセサリー制作のための材料もアイディアも揃って、さあ やるぞ の矢先のこと。



健康管理も夫婦ともにうまくいっているのに・・・・・



いつもストレスは自分以外のところからやってくる。


友と会えば、方向や種類はちがうものの、やはりみな大きな問題や不安を抱えている。


生きていれば、しょうがないか!


考える動物の”人間”ならではか。



たった今、二男から電話がある。


「明日の午前、花が届くからね。そっちの地元の花屋に手配したから」


続いて近況報告の交換と、こちらのため口を聴いてもらう。



さまざまなストレスを抱えても、わたしが鬱病にならないのは、すぐ発散してしまうから。


昨日の昼は友人とのランチを楽しみ、夜は4か月ぶりの70代後半の方々が中心の歌の会に参加。


指導を受けている先生からは常に指摘されっぱなしの歌唱も、ここでは甘い評価で気分よく歌う。



今朝は、なかなか会えない友人と電話で、おしゃれ談義に花が咲く。


話せる友がいて、誘ってくれる仲間がいる。


問題だらけながらもわたしに、感謝してくれる母や夫がいる。



なにもかも投げ出してしまいたいと思う気持ちに歯止めがかかるのが、これらの存在。


ついてる・うれしい・楽しい・・・・・・考え上げれば、ありがたいことばかり。

ここに思いが至ると、ストレスが軽減される。



バスに乗った直後にゲリラ豪雨。

混んだ地下鉄で、目の前の席が空いた。

わずかな時間に立ち寄った店で、思わぬお買い得品をゲット。

大好きなソフトクリームを”ささやかなプレゼントよ”とご馳走してくれた友。

「あなたなら、アクセサリーの不具合を直してくれるから、すごくありがたいよ」の言葉。


よいことを思い出せるとストレスは、しぼんでいく。


ストレス漬になってる”あなた!”  お互いに、蹴散らして先に進みましょう!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年08月30日 22時46分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[健康] カテゴリの最新記事


Category


© Rakuten Group, Inc.