1267473 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ジェウニーの部屋 その3

ジェウニーの部屋 その3

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ヨンウ(永友)会 - … New! はんらさん

お友達のお誕生日祝… New! ranran50さん

毎日だと。。。。 New! 朝葉晴瑠砂922さん

味噌ラーメン New! みーな@韓国さん

島根県浜田市(島根ド… ちーこ♪3510さん

2024年05月22日
XML
カテゴリ:日常生活


 ママ友の一人のTさんはリッチです。笑 土曜日にハワイへの家族旅行から帰国したばかり。

昨年は、一人で、イタリアツアーに参加したそうです。私のように、エコノミーでそれも、安いツアーでなくて、ビジネスツアーでした。

今年もこの後、フランスツアー、またまたビジネスクラスで行くそうです。

彼女も一時、ご主人の会社が傾いて、結局整理したようなんですけど(友達でも、あまり詳しくは聞けず)その後、お舅さんが、亡くなり、一人息子のご主人が相続してから、とてもはぶりがよくなりました。

羨ましい~不動産がいくつかあるようです。車も夫婦でそれぞれ持っていて、どちらかはBMWに乗ってます。

 人の事をうらやんでもしかたないのですが、このところ、同じように、親の財産相続で、暮らしぶりがよくなったという友達知人が続々と。

 反対のケースがないのは、本当に良いと思います。親の負債を相続なんて大変すぎますからね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年05月22日 20時18分22秒
コメント(4) | コメントを書く
[日常生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:不労所得(05/22)   はんら さん
韓国も羽振りの良い人はほとんど、親からの支援があったとか、遺産が多かったという人たちですね。
ローンを組んで何とかマイホームを買った人たちは、旅行どころじゃないと思います。

(2024年05月22日 21時10分48秒)

 Re:不労所得(05/22)   ちーこ♪3510 さん
私は長女だから、島の土地や島の付き合い、両親の家や親族の付き合い、墓や法事、いろいろな法的手続き、売買による手続きなど、
自分が死ぬまで続くのかと思うと、
むしろ、何もない兄弟姉妹が羨ましい。笑
大金持ちじゃなく、小金持ちが一番嫌かなー。笑 (2024年05月23日 08時50分55秒)

 Re[1]:不労所得(05/22)   ジェウニー1072 さん
はんらさんへ

 韓国は日本以上に親の財産力の大小で、運命が変わりそうですね。(韓国ドラマも見過ぎかしら?) (2024年05月23日 11時03分00秒)

 Re[1]:不労所得(05/22)   ジェウニー1072 さん
ちーこ♪3510さんへ

 財産は兄弟姉妹均等に受け継がれるのが定着したのにもかかわらず、親の介護とか、お墓の継承などは、なぜか長男長女に負担が来るままですね。そういうのも兄弟姉妹均等なはずなのにね。

 実家のお墓には父しか入ってないので、母なくなったら、永代供養になるかな?って思うけど。

 夫の方のは、6代も入ってるので、そうもいかないと思いますが。でも、我が家の長男は今のところ結婚しなそうだし・・どうしたものか?姑も、亡くなる前に、お墓問題はどうにかしないとと言ってたけど(血縁でない人も入ってるので)そのままに結局継承されてしまいました。 (2024年05月23日 11時05分59秒)

Comments

 朝葉晴瑠砂922@ Re:ホテルは(06/14) New! 旅行記楽しみです。
 ジェウニー1072@ Re[1]:ここはどこでしょう 2(06/13) ranran50さんへ スイスです。 しかし、遠…
 はんら@ Re[2]:ここは、どこでしょう(06/12) コロナ以来の海外なんですね。 楽しんでき…
 ゆきまま2005。@ Re:ホテルは(06/14) スイスですね 良いですね~ ジェウニーさ…
 ジェウニー1072@ Re[1]:ここは、どこでしょう(06/12) ranran50さんへ ご名答です。五年ぶりの海…

Free Space

Freepage List

私、ジェウニーについて


くるみ割り人形


2012年 視聴完了 韓国ドラマ


ロミオとジュリエット ロイヤルバレエ団


世界フィギュア国別対抗 EX2013


ロイヤルバレエ団 「白鳥の湖」


2013年に見た映画


2014.2.22 アメリカンバレエシアター


2014.3.15土 パリオペラ座バレエ団


2013.6.1 土~イタリア旅行 1


イタリア その2


イタリア その3


イタリア その4


イタリア その5


ベニス ホテル


全てが絵になるベニス


ベニスからフィレンツェ


フィレンツェ到着からその晩


フィレンツェ


フィレンツェ2


フィレンツェ3


フィレンツェからローマ


ローマ昼からその晩まで


ローマで迷子 その1


ローマで迷子 その2


ローマ パンテオンとその周辺


ローマ 2日目 晩まで


ローマ 2日目 晩まで


ヴァチカン


ヴァチカンの写真あれこれ


ローマ 最終日 その3


FNC kingdum コンサート


東京バレエ団50周年ガラ公演


白鳥の湖・・・ボリショイバレエ団


2014年に劇場で見た映画


2013年劇場で見た映画


2008年ソウル旅


マリインスキーバレエ団白鳥の湖


2015年映画記録


アンドレア・ボチェッリ 


2016年 スペイン旅行  


vamos a ir a espana


マドリッド その1


2012年 夏 札幌小樽旅行


2020 10 9 kバレエシンデレラ


ミュージカル GUYS & DOLLS


フジコ・ヘミング コンサート



© Rakuten Group, Inc.