065135 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

サラリーマン投資家の日々雑感

サラリーマン投資家の日々雑感

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

jota800

jota800

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Comments

jota800@ Re:貴ブログを紹介の依頼(09/12) 経済・社会ブログ天紹介所 管理人トミさ…

Calendar

Archives

Mar 24, 2024
XML
カテゴリ:日記


国内株に投資している資産の増え方とTOPIX、オールカントリーの指数との比較を何時も見て悔しい思いをしています。
仮説を考えてそれを実証していく作業は好きなので、個別株を調べてその動きを追う作業自体は趣味みたいなものです。
また、事象を分析していくことも割と好きなことなので、個別株を分析して投資していくスタイルを変えることは考えていません。

しかし、
何も考えずにほっておくだけのインデックスに負けるのはやっぱり悔しいです。
そこで、負けている原因を考えてみることにしました。





昨年末からの日経平均は33,464円から40,888円へと22%上昇しています。
保有銘柄の中から昨年末も現在も保有している銘柄の株価の変化を見てみました。







46銘柄持っていて7銘柄しか日経平均に勝っていませんでした。
優待目的の飲食店株が足を引っ張っているので、優待目的をやめれば指数に勝てる期待もあるのですが、優待目的株は日経平均に勝つ目的で保有しているわけではないところに迷いがあります。

迷っているうちは勝てないのかなぁ



株式ランキング


長期投資ランキング


サラリーマン投資家ランキング


にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 20, 2024 11:30:28 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.