3087208 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Tさんのクワガタ部屋

Tさんのクワガタ部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

カテゴリ

コメント新着

ゴリと申しますm(_ _)m@ Tさんお元気ですか? 【ゴリの飼育日記】でYouTube活動を始めま…
torumizo2022@ Re:入院生活(12/15) 本当に大丈夫ですか?
温泉たまごっち@ Re:入院生活(12/15) 最後のブログから・・・もう半年です。 T…
torumizo2003@ Re:入院生活(12/15) 本当に大丈夫ですか?心配しています。
溝口 徹@ Re:入院生活(12/15) まだ入院されているのですか?お体ご自愛…

楽天カード

サイド自由欄

PVアクセスランキング にほんブログ村
2006.07.03
XML
カテゴリ:過去の採集記

7月3日、また採集に行って来ました。
こりゃ~バカは死んでも治りませんね(汗)

今回は、ミヤマの依頼があり、ミヤマ狙い!?です。
近くの、とあるディーラーにイベント用のクワガタの依頼と
前回の採集で採ったミヤマを購入して頂いた方の依頼で
金銭の絡んだ採集なので、『プロ』の採集ってか~~(笑)
まあ、ガソリン代がタダになるだけかな??

しかし18時に出発し、国道の温度計は、ひぇ~~21度!
現地に到着し、セットし19:50点灯開始 気温18.8度 湿度72%
曇りですがお月さんが見えてます。少し風もあるし、、、、、
山の稜線がはっきり分かり気温も低い、蛾の飛びも悪い、
甲虫がまったく飛んできません、20:35にノコの♂が飛来。
ようやく飛び始めたか!すぐにノコ♀が飛んできました。
その後、飛ばず、21:05頃から本命?のミヤマの大きめが
立て続けに3頭飛来し、大本命に期待です。が、ミヤマのメスが
チョット飛んで来て その後は、、、、、、、、、、、

諦めかけて、今回は長靴を持っていったので遠くの泥濘も捜索。
21:40 これで甲虫が飛んで来てなかったら止めようと思いながら
広範囲を慎重に捜索。 いつもなら そんなに見ない所も捜索。
こんな所に とんでもない大きいのが居たりして!
なんて妄想しながら、、、、、、、、いた~~~~~~~~~
DSCF0145.JPG
オオクワ  58.2mm  21:45 気温15.8度 湿度82%

今にも飛ばんとし、踏ん張ってる中歯型オオクワ~~~~~
鳥肌が立つほどビックリ!! 寒くてではないですよ(^^;
だいぶ前に飛んで来たのかもしれません。ちょーラッキー!!

ますます、慎重に広範囲に捜索開始!
居ないな~~、探しながらライト脇に近ずくと、甲虫のメスが!
あーーノコだな!? んっ、ライトをあて、よーく見ると!!!
DSCF0148.JPG
オオクワ♀ 35.8mm 21:53 気温15.9度 湿度82%
すげ~~~またペアで採集だ~~~~。

その後は、まったく飛んでこない。
22:30撤収開始、 撤収完了後の見回りでミヤマ♂小を
ゲットして本日の採集は終了! 鼻歌気分で帰還しました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.07.04 01:42:02
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.