3087278 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Tさんのクワガタ部屋

Tさんのクワガタ部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

カテゴリ

コメント新着

ゴリと申しますm(_ _)m@ Tさんお元気ですか? 【ゴリの飼育日記】でYouTube活動を始めま…
torumizo2022@ Re:入院生活(12/15) 本当に大丈夫ですか?
温泉たまごっち@ Re:入院生活(12/15) 最後のブログから・・・もう半年です。 T…
torumizo2003@ Re:入院生活(12/15) 本当に大丈夫ですか?心配しています。
溝口 徹@ Re:入院生活(12/15) まだ入院されているのですか?お体ご自愛…

楽天カード

サイド自由欄

PVアクセスランキング にほんブログ村
2006.07.21
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

今夜は、今期チビが初出撃で採集した
泥だらけの♀のセットを割ってみました。

片顎が少し欠けてるので、そんなに産まないと
思っていたのですが、幼虫15頭、卵4個を回収。
予定数の倍近い(^^;  それに早乙女さんから
預かってる『龍風子』も1本の材から8頭、半端材から
4頭を回収済み。 もう2本セットしてある、、、、、、、
1本は朽ち過ぎの材なので、あまり産まないと思いますが
もう1本は、良質の天然材、産み過ぎたら、どうしよう(^^;

昨年の幼虫は、いまだに元気で幼虫してるし、、、、、、
昨年暮れ交換の29gの幼虫は3L瓶を逆さにして
いたのですが、4~5日前からガリガリ音がして
まさか、その瓶からの音だとは思って無かったのですが
今日、フタをあけたら、幼虫が出てきてました(--;
まあ、元気に潜って行ったので大丈夫だと思うのですが。
戻す前に測ったらキッチリ30gありましたので
少し痩せたと思いますが、十分な重さです。
がんばって羽化してもらいたいです!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.07.21 23:25:35
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.