125401 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

明日は明日の風が吹く

明日は明日の風が吹く

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あしたはあした

あしたはあした

2007年03月11日
XML
カテゴリ:情報系
先月受験した情報処理活用能力検定の合否結果が出ました。


受験したカテゴリーは「情報システム試験」のなかで
・基本スキル
・プログラミングスキル
・システムデザインスキル

の三つです。レベルとしてはそれほど高い試験ではなく,情報系専門学校の学生さんが受験するのにちょうどいいくらいです。というより,そういう試験なんです。
情報処理技術者試験(情報処理推進機構:情報処理技術者試験センター)に比べると,グッとグレードは落ちますが,それなりに難しい試験でした。
情報系の勉強をしている学生さんにとって,力試しとするにはなかなかの良問揃いかな,と思いました。

学校で「情報」という教科を教えている,まがいなりにもプロである私がこのような資格を取ってどんなメリットがあるかというと,直接にはなんの利点もありません。いまさら?とか言われるかもしれません。

じゃあ何故か?

理由は二つ。

一つは,自分のスキル維持のため。
やっぱり,仕事に追われているとなかなか新しい勉強なんかしませんから。
とくに漠然とした目標のために勉強するというのもなかなか辛い。
そこでこういう検定を受けるという目標をたてて勉強するわけです。

二つめは,こういう検定を直に体験するため。
生徒にとって普段の勉強の目標として,こういう検定を取り入れるのは有効な場合があります。
英検とか漢検ですね。
こういう資格が直接役立つシーンは少ないのですが,検定に合格することによる成功体験が達成感を得て,さらに次への意欲に結びつけるねらいがあります。
ということで,どんな検定か,自ら体験してみてようというわけです。
感触しだいで導入を検討してもいいかな?なんて考えてます。


さて,問題の結果ですが・・・・・・


三つとも合格しました!


まあ,私のような立場のものにとって,落ちる方がまずいのですが・・・・

とにかく面目は保たれました。

なにはともあれ,ホッとしています。

次回は新しいカテゴリーができているので,そちらの方も受けてみようかと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月11日 12時39分42秒
コメント(10) | コメントを書く
[情報系] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


さすが、   るー1998 さん
おめでとうございます。
情報系の検定って、結構たくさん種類があって、私には何がなんだか、正直わからないです。
まあ、わかったところで、受けないとは思いますが(笑)

(2007年03月11日 14時35分40秒)

Re:さすが、(03/11)   じゃんぼ1963 さん
るー1998さん

ありがとうございます。

とりあえず合格できたのでホッとしてます。

検定のたぐいはいっぱいありますからね。
色々な団体,メーカー独自の物。
でも,国家資格といえるのは1種類だけです。
私も二つほど持っていますが,それが直接役に立つ事ってあんまりないですねぇ。
ITなんて資格無しでもできますし,何より実績が重要視されますから。
でも,自分のモチベーションを高めたり,履歴書を賑やかにしたりするには十分役立ちます。

実は4月にまた試験があるのですが,今度は技術者向けの試験なので,今度のようにうまくいくかどうか・・・。
というより,合格する方がおかしいかも。

でも,合格に向けて勉強中。

勉強した内容は授業や校務にもフィードバックしたいと思います。
(2007年03月11日 14時46分38秒)

おめでとうございます   春遠からじ さん
さすがですね。あまり勉強しないでも合格してしまうところが凄いです。

私も余裕のある時にいろいろ受験しておけば良かったと後悔しています。今は毎月の赤字をどう解決していこうか、そんなことばかり考えています。
(2007年03月11日 16時20分08秒)

おめでとうございます♪   アッカタッカ さん
日々お勉強ですね・・・。

先日契約更新で履歴書に資格を書いたのですがもういまとなっては古ぼけてしまってあんまり効力なさそうなPC関係の資格は半分くらい削除しちゃいました・・・(^_^;)
教職だってあの頃叩き込まれた学習指導要領だって全然違うし・・・笑
これからは身に染みこむお勉強したいです・・・。
・・・とりあえず新聞読みまーす(^_^;) (2007年03月11日 16時37分49秒)

Re:おめでとうございます(03/11)   じゃんぼ1963 さん
春遠からじさん

いえいえ,点数を見たらぎりぎりでした(^▽^;)

プログラミングスキルは具体的に言語の問題が出てくるので,やっぱりやってないとできませんね。

システムデザインは校務でもしょっちゅうやっているのでなんとかこなせました。

今やっていいる勉強は将来への投資だと思ってます。
今すぐには役に立たなくてもいずれ・・・

春遠からじさんもあきらめず,頑張ってください。
チャンスはきっと来ます。
(2007年03月11日 17時04分55秒)

Re:おめでとうございます♪(03/11)   じゃんぼ1963 さん
アッカタッカさん

この検定も私にとっては履歴書に書ける物ではなさそうです。
英語の先生が英検とるようなもの,いやもっと簡単かも。

でも,勉強するっていう行為そのものがまた勉強なんですよ。
何かを学ぶ姿勢を学ぶ。それが勉強。
賞味期限が切れた資格も,それを勉強したときに身につけた学ぶ姿勢が必ずや役に立っているはずです。

まあ,生涯学習とかなんとかなんて構えなくても,何かを知るというのは楽しいこと。
気楽に勉強しましょうよ。(^_^)
(2007年03月11日 17時10分15秒)

Re:J検合否速報(03/11)   kazumi ☆ さん
お。おめでとうございます。(*^。^*)
面目躍如ですねw。 (2007年03月11日 22時23分53秒)

Re[1]:J検合否速報(03/11)   じゃんぼ1963 さん
kazumi ☆さん

ほんとにね,ホッとしているんですよ。

これで落ちた日には,生徒に合わせる顔がない。

4月にも試験を受けるのですが,これは基本的にプロの皆さんが受けるような試験ですから,落ちて元々。受かればラッキーなんでお気楽です。
なんせ,合格率は6.8%ですから。
(2007年03月11日 22時32分15秒)

Re:J検合否速報(03/11)   simon87 さん
合格おめでとうございます\(~o~)/

学校という環境の中にいて
モチベーションを維持し続けるのは大変な精神力が必要だと思います。
でも、そんな姿勢が生徒にとって一番の教材ですよね。
私も、また次の資格に向けて勉強を開始しました。
私の場合は、必要に迫られ切羽詰った状態ですが。。。

(2007年03月16日 18時02分55秒)

Re[1]:J検合否速報(03/11)   じゃんぼ1963 さん
simon87さん

あんまり敷居が高い試験を受けると,モチベーション維持どころか自信を失いかねませんから(笑)

とりあえずてっとり早いところで

4月にはもちろん受験しますよ。
でも,今度は一筋縄じゃいかないしなぁ。
がんばろ
(2007年03月17日 13時34分37秒)

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.