362573 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

インド系IT企業で働くSEの日記

インド系IT企業で働くSEの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

rkrk

rkrk

フリーページ

お気に入りブログ

アッババジャノホイ Sheguさん
参加を許可してくれ… 安田です!さん
         … まさオムさん
青年海外協力隊とエ… yuji5296さん
Manachan's World-… manachan2150さん
2009年06月06日
XML
人生初の夜勤明け(徹夜は何度かありますが)で、頭がボーっとしてます。

夜勤の間に待機時間があったので、週刊東洋経済の臨時増刊号『名古屋激震』を、愛知県出身者として興味深く読みました。

製造業の強い東海地方は、つい1年ほど前まで、日本で一番景気の良い地方でした。
それが昨年の金融危機の影響で、一気に奈落の底へ。
巨大過ぎるトヨタがコケたら皆コケるで、豊田市の税収はなんと96%以上減だそうです。

僕の地元である一宮市も、ソニー一宮の撤退などで落ち込んでいます。
一宮の主力だった繊維業はコストの安い中国などに生産が移り、東海地方の景気が良い頃から、一宮市は厳しい状態にあったのですが。

ただ、東海地方の製造業はアメリカでバブルが弾けた影響をモロに被った訳ですが、モノ作りの企業としての競争力はまだ失っていないはずです。
すぐにでも復活してくれることを信じています。

余談ですが、ドラゴンズが先のWBCに選手を派遣しなかったのは、親会社の中日新聞が、ライバル企業である読売新聞が主導する形となったイベントへの協力を渋ったからだそうです。
この話が本当だとすれば、中日ファンとして、野球ファンとして、なんとも残念な話です・・・

さて、W杯アジア最終予選、ウズベキスタン戦が始まりました。
最近好調の日本代表は今日も岡崎のゴールで先制しました。
早いうちにW杯出場を決めて欲しいですね。

ちなみに我が社は、次回・次々回W杯のオフィシャルスポンサーかつオフィシャルITサービスプロバイダーとなっています。
最近のゴタゴタの影響でどうなるか分からないのですが、そもそもチケットが優先的に回ってくる訳でもなく、僕ら現場の人間にとってはあまり関係のない話かもしれません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月06日 23時31分10秒
コメント(0) | コメントを書く
[再就職からインド赴任まで] カテゴリの最新記事


カレンダー

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月
・2023年09月

カテゴリ

コメント新着

富です。@ 富です ごめん~。年賀状を前のアパートに送っち…
junshi.yaginuma@ Re:☆祝☆帰国(09/04) ありがとう! またインドに行くのかな。 …
英国@ ☆祝☆帰国 柳沼夫妻様, 無事帰国されたようで安心…
junshi.yaginuma@ Re:おかえりなさい(09/04) そうですね。 来週あたりに是非飲みに行…
manachan2150@ おかえりなさい 来週あたり、飲みたいですねえ。 あと、…

© Rakuten Group, Inc.