000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

M A S A の 写真ブ ロ グ

M A S A の 写真ブ ロ グ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

masatosdj

masatosdj

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

睡蓮の花が綺麗に咲… New! yosi1014さん

いただき物 New! ガンバルまーちゃんさん

6/17(月)懸念のプ… New! さとママ3645さん

ユリ、リクニスの花 New! 雪桃7216さん

新 緑仙の日々是好日… New! R.咲くや姫さん

コメント新着

ガンバルまーちゃん@ Re:温泉に 満足しました(06/16) New! こんにちは 温泉に浸かると疲れが一度に…
どっすん0903@ Re:温泉に 満足しました(06/16) New! 楽天イーグルス交流戦優勝おめでとうござ…
福寿草5887@ Re:温泉に 満足しました(06/16) New! このアイスの上にバニラアイスが乗ったら…
岡田京@ Re:温泉に 満足しました(06/16) New! 温泉で癒されて良かったですねぇ。それに…
さえママ1107@ Re:温泉に 満足しました(06/16) New! MASAさんこんにちは! いつもありがとうご…

フリーページ

ニューストピックス

2010.06.28
XML
カテゴリ:山形の話
6月28日 仙台は曇り空で蒸し暑い梅雨の1日でした

       ようやく、一日の仕事に一句切がつき、少しのんびり

       さて、お待たせのサクランボの話です

       谷地の さば寿司店長 小川さんのご紹介で東根市へ

 6.27さくらんぼ1

                着いた所は「チェリー フォレスト」さんです

      山形空港からも近く「さくらんぼ東根駅」からも近い県道122号線にあります

          もぎとり、も出来るお店で この付近では大きい店

       小川さんの紹介と言う事で、特別に畑へ案内されました

 6.27さくらんぼ2

      ちょうど食べ頃のサクランボがいっぱい とても壮観で綺麗です

       もぎ取りのお客さんの邪魔をしないように写真を撮りました

 6.27さくらんぼ3

          品種は「佐藤錦」で、なんとも見事な赤いダイヤです

      食べごろのエリアを順次開放して、もぎとりのお客を案内しています

 6.27さくらんぼ4

         私達は写真を撮るだけ、ちょっと失敬はしませんでしたよ

          入園料1,500円は支払いませんでしたので、当然です

 6.27さくらんぼ5

        これは、佐藤錦の次に出回る「ナポレオン」です

      お店にもどってジェラートを見たら食べたくなりました、暑かったので・・・

 6.27さくらんぼ6

                たくさん種類がありましたが

 6.27さくらんぼ7

       私はサクランボ・ジェラートを食べました、ほんのりサクランボの味です

          お店の中では、サクランボの箱詰め作業も見らります

 6.27さくらんぼ8

            1つひとつ、丁寧に種訳され箱詰め作業します

            出来あがりの、箱詰めです、実に壮観で綺麗です

 6.27さくらんぼ9

                 本場ですが、お値段も立派でした

                でも、お世話になったので一箱買いました

 6.27さくらんぼ10

            ただし、たっぷり試食して選んでしまいました

 6.27さくらんぼ11

                孫達には、サクランボのお菓子も

       サクランボは山形市、天童、東根、谷地、この地域一帯で栽培しています

           雨に弱いので(熟れ頃に雨に打たれると、割れる為)

 6.27さくらんぼ13

          ビニールの天井ハウスとネットで周囲を覆い 鳥の害を防いでいます

          しかし、たまにはそのままのサクランボの木が道沿いにあります

 6.27さくらんぼ12

          泥棒さんには大丈夫なのかと、こちらが心配してしまいます

                    家に帰り、改めて観察

 6.27さくらんぼ14

                  余りの見事さにため息が出ます

    今年の味はまあまあでしたが、小川さんから頂いたサクランボの方が美味しかった

               改めて、感謝です ありがとうございました

               天候にも恵まれた26日の山形紀行でした

     今日無事に株主総会も終わり、明日は日帰り東京です !

            *************************

                  お知らせです

            間もなく、切り番 70,000-に近づいてきました。

            今回は仙台の特産をお送りしたいと思います

      ただし、自動巡回、アフリエイトのみ、携帯、会員と特定出来ない方はごめんなさい

         また、送り先をお知らせいただける方のみ該当させていただきます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.06.28 23:30:52
コメント(20) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.