3517449 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

M A S A の 写真ブ ロ グ

M A S A の 写真ブ ロ グ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

masatosdj

masatosdj

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

【まもなく雨の季節… New! super☆makoさん

おはようございます(… New! 天楽007さん

昨夜はまたしてもNOC… New! かずまる@さん

◆ 初めての方限定!… New! 由愛39さん

花菖蒲を見に袖ヶ浦… New! yosi1014さん

コメント新着

さとママ3645@ Re:今週はご挨拶巡礼の週(06/04) New! こんばんは☆ 挨拶回り、お疲れ様です。 …
由愛39@ Re:今週はご挨拶巡礼の週(06/04) New! こんばんは~ さくらんぼ美味しそう! こ…
川岸51@ Re:今週はご挨拶巡礼の週(06/04) New! こんばんは たまにコメダも良いですね
chiichan60@ Re:今週はご挨拶巡礼の週(06/04) New! 今晩は。 我が家の紫陽花はまだ咲きませ…
よっけ3@ Re:今週はご挨拶巡礼の週(06/04) New! 挨拶回り、お疲れ様でした。 いろいろと感…

フリーページ

ニューストピックス

2017.04.22
XML
カテゴリ:今日の雑談
4月22日 山形は曇り後晴れで14.8℃と気温上がらず
昼前から陽射しが出てきても 少し肌寒い



我家の枝垂れ桜もようやく咲き始めました 母親が植えた桜 本人は今年は見られず


駐車スペースの近くの花壇 さくら草でしょうか ひっそり しかし立派に咲いて
まるでご主人の帰りを待っているよう しかし しばらくは戻れません



レンギョウはそろそろお終いでしょうか 満開です

母親の入院している病院に持っていくものの買い物でお出かけ



その通り道 地物のサクランボ 受粉木の花が綺麗でした


この木にもサクランボは実がなるのですが 美味しくなく食べません


そして 近くの 佐藤錦の木も 少し遅れ気味ですが花が咲き始めていました
サクランボ農家の人もこれから大変な時期に入ります



昔はどこにでも見られた菜の花畑 最近はめっきり減りました 菜の花畑はいいものです


昼食後病院へ 次第に天候が良くなり陽射しが眩しい でも少し気温が・・・
今週から 母親は回復用の病棟に移動 毎日頑張っています 今日 親父の顔を見て
とても嬉しそう 親父の世話で申し訳ないと相方に だから早く帰りたいと

また 二人だけの時間を 相方と私は 散り始めの霞城公園へ



二の丸大手門の櫓 堀には散り始めた桜が 今が一番綺麗な光景を見られる

この続きは 明日書きたいと思います


今日の夕焼け いつもより赤く感じませんでしたが まずまずの夕焼けでした


夜の楽しみは いつもの音楽です その中の1枚 今月発売のSACDです
1975年録音の ロストロポーヴィチのチェロ カラヤン ベルリン・フィルのコンビ
R・シュトラウスの名曲 交響詩「ドン・キホーテ」日本では76年に発売され絶賛の1枚

ENIレーベルで1度発売されたのですが 今年 改めてリマスターでシングルレイヤー
原盤はこんなに凄かったのかと思う音 チェロの弦がしなる音まで しっかり聞き取れ
アナログ録音の最後の時期の録音技術の凄さを忠実に再現されています

カラヤンは何度も録音している お馴染みの曲ですが ロストロポーヴィチとの
巨匠同士の凄さは絶品です

今日は随分素直になった親父 母親が帰れるものだと実感した様子で安心したのかも
5月末まで 何とか退院出来ると良いと思うMASAです


明日も親父は行きたいような素振りです !





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.04.22 21:09:51
コメント(14) | コメントを書く
[今日の雑談] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.