1278566 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

後半生記

後半生記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

K98BR

K98BR

日記/記事の投稿

カテゴリ

コメント新着

おらがだいち@ Re:車で道東へ写真撮影旅行(その3)(07/11) 家内の実家近くの風景(そんなに近く無い…
K98BR@ Re[1]:車で道東へ写真撮影旅行(その3)(07/11) アンモさんへ いい写真が撮れているといい…
アンモ@ Re:車で道東へ写真撮影旅行(その3)(07/11) 旅行、ご苦労様でした。 大変、助かりま…
K98BR@ Re[1]:自作どこでもボトルゲージ(08/23) 通りすがりのリカトラ乗りさんへ コメント…
通りすがりのリカトラ乗り@ Re:自作どこでもボトルゲージ(08/23) 本物(?)はフレームに接する部分がシリ…
K98BR@ Re[1]:ワイヤー配線でてんやわんや その2(07/05) 通りすがりのリカトラ乗りさんへ 何せやる…
通りすがりのリカトラ乗り@ Re:ワイヤー配線でてんやわんや その2(07/05) はじめまして。 二枚目の画像のコラムの途…
K98BR@ Re[1]:ナビのバッテリー交換(SONY nav-u NV-U37)(03/02) takaさんへ コメントありがとうございます…
taka@ Re:ナビのバッテリー交換(SONY nav-u NV-U37)(03/02) スマホをナビに使うとそのまま置き忘れた…
おらがだいち@ Re:ドライボックス作成 その3(02/11) 除湿剤の件💦勉強不足でした😱ペコリン🙇

サイド自由欄

にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ

ブログランキング・にほんブログ村へ


北海道自転車部
Hokkaido Cycling Club

カレンダー

2014.07.21
XML
カテゴリ:サイクリング

Tour of KAMUI ルスツ大会 2014 その2


既に43km走った脚


もう終わった感が強い


農業高校入口(スタート地点)で時計を確認


以後、写真撮る余裕は全くありません


どこまでペースを上げるかが問題

上った先はまだ5~60km走らなくてはいけない

悪いことに、上りで強目の向かい風・・ キツい

山の上は雲の中


ガイドさんも地味に速い

追いつけませんでした


後方からの追い上げ

ほぼ大半を抜いて前方に出たが

かなり開きました


五色温泉手前・境界線(ゴール地点)で

48分20秒

は お話になりません・・ 論外


ゴール後

石塚氏より「クライマー」の称号を頂きました~

平地が亀すぎるがため


17560sb.jpg


17561sb.jpg


ピンク模様の熊さんがウロウロ・・ 

補給食を荒らしてます 爆笑


霧雨&雨混じり 強い風 気温17度

上った後の汗で震えが出るくらい寒いです

 

ここである問題が出てきました

このペースだと


昼食に間に合わない


事件です!!

KAMUIの悪いパターンが再発してしまいました


提供するお店の方は13時まで時間厳守で来てくださいと・・


場所は真狩

距離にして約30km先


私がゴールしたのは11時5分くらい

これでミドルコース走者での早目のポジション

予想で最終走者がここに到着するのはあと・・

30~40分以上かかる・・

休憩に最低10分は必要だろう


ここから真狩までの道のりは平坦ではないし

キツい部分がままある


ヒルクラ上った疲労した脚では

このあと普通に走れないのは必至


エクストリームコースはこのあと山間部パノラマラインを一周する形で真狩まで約66km

昼食指定時間が13時半までにとのことで

私のゴールと入れ替わりに出発していたから

山間部から2時間半で真狩は普通に無理である

臨機応変に対応できるKAMUIなので心配はしませんが

この先はどうなったかは知りません


さぁどうする!!


とりあえず11時半に出発予定


つづく


 

↓ ポチッとお願いします ↓ 


にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.07.21 09:57:37
コメント(0) | コメントを書く
[サイクリング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.