1278565 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

後半生記

後半生記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

K98BR

K98BR

日記/記事の投稿

カテゴリ

コメント新着

おらがだいち@ Re:車で道東へ写真撮影旅行(その3)(07/11) 家内の実家近くの風景(そんなに近く無い…
K98BR@ Re[1]:車で道東へ写真撮影旅行(その3)(07/11) アンモさんへ いい写真が撮れているといい…
アンモ@ Re:車で道東へ写真撮影旅行(その3)(07/11) 旅行、ご苦労様でした。 大変、助かりま…
K98BR@ Re[1]:自作どこでもボトルゲージ(08/23) 通りすがりのリカトラ乗りさんへ コメント…
通りすがりのリカトラ乗り@ Re:自作どこでもボトルゲージ(08/23) 本物(?)はフレームに接する部分がシリ…
K98BR@ Re[1]:ワイヤー配線でてんやわんや その2(07/05) 通りすがりのリカトラ乗りさんへ 何せやる…
通りすがりのリカトラ乗り@ Re:ワイヤー配線でてんやわんや その2(07/05) はじめまして。 二枚目の画像のコラムの途…
K98BR@ Re[1]:ナビのバッテリー交換(SONY nav-u NV-U37)(03/02) takaさんへ コメントありがとうございます…
taka@ Re:ナビのバッテリー交換(SONY nav-u NV-U37)(03/02) スマホをナビに使うとそのまま置き忘れた…
おらがだいち@ Re:ドライボックス作成 その3(02/11) 除湿剤の件💦勉強不足でした😱ペコリン🙇

サイド自由欄

にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ

ブログランキング・にほんブログ村へ


北海道自転車部
Hokkaido Cycling Club

カレンダー

2014.10.05
XML
カテゴリ:サイクリング

いわみざわアドベンチャーサイクリング 2014 序章


このイベントは「そらちグルメフォンド」(=以降「痛そらち」)が発端で行われ

地元市議会議員 I氏の呼びかけで行われた


どういう思惑でこのイベントを開催したかはさだかではないが

ただ地元の方々には痛そらちは

酷い と認識されていたことに安心した


イベントは他人任せ(業者任せ)で失敗して失墜するよりも

自分たち(地元)の地域は地元の方々で盛り上げるほうが

イベントへの愛着心と地域活性化に繋がるのではないかと

私は思っている


私がこのイベント告知を知ったとき

痛そちら絡みでヒーローTが背後にいるのではないか・・

居たらどうしよう・・。いろんな事考えた

イベントの詳細が不明なのと超短期間(約一週間)で募集していたので

憶測が憶測を呼び

興味本位というか冒険心でエントリーした

真にアドベンチャーしているのは私かもしれない・・笑


今回のコース ルートラボ

 http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=70061c7c68418dc0416fb7b740722c90

まぁ緩いコースでのんびり走れそうだ

そしてチケット制で多様な食材を食べることができ

全員に食材が当たるよう配慮されている

(痛そらちでは人数分の食材が用意されず先着順の弱肉強食

子供含め遅い方々には食材は売り切れ、無食になった・・怒)


一週間の募集でいったい何人集まるのだろうか・・

幸いにも先週土曜日まで雨が続き

当日の日曜日が晴れ

以降、また雨の日が続く


痛そらちで散々だった岩見沢市民の願いが通じたのか?

それとも私が晴れ男?  >それはないな・・笑


 この後は本文へ つづく


↓ ポチッとお願いします ↓ 


にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.10.05 21:30:53
コメント(2) | コメントを書く
[サイクリング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.