1267324 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

後半生記

後半生記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

K98BR

K98BR

日記/記事の投稿

カテゴリ

コメント新着

おらがだいち@ Re:車で道東へ写真撮影旅行(その3)(07/11) 家内の実家近くの風景(そんなに近く無い…
K98BR@ Re[1]:車で道東へ写真撮影旅行(その3)(07/11) アンモさんへ いい写真が撮れているといい…
アンモ@ Re:車で道東へ写真撮影旅行(その3)(07/11) 旅行、ご苦労様でした。 大変、助かりま…
K98BR@ Re[1]:自作どこでもボトルゲージ(08/23) 通りすがりのリカトラ乗りさんへ コメント…
通りすがりのリカトラ乗り@ Re:自作どこでもボトルゲージ(08/23) 本物(?)はフレームに接する部分がシリ…
K98BR@ Re[1]:ワイヤー配線でてんやわんや その2(07/05) 通りすがりのリカトラ乗りさんへ 何せやる…
通りすがりのリカトラ乗り@ Re:ワイヤー配線でてんやわんや その2(07/05) はじめまして。 二枚目の画像のコラムの途…
K98BR@ Re[1]:ナビのバッテリー交換(SONY nav-u NV-U37)(03/02) takaさんへ コメントありがとうございます…
taka@ Re:ナビのバッテリー交換(SONY nav-u NV-U37)(03/02) スマホをナビに使うとそのまま置き忘れた…
おらがだいち@ Re:ドライボックス作成 その3(02/11) 除湿剤の件💦勉強不足でした😱ペコリン🙇

サイド自由欄

にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ

ブログランキング・にほんブログ村へ


北海道自転車部
Hokkaido Cycling Club

カレンダー

2020.01.18
XML
カテゴリ:PC

PC・ドライブ寿命の予測法

年末年始は1/14 Windows7のサポート終了に伴い
Windows10載せ替えキヤンペーン?でてんやわんや(笑)

そんな話の流れで
キャンペーンで私の2nd・PCのMBが無くなり
しかたなく
ヤフオクで中古の姉妹品MBを購入
2nd・PCが復活しました

そしていまさらながら
2nd・PCに初SSDを導入しました~!!!(*‘∀‘)

気持ち良いくらい動きが良くなりました!!
\(^o^)/

しかしSSDはHDDより寿命が短い・・
耐久性とか気になりますよね~

その推測できる数値が有ります
SSDは一般・総書き込量(TBW)で判断できます
この数値は家庭での一般的な使い方で推測できるもので
仕事やヘビーな使い方をする方は当てになりません

このアプリはドライブの自己診断記録(S.M.A.R.T情報)を閲覧するものです
CrystalDiskInfo
(窓の杜からDLしてください)
↓サンプル画像(ネットより)

↑ ​S.M.A.R.T情報​の解説内容はネットで調べると分かります
ドライブメーカーによって内容が違います


総書込量に注目してください
※1024GB=1TB
仮に100TBWのSSD(総書込量100TB)だとすると
SSD購入し取り付けた年数から割り算して
1年間の書き込み量を計算し
100TBになるまで何年かかるか、、
あと何年使えるか・・・です

たとえば25GB/1日の書き込みすると
1年で約9TB
SSDドライブが100TBW仕様だと
約11年間は使えます

100TBで完全にダメになるわけではありません
使い方にもよりますがその前後からエラーが増えてくるのです
どんなエラーになるかは自身で検索してみてください

2桁年数使えるとなるとHDDより故障しないかも・・
ただHDDの方がダントツに安い~!!
現在HDDは6TBが1万円で買えます
しかしSSDは1TBで約1.2万円します

ただ家電製品でもそうですが
10年以上使うとは色んな所壊れますよね~
なので
故障の目安(予測)として活用して頂くものです

最近のSSDは5年保証だし
200~300TBW仕様が一般的に販売されています
容量の大きい方が寿命は長いです

古いSSDにはTBWが明記されていません
SSDの型番からネットで調べてください



SSDには寿命を短くする
やってはいけないことがあります

デフラグ(ディスクの最適化)
ハイブリットスリープ(休止状態)

これらはSSDに多量の書き込み動作をしてしまいます
デフラグはファイルの再配置による多量の書き込み
休止状態はメインメモリ内容をストレージに保存(書き込み)する行為
(最近のPCのメモリ搭載量は増加しつつあるので注意です)

参考 ​ハイブリットスリープの確認方法と設定の仕方

注意 読み込み量はあまり寿命には影響ないらしい・・


あと
普通のHDDにも昔からS.M.A.R.T情報はあります
表示された数値をご確認ください
しきい値
メーカーの故障判断(または使用不可)の
ボーダーラインです

私が勧める使い方は
OSはSSDドライブ
データはHDDが
いいかな~


↓ ポチッとお願いします ↓


にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.19 08:28:55
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.