1266341 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

後半生記

後半生記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

K98BR

K98BR

日記/記事の投稿

カテゴリ

コメント新着

おらがだいち@ Re:車で道東へ写真撮影旅行(その3)(07/11) 家内の実家近くの風景(そんなに近く無い…
K98BR@ Re[1]:車で道東へ写真撮影旅行(その3)(07/11) アンモさんへ いい写真が撮れているといい…
アンモ@ Re:車で道東へ写真撮影旅行(その3)(07/11) 旅行、ご苦労様でした。 大変、助かりま…
K98BR@ Re[1]:自作どこでもボトルゲージ(08/23) 通りすがりのリカトラ乗りさんへ コメント…
通りすがりのリカトラ乗り@ Re:自作どこでもボトルゲージ(08/23) 本物(?)はフレームに接する部分がシリ…
K98BR@ Re[1]:ワイヤー配線でてんやわんや その2(07/05) 通りすがりのリカトラ乗りさんへ 何せやる…
通りすがりのリカトラ乗り@ Re:ワイヤー配線でてんやわんや その2(07/05) はじめまして。 二枚目の画像のコラムの途…
K98BR@ Re[1]:ナビのバッテリー交換(SONY nav-u NV-U37)(03/02) takaさんへ コメントありがとうございます…
taka@ Re:ナビのバッテリー交換(SONY nav-u NV-U37)(03/02) スマホをナビに使うとそのまま置き忘れた…
おらがだいち@ Re:ドライボックス作成 その3(02/11) 除湿剤の件💦勉強不足でした😱ペコリン🙇

サイド自由欄

にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ

ブログランキング・にほんブログ村へ


北海道自転車部
Hokkaido Cycling Club

カレンダー

2020.05.31
XML
カテゴリ:レストア

​​ツノダTUがきっかけで
BSロードマンが我が家にやってきた

だが

後輪ホイールとフレームには両端約1cmづつ隙間があり
後輪が装着できないというもの


ネットで前後ナットセットを買った
前輪ナットは予備で確保

後輪のナットは↓画像見てわかる通り
ナットを二重で取り付ける
玉押しのロックナットとしての役目もあります
(本来ロックナットは3mm厚)
取付ナットは9mm
両端の隙間がちょうど埋まり
エンド幅130mmにピッタリとハマった
イレギュラーな使い方だが
車輪を装着できたので良しとしよう!!


もらった時には3ミリ厚のロックナットが乗車側にだけあり
駆動側には玉押しがむき出しでロックされていなかった・・
ナット類を紛失させていた

とりあえず
後輪の玉押しを微調整

次は前輪
グリスの具合は・・・
?
おや~!
前輪のベアリングの玉が大きい
(後輪と同じ大きさの玉)
え! なぜ ナーゼー!!
そして9玉ある

普通の自転車であれば(ツノダTU含む)
小さめの玉で11個は入っているのが常識のはずだが・・
わかりませーん!!(/ω\)

とりあえず、そっと元に戻した・・



次はペダル
左側が異常に重く回転する

分解して玉押しを調整
がしかし
ナットをロックできない・・

針金いれて疑似ロック・・
 後で緩むだろうけどね


次は

左レバーの引きが重い
そして戻らない
動きが渋い
ブレーキのアウターとワイヤーの抵抗が大きいのかもしれない
↓画像
後輪ブレーキのアウターケーブルからワイヤーが
左に屈曲してキャリパーに接続されている
なぜ?  曲がる?
ワイヤーを止めるネジが裏表逆のようだ・・
ボルトナットを差し替えることで
ワイヤーラインが真っすぐになった


画像は無いが
左レバーを点検していたら
ワイヤーのタイコが正しく付けられていなかった

思い出した
昔、OH時「たしか簡単に外れるからと・・」
緩めば簡単に外れる形状だ

だが正しく装着し、ブレーキ調整したら
常に強く張っている状態なので
まず緩むことはない
なので
なんの問題もない

正しく装着調整したにも関わらず重い・・
アウターとケーブルの滑りの問題と思われる
(レバー引いたら戻りが浅い)

試し乗車
ブレーキの効きは・・・甘すぎる~(@_@;)

まずの問題はキャリパー強度不足
ブレーキシューがリムに当たってから
さらに握るとキャリパーがしなっている・・
(力が逃げている)

もう一つ
リムのブレーキ面角度とシューの面角度が合っていない
(シューが垂直面・リムブレーキ面は10~20度傾斜している)
ようは接地面積が点なのである
これじゃ効かない

これは部品の問題
一部のメーカーにあるようだが
取り寄せるのも難がある
(もう当時の製品は手に入りません)

ブレーキシュー面を自作加工で
斜めに削ってやるのがいいのでは・・
まぁこれは先の話で
 今はやめよう

キャリパー強度の問題
これはあきらめてブレーキユニット交換するしかない

とりあえず
ダイアコンペ製を発注しました
(前後ブレーキユニット)
レバーも左右発注しました(念のため)


ロードマン
なんとか乗れるレベルで試乗してきた!!
(変速は未調整)

ただブレーキが甘いので
街中ライドはダメです!!
スピードも出さないで・・(止まれない)

車体が激重いので脚がパンパンになりました!! (笑)



​ロードマン整備してて思ったこと

いろんなネジサイズ使い過ぎ!
(使う工具の種類が多すぎ!!)


こういう整備やっていると
現代の自転車がいかに高性能で整備しやすいのが
身に染みてわかります
工具も2~3本ですむし
車と同じスピードでも
安定してるしね~


☆彡

ツノダTU
ハンドル固着して抜けません
(@_@;)


↓ ポチッとお願いします ↓


にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.06.01 06:30:36
コメント(1) | コメントを書く
[レストア] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:BSロードマン整備(05/31)   おらがだいち さん
師匠!すいません(・_・;)たぶん後輪変則ギア・・・欠損してます (2020.05.31 22:41:24)


© Rakuten Group, Inc.