2487666 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三宅島ホテル海楽発信、釣果を中心とした三宅島生活ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.04.26
XML
カテゴリ:三本岳釣果

GWが始まりました。海も凪なので大勢のお客様にご来島いただいてます。




まずは三本岳渡船


一昨日は16℃台だった水温、昨晩~今朝20℃、日中18℃


急上昇しております。




1


住吉丸、総勢19名で出港です。



マカド根、エビ根本場、エビ根シッポ、文蔵根、青根に分かれて渡船。



海楽チームが乗ったマカド根は



2


3



4



表も裏もチョンボリも平根向いも、超!超!激流で釣りが成立しません。



激流の中を流しても何も食いませんでした。




磯際でなんとか流れがゆるく仕掛けが落ち着く場所を探して



クチブト



金子さん、47.5cmのクチブト




チョンボリ



チョンボリの磯際を徹底的に攻めた才賀さん


メジナ



45cmまでのオナガを3枚釣ってくれました。




結局マカド根全体で上がったメジナは


50cmまでのクチブト2枚、45cmまでのオナガ7枚




厳しかったです。



テラス



テラスには底物釣りのお客様達が。


3kgを頭に数枚釣れていました。




海楽丸で船釣りも出船していました。後日更新したいと思います。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.04.26 17:30:53
コメント(0) | コメントを書く
[三本岳釣果] カテゴリの最新記事


PR

サイド自由欄


三宅島ホテル海楽HPへ
三宅島ホテル海楽

海楽釣果ランキングへ
海楽釣果ランキング

yahoo天気予報へ
yahoo天気予報

一都三県漁海況速報へ
一都三県海況速報

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ
にほんブログ村

カテゴリ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.