1328236 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

生きることに一生懸命

生きることに一生懸命

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

開拓受難

開拓受難

Category

Comments

東北のガイドです。@ Re:バスガイド 1(06/27) みんな本宿じゃないですよ~。 本州もみな…
みらい@ Re:脊柱側弯症と頭痛持ち。(02/16) 私も55度超えた当時日本では一番酷い側わ…
はじめてです@ Re:定山渓温泉「ホテル鹿の湯」って・・・。(01/12) ずいぶん前にあげられていた記事なのに、…
とまチョップ@ Re:そうなんだ。(01/12) ヨコですが・・ 先日鹿の湯泊って来ました…
とまチョップ@ 鹿の湯良いと思いますけど? ブログ楽しく拝見させていただきました。…

Favorite Blog

ハニカムフロッグフ… ホムラspさん

生きていける場所な… 秋田産たこくらげさん

にゃんこ*猫考*にゃ… 猫風(にゃんぷう)さん
When the music's ov… ともるーさん
たそがれの写真家が… たそがれの写真家さん
2013.03.30
XML
カテゴリ:大阪実家にて
P1220563
P1220563 posted by (C)開拓受難

信じられない事に!

ホテルに着いて、トイレで着替えて出てきたら、トイレの前のチャペルで、新婚さんが式前の前撮り写真を撮ってた。

「あら、花嫁さんだ!」

なんてはしゃいで見てたら、幼なじみの友達、今日結婚式をするNちゃんだった。

まぁ~、なんて偶然!

前撮りのプロの写真屋さん以外、誰も身うちが写真を撮ってない所で、写真が撮れた。

結婚式のおめかし
結婚式のおめかし posted by (C)開拓受難

この年になると、お祝いになんてなかなか行く事が無い。

私は同窓会の時に買った服を着まわしたけど、Eちゃんは新しく服を買ってのおめかし。

子供がいない私たちは、入学式や卒業式におめかしする事も無いし、今度この服はいつ着れるのかしら?

みんな幼なじみ
みんな幼なじみ posted by (C)開拓受難

親族と、小学校からのお友達である私とEちゃん、高校からのお友達のAちゃん。

全部で13名。

旦那様の方はお友達も呼ばず、身内だけという小じんまりした結婚式だった。

お食事会として、小さな披露宴もあって、身内だけの暖かい式と披露宴になった。

北海道の大きな披露宴にしか出た事が無かったから、こんな可愛い式も暖かくて良いなと思った。

御開きの時に、幼なじみだけで撮った写真。

可愛かったよ、Nちゃん。

とても、50近いとは思えない!

小学校から、体型も顔も変わってないからね。

幸せになってね。

空中庭園写真台
空中庭園写真台 posted by (C)開拓受難

式の後、梅田スカイビルにある、空中庭園に行ってきた。

Eちゃんの旦那さんに、ガンの再発が見つかって、Eちゃんは今一人で働いて家を支えてる。

ホテルから歩いて行ける距離と言うのも有ったし、Eちゃんの気分転換も考えて出掛けてみた。

恋人たちの聖地におばちゃん二人
恋人たちの聖地におばちゃん二人 posted by (C)開拓受難

ルミデッキ。

家族ずれや外国の人もいたけど、ほとんどがカップル。

そこにおばちゃん二人、恋人たちの聖地である場所で、ペットボトルにカメラを付けて、タイマーで写真を撮った。

せっかくだから、手もつないで。

きもい!

結婚式のホテル
結婚式のホテル posted by (C)開拓受難

ルミスカイウォーク。

結婚式をしたホテルが下に見える。

大阪は都会だな。

札幌は都会だと思ってたけど、やっぱり大阪にはかなわないな。

自分がこんな都会で育って、北海道に行ったなんて信じられない。

まだまだ知らない事がたくさんあるんだな。

こんなすごい風景が有るなんて。

長生きはするもんだ。

空中庭園2
空中庭園2 posted by (C)開拓受難

空中庭園3
空中庭園3 posted by (C)開拓受難

空中庭園4
空中庭園4 posted by (C)開拓受難

空中庭園5
空中庭園5 posted by (C)開拓受難

空中庭園6
空中庭園6 posted by (C)開拓受難

空中庭園7
空中庭園7 posted by (C)開拓受難

空中庭園8
空中庭園8 posted by (C)開拓受難

リバービュー。

実は、カップルシートに延々座って、暮れてゆく風景を見てた。

時々、カップルが迷惑そうな目で見上げる。

でも、おばちゃんは負けない。

せっかく座った良い席を、若いもんなんかに譲るもんか!




2人でいっぱいしゃべって、暮れて行く風景を見てた。

暮れるだけでは無くて、どんどん違う風景になって行く。

函館の夜景とは全く違う、ほんとの都会のビルの夜景。

それはそれは素晴らしかった。

最後に、

「ここはやっぱり男と来たいね」

「ほんまやねぇ」

「旦那じゃ無くてね」

「そうやんなぁ。旦那じゃドキドキせぇへんしな」

と言って帰ってきた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.04.18 19:52:01
コメント(0) | コメントを書く
[大阪実家にて] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.