1026202 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018年12月14日
XML
カテゴリ:みちのくの冬
 ★ご来訪ありがとうございます★彡  ☆スマホ及びタブレットの方で見辛い時はパソコン版に切り替えてご覧下さい☆彡   ☆サイドのブログパーツはHPに移動しております☆彡

12月14日(金) ​ 赤穂浪士討ち入りの日 南極の日 
◆主な出来事◆ 1702年 赤穂浪士討ち入り 1903年 ライト兄弟の飛行実験成功 1911年 アムンゼン隊が南極点に人類初到達  1975年 最後のSL、室蘭本線を走る


12月も半ば、年の瀬は何かと忙しないですね。
きょうの最低気温は-1℃、最高気温は2℃予報の当地です。
暖冬と言われてましたが、もうすっかり普通の冬の装いです。





音符冬になると聴きたくなる曲音符


​​​​​虹と雪のバラード2018​​


前回、ナベっこ遠足の話をしましたが
今の時代に、遣ってる学校とかあるんですかね?
昔と違って、色んな規制もあるしある意味危険も伴わない訳でもないし。
田舎の学校でさえ、今では遣ってるとこないんじゃないのかなって思いますが・・・
(火の取り扱いとか、獣やスズメバチとか・・・)

​​
ナベっこ遠足と言うのは、その名の如く
このようなナベをひとグループごとに持って行くんですが
後は、そのグループで何を作るかで持ってゆく食材が違ってくる訳で
カレーライスのところも有ったり、単純にラーメンの所もあったような・・・
現地についてからは、石なんかを集めて来てかまどモドキをこしらえ
このナベを掛ける訳です。
水とか薪は、ある程度引率の先生が車で運んでいたような気がします。
まあ、今で言うキャンプとピクニックが一緒になった感じでしょうか?
そうそう、中学の時には冬場にスキー大会があって
地域にある小さなスキー場に行くんですが
リフトもない圧雪車もない、ただ名前ばかりのスキー場でしたけどねww

その時のお昼も、自分達で作った豚汁だったような記憶があります。
材料なんかは、全部学校側で準備したようでしたが・・・

自分達のグループが、入れるだけのスペースの雪を掘って
その真ん中にナベを置いて、それを囲むように座って食べた。

なんで、外で食べるとあんなに美味しいんだろうね^^
うちのおふくろが握るおにぎりは、恥ずかしい位に大きくてねww
でも、豚汁と食べるおにぎりも旨かったなって
今更ながら思い出しました(笑)


( ̄0 ̄;アッ!
思い出したと言えば、「かやき」ってご存知ですか?
元々は、「貝焼き」から来たもんらしいですが

かやきとは
かやきとは、主に秋田県など日本海側の東北地方で食べられる鍋料理の一種。
かやきとは、貝焼きが訛った言葉であり、現在でもこの種の鍋料理を「貝焼き」
と書くことがある(Wikipedia より引用)
​この「かやき」に水煮のサバ缶を我が家では使います。
フライパンにサッと油を敷いて、芭蕉菜や白菜の漬物を入れて炒めます。
漬物から水分が出て来るので、ある程度したらサバ缶の水煮を投入。
ほぐしながら、混ぜ合わせ漬物が冷たくなくなったら食えるww
我が家のかやきは、シンプルですがこれが中々食欲をそそる^^
そう言えば、暫く食べてないなぁ~。


****************************************************************

このところ、雪が降るようになってからは
少ない時でも半日は除雪作業で、多い時はまる一日になる時もあります。
天気が良くなって、ちょっと気温が上がれば屋根の雪は落ちるし
そうすれば、またそれを除雪しなければならない。

除雪の合間に作った、今季初のいびつな雪ダルマww
まだ気温がちょっと高めなので、握り易い雪だけど
ゴツゴツしていい出来ではないww

もうちょっと気温が下がると、滑らかさが出るんだけど
雪質がイマイチと言う感じですね^^;




半日位の除雪で済む時は、晴れ間を見て牛舎の冬囲い。



でも、雪が降らなくなってもこのままの状態でおくつもりです。
冬場だけ周りを囲って、夏場になったら屋根以外は囲いを外すように。
今日は、屋根の部分まで進んだけど今週いっぱいは掛かりそう。

中々PCの前に向かい合う時間が取れず
向かったとしても寝落ちする毎日で・・・
そんな中、楽しみな情報も!!

この娘 うちの嫁に欲しい(笑)


へばまだなバイバイ
良い週末を・・・




案山子



catwalk.gif
 ​​ご訪問ありがとうございました <(_ _*)> ​​


​ 案山子の掲示板 

meron1104 さん chiichan60 さん 電気屋 さん 細魚*hoso-uo* さん yumestudio さん

コメント何時も有難うございます。
昔は普通に出来た事が、出来なくなったって事が多いですね。
子供たちにとっても大人にしても・・・。

どんどん時代が進化して便利になって行く反面
大事なものが失われてゆくような気がしないでもありません。
かと言って、昔のようにしたらいいのかと言ったら
もうそれは、不可能に近いと思うし
時代に取り残される感がします。
そんな事を考えると、ちょっと複雑な気持ちになります。

かやきに限らず、寒くなったら鍋ww
内から温めて、風邪を引かないように
この寒い冬を乗り切らないとね (^_-)-☆

12月17日(月)AM 5:48






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年12月17日 05時49分29秒
コメント(5) | コメントを書く
[みちのくの冬] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.