1034717 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021年09月29日
XML
カテゴリ:日々の出来事
 ​9月29日(水)​      くもり/晴れ     27℃/15℃          
​​
​​​​​​​​​​​​​
​​



今朝の気温は、9℃とかなり(((p(>◇<)q))) サムイー!!
暖房を入れたい位の肌寒さ・・・
秋も深まって来たようです。


ヘッドホン今日聴いた曲音符

​「サウンド・オブ・サイレンス」サイモン&ガーファンクル​





さて、​稲架掛けが全部終わり、ひと息つきたいところですが
時期が時期だけに、中々そうもいかないのが現状・・・





一昨日は、いつもお世話になっているOさんからお声が掛かり
午前中、籾運搬のお手伝いオーケー





Oさんの出荷米と飯米は、自宅から5km位離れた他集落にある田んぼ。
自宅周辺の田んぼは、全てWCS。





区画された条件の良い田んぼで、普通に10a あたり10俵以上の収穫がある。





今年は、前の日とこの日の田んぼ2枚だけ私の所へ搬入された。
自家用飯米と縁故米に向けるらしい。
出荷米の方は、既に刈り終えて大規模な乾燥施設がある知人に搬入済みグッド
Oさんの今年の稲刈りは、この日で全部終わった。
あとは、10月に入ってから私の田んぼだけ。

自分の家に乾燥機がないので、米こせをする必要もなく
天気の心配もしなくて済む。羨ましい所も正直ある(^^;
齢を重ねる度に、その気持ちが強くなってきてる感じがするが
最後の最後まで、自分のお米を手掛ける醍醐味はまだ失せてはいないちょき
​もう少しは、イケるかと思ってますが・・・



あきたこまちCM「ただいま、秋田」篇(Web限定ムービー)


私のお米も、束の間の小さな幸せを感じる事が出来る
お米になればいいなと思います。

今日は、Oさんの米こせの予定です。

近況でした。​

へばまた
バイバイ



※暫く読み逃げ続くかと思います。
ご了承下さい<(_ _)>
​​

​​​​​
​​
​ご訪問、ありがとうございました。
読み逃げスルーOKオーケー
​​​​​​​​​


​​​ 案山子の掲示板 

前回の『稲架がけが終わった 』にコメント下さった

 ​chiichan60​ さん ​のんびり人生​ さん ​クレオパトラ22世​ さん ​マルマルボンボン さん

何時も有難うございます。

この日は、稲架掛け最後の日になりましたが
息子が休みだった事と、Oさんから機械を借りた事が
功を奏した感じでした。
翌日に残したくないという思いがあって
ちょっと残業しても終わる事が出来て
ホッとしましたね。

この日は、Oさんの籾も搬入されましたし
バタバタと忙しない一日でしたが
それでも、お天気が良い内に稲架掛けを終える事が出来て
良かったです(*^^*)

(10月01日 5時25分)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年10月01日 05時27分09秒
[日々の出来事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.