1088392 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

かきのたね~自閉症のなあくんと~

かきのたね~自閉症のなあくんと~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

バックナンバー

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

フリーページ

December 9, 2011
XML
カテゴリ:イベント
今週はマラソン記録会がありました。
なあくんが走るのは1500m。

いたってマイペース。
なぜかすり足をしながら走っては歩き、歩いては走っていました。
でも去年と違うのは私たちのことをよく見て気にしていたということ。
楽しそうに参加していました(*^^)


             マラソン



こういう場面で『1番』にこだわってくれたらいいのだけどねぇ。

バスに乗る順番や食べる順番にはこだわるのに…



昨日、障害児スイミングがあり、2学期の最終日でした。
この頃とても順調に参加できています。

つく人が変わっても大丈夫だし、外の暗さを見ても気にしなくなりました。
9月くらいには何度もプールからあがってきてしまい、
毎回頻繁に採暖室にこもってしまっていたのが懐かしく思えます。
一度もプールから出ることなく、指示に従って『教室』らしい光景です。

クロールで何となく息つぎもできるようになり、だいぶ泳げるようになりました。
一緒に見ているお母さんたちからも「すごく変わったね」と言われるようになって…

私もお母さんたちとの会話を楽しめるようになりました。


しばらくないのが寂しいです。



クリスマスプレゼント、何がいいか昨日聞いたら「からあげ」と答えました。
オムライスから変わったようです(^_^;)

やっぱり食べ物ですけど…





にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 9, 2011 08:00:08 PM
コメント(6) | コメントを書く
[イベント] カテゴリの最新記事


コメント新着

 donguri-corocoro@ tftfさんへ お返事が大変遅くなってしまって申し訳あ…
 tftf@ Re:プチ家出(03/23) どうやって向き合うかが難しいですよね。
 donguri-corocoro@ ぽんたさんへ お返事遅くなって申し訳ありません! >…
 ぽんた@ 応援しています 新しいブログにコメントができないのでこ…
 donguri-corocoro@ 静香さんへ >健常者でも毎年騒動を起こしてる位なん…
 静香@ Re:もうひとつの成人式(01/11) >やはり20歳になってもそういう悩みはな…
 donguri-corocoro@ ajico*さんへ >なぁくんも1/2成人だね! 大きくなっ…

カレンダー

お気に入りブログ

知的障害児てつくん… てつの母さん
ぼく翔英。 ~かお… かおるん♪さん
愚痴日記 みどわいさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.