5091711 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アジアの星一番Ver4

アジアの星一番Ver4

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

大相撲 気になる力… New! ほしのきらり。さん

promenade 散歩道 New! tougei1013さん

電気のメーター交換… New! ひでわくさんさん

サウジで水着のファ… snowshoe-hareさん

surfersparadise☆2 ☆rokogirl☆さん

Comments

ヨッシー@ Re:54日目 ベルゲン ノルウェーに上陸 山に登る  ~(06/07) ロンドンとノルウエーは、物価高で世界一…
まさ&まみ@ Re[2]:ロンドンより(06/02) アジアの星一番Ver4さんへ 海外出張はかな…
アジアの星一番Ver4@ Re[1]:51日目 ロンドン一人旅   ~(06/04) ヨッシーさんへ ロンドン・アイ、思い切…
ヨッシー@ Re:51日目 ロンドン一人旅   ~(06/04) ロンドン・アイ乗ったんですね!金持ちは…

Freepage List

Headline News

2019.04.27
XML
テーマ:マンション(436)
カテゴリ:日本での生活

ただ今、青海省、チベットの旅を終えて、成田空港に帰って来ました。

成田京成バスの中で書いております。
中国は、ネットは、世界から隔離されておりまして、楽天ブログも開ける
事が出来ず。読んで頂いている方々には、1週間のご無沙汰でした。

5,000mの高山、かなえりハードで、過酷な旅でした。
明日から、ブログをアップ致します。

ブログがアップされず、ご心配をお掛け致しました。

以下は、チベットの旅、出発前に、下書きしていたものであります。
===================================

先日、4月初旬でしょうか? さんまと所ジョージの番組で、とっても
楽しそうで、暮らし易そうな、マンションを紹介していました。
2時間の特別番組でした。

30種類位の、朝食、夕食付きで、テニスやバドミントンを始め、色んな
趣味の同好会があるのです。

それで、見学無料だし、昼食も無料と言うので、見学を申し込みました。

場所は、稲毛です。品川駅から、45分位で着きます。

これが、パンフレットから撮った写真ですが、手前がクラブハウスで、
向こうに見える高いビルが、A棟、B棟で、10年前に建てられた最初の
マンションです。

向こう側の緑部分には、テニスコートなどがあります。








これは、何棟だったでしょう? たぶん、最近建てられたG棟だと
思います。








ここは、稲毛駅前にある、駅前案内所です。
この案内所に集合して、車が迎えに来てくれます。
無料で案内してくれて、車で迎えに来てくれるので、有難いですね。








稲毛駅から、車で、15分ほどで、着きました。
早速、クラブハウス内を、案内して貰いました。

ここは、ジムです。このマンションを購入し、設備費を支払えば、いつでも、
無料で利用可能です。 購入費用は別掲。








卓球場です。








ここは、ゴルフクラブが置いてありますが、打ちっぱなしと、ゲームの
ような、イメージゴルフ(実際にボールを打つ)もあります。

毎月、ゴルフコンペもあるとの事です。








大講堂です。コンサートや、色んな催しに使われるそうです。








カラオケルームです。月水金の午前中は無料と聞きました。
その他の時間も安く使えるようです。








バーもあります。かなりリーズナブルなお値段で飲めます。
ボトルもキープ出来ます。








テニスコートです。








部屋も見せて貰いました。廊下です。








キッチンです。朝食と夕食付きなので、キッチンは簡易的に付いて
います。ほとんどの皆さんは、自炊してないとの事。お湯を沸かす
程度に使っていると説明ありました。








バスタブです。この大きさで十分ですね。








洗面所です。








部屋は、色んなタイプがあります。
1LDKか、2LDKが多いですね。








夕食は、30種類ほどある中から、自分で選べます。4万円ちょっと
支払うと、朝食、夕食は、毎日食べられます。







このようなメニューです。








昼食は、付いていませんが、600円程度で、食べる事が出来ます。
この日は、無料で、ご馳走になりました。

ハンバーグ定食を選びましたが、美味しくてボリュームもありました。








肝心の費用です。
まず、マンションは、自分で購入します。1千万円のワンルームから
2LDKの、2千5百万円位まで、色々とあります。

その他に、入会金と施設利用権利金が、300万円ほど必要です。
イニシャルコストは、このようで、ワンルームの一番安い部屋ならば、
1,300万円ほどで、購入可能です。


そして、毎月、必要な金額は、(一人住まいとして)
1.コミュニティサービス費 4.3万円
2.食費(朝食・夕食) 4.2万円
3.管理費・修繕費 1.5万円(部屋の大きさにより異なる)
4.消費税 0.8万円

合計で、毎月、11万円を支払う必要があります。

もし、1ヶ月不在で、旅に出たとしても、費用は支払います。しかし、食費のみ
1日800円返却してくれるとの事なので、不在でも、8万円以上は、支払わねば
なりません。

この辺りが、ちょっと問題ですね。

その他、、毎月の光熱費、それから、固定資産税が必要です。
昼食代も必要です。

従いまして、ざっくり計算すると、毎月、14万円から15万円は、必要と
なるでしょうか?

マンションは、出る時には、売れるので、それほど高いとは思えません。
ここ、稲毛を出ないで、ずっと住もうと思ったら、良い物件かも知れませんね。


サークル活動も盛んで、管理会社側が先生を手配して行っているものに、
1日5種類(例えば、テニス、絵画、囲碁、卓球、など、)行われており
いつでも、参加可能です。全部で、50種類あるそうです。

会員が独自で仲間を募って行っている活動もあります。
カラオケや、写真や、茶道や、手編みや、諸々、40種類あるそうです。

これらの、気の向いた所に参加していたら、飽きないですね。

と言う事で、チェンマイを引き払う時期でも来たら、ここに入るのも
一考であると言う結論であります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.04.27 16:29:05
コメント(5) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.