5093164 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アジアの星一番Ver4

アジアの星一番Ver4

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

目医者検診からUNIQL… New! ひでわくさんさん

nigella ニゲラの実 New! tougei1013さん

大相撲 気になる力… New! ほしのきらり。さん

サウジで水着のファ… snowshoe-hareさん

surfersparadise☆2 ☆rokogirl☆さん

Comments

ヨッシー@ Re:54日目 ベルゲン ノルウェーに上陸 山に登る  ~(06/07) ロンドンとノルウエーは、物価高で世界一…
まさ&まみ@ Re[2]:ロンドンより(06/02) アジアの星一番Ver4さんへ 海外出張はかな…
アジアの星一番Ver4@ Re[1]:51日目 ロンドン一人旅   ~(06/04) ヨッシーさんへ ロンドン・アイ、思い切…
ヨッシー@ Re:51日目 ロンドン一人旅   ~(06/04) ロンドン・アイ乗ったんですね!金持ちは…

Freepage List

Headline News

2023.04.06
XML
テーマ:日本の生活(102)
カテゴリ:日本での生活
昨日、頼んであったメガネが出来上がりました。焦点が少しずれて
見難くなっていたのでメガネ屋で調べて貰ったら、新規に作った方が
良いとの事で作りました。

乱視が増えているとの事です。物凄く見やすくなりました。
1.4万円かかりましたが、やむをえません。必要経費ですね。







ラジオ体操です。いつものメンバーですね。皆さん、毎朝、同じところで
体操しています。同じ場所の方が落ち着くのでしょうね。

アジアの星一番の右前方に面白いおじいちゃんがいます。全然音楽に
合っていないのです。少し早かったり遅かったり、勝手に体操しています。
所作が面白く笑っちゃいます。







体操が終わると三々五々帰りますが、談笑しながら歩いて行きます。
この談笑が体操だけでなく楽しいのでしょうね。







こんな幟がありました。養源寺さん、食堂をするようです。色んな商売を
考えますなー。







今朝は、家の窓から富士山がうすぼんやり見えます。
富士山が見えるって、良いですねー。真っ白です。







午前中は、心療内科に行って来ました。もう20年来通っています。
ここの所体調は良いです。血圧も極めて正常です。

有難いですねー、健康でいられる事は。医者の先生も雑談だけして
薬を出して貰いました。3ヶ月分、薬を貰いましたが、医者代も含めて
3千円でした。安いですね。

チェンマイの薬局で買うと、血圧の薬だけで1ヶ月4千円もします。
ですので、出来るだけ、日本で薬を貰って行きたいのです。







昼はファミマのカレーです。これ安くて美味しいのですよ。
たった348円です。時々食べています。







午後は、三井住友銀行に行って来ました。定期的にネットで口座に
入って確認しています。しかし、パスワードを携帯電話に送るので、
それを入力するようにとの事です。でないとログイン出来ません。

アジアの星一番は携帯電話を持っていません。それで今作業をしないと
ネットで口座がも見られません。それで親戚関係の人の電話を借りて
作業をしようと思いましたが、諸々のデータを入力しないと登録が出来ません。

それで事情を話して、電話番号の変更をして貰う為に来たのです。







セキュリティの強化で、暗証番号だけでなく、電話にパスワードを
送って本人確認をするのでしょうが、私のように電話を持っていない人は、
ネットでログイン出来ません。

困ったものですなー。 でもコーヒー飲ませて貰うので良いでしょう。







夜は、池上通り近辺にある一杯飲み屋で飲もうと出かけました。
ここは、大森駅に行く途中にある一杯飲み屋です。







お店の名前です。何と読むのでしょう? 「雅麻」です。がま、ですか?
女性の名前ですから、がま、はないですね。分かりません。







生ビールです。この小さなグラスで1杯500円です。高いですね。
それに席料が300円、現金引換えってシステムらしく800円取られました。

他の客が来た時を見ていたら、お金は後払いのようです。一見さんは
とりっぱぐれたら困るので、先払いなのかなー?







付け出しです。あんまり良い雰囲気でないので、呼び出しがあったと、
スマホを見せてお店を出る事にしました。







カウンターしかないこんな店です。小さなコップの生ビール、3杯は
飲まねば物足りません。それで1500円、つまみを頼んだりしたら、
3000円は必要でしょうか?

常連になればママさんと話ながら飲めるので多少高くても良いのでしょうね。







チャリを飛ばして、もう一軒気になっていた焼き鳥屋に来ました。
池上通り沿いにあります。







ここもカウンターしかありません。お一人先客がいました。







ビールの大瓶です。700円です。まぁ、こんなもんでしょうな。
お店で買ったら、カクヤスで350円位ですから、お店は350円儲けるって
事ですね。

その位は儲けないと、商売になりませんね。







付け出しのほうれん草のお浸しです。美味しいですね。







野菜炒めを頼みました。焼き鳥屋さんなんですが、野菜が欲しくなりました。
美味しいですね。ビールのつまみにピッタリです。







このお店、面白いのですよ。店主さん、一言もしゃべりません。
一度、長く営業していますか? と聞いたら、そうです、と答えたのみ。

他のお客さんとも全く話しません。ですのでとっても静かです。
お客さんもそれを知っているのか、注文以外は何にも話しかけません。

面白いですねー! こう言う店好きです。

ゆったり静かに飲めますもんね。







〆におにぎりを貰いました。
ビール700円、野菜炒め450円、おにぎり150円、合計1300円ですが、
実際は1550円でした。付け出し料が250円ですね。

安くて静かで良い店ですね。又、来ましょう。







焼き鳥屋、良い店を見つけました。又、行ったらどうなんでしょうねー?
独りで来る人だけなら静かなんでしょうが、ペラペラしゃべる二人連れとかの
お客さんが来たら、全く雰囲気は変わってしまうでしょうか?

まぁ、又行って見ましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.04.06 02:52:29
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.