000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

鴎座俳句会&松田ひろむの広場

鴎座俳句会&松田ひろむの広場

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Profile

ひろむ193808

ひろむ193808

Headline News

Favorite Blog

慣用句「あ」202… New! 風鈴文楽さん

新村 出著『鴨川』 New! しぐれ茶屋おりくさん

(令和6年6月18日… New! ドリサンさん

5/18:茨城県・鹿島… New! 天地 はるなさん

ヤマダ電機への予約 New! こっぱんさん

2013年08月18日
XML
テーマ:俳句入門(124)
カテゴリ:歳時記
8月18日 (日)
33℃(晴)。
今日の1句   如意杖のごと自然薯を握り持つ 轡田 進(『知命』)
轡田進(1923-1999)「春郊」主宰。「如意杖」は聞きなれないが単に「如意」ともいう仏具。孫の手のような形をしている。もとは実用だったが、その後、権威の象徴となった。句意は分りやすい。
松田ひろむ千日千句
3790 如意棒の如意あるなしに冷し瓜
季語 (冷し瓜)
孫悟空の持っている如意棒と、わが如意棒。なかなか如意にならない。冷し瓜でも食べようか。
0818nyoibo.jpg
田中貴金属(純金製緊固児と如意棒)
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へクリックよろしく人気ブログランキングへクリックよろしく






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年09月30日 23時51分12秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.