077265 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

KARATE CHOP

KARATE CHOP

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.01.06
XML
カテゴリ:くま

osechi.jpg 

お正月休みも終わって、昨日から仕事始めの所が多いようです。

昨日と今日とくまがランチのみ営業をやっていますが、近所のお店の方やランチでよく見かけるお客様が かなりいらしてくださいます。長い休みも終わってまた普段の一コマになれるんだなー、と思うと ニヤニヤします。

今日は仕事を終えて家に着いたとたんに「今日やってないのー?」とお客さんからお電話をいただきました。まだ木曜日はランチのみの営業が浸透していないようで。ご迷惑をかけてすみません。

その旨を伝えると じゃあ一緒に飲もう というお誘いをうけ、ちゃっかりまた下北沢に戻ってしまいました。行った先は「づづ」さん。前は頻繁に通るのですが、入ったことがなかったお店です。でもかねがね 下北沢の人気やきとん屋「椿」のマスターが飲みに来る、という噂は聞いていたので 「椿」のマスターファンの私としては気にはなっていました。

カウンターにお邪魔したら、なんとリトルサイゴンの時からのお客様も偶然いたり 「椿」のマスターもいて 初めてのお店なのにそんな雰囲気もなくとても緊張もせず楽しく飲めました。

ファンの多い「椿」は、正月休み明けはかなり忙しかったようです。みんな待ち望んでたんだろうなあ。下北沢で働いていたり、住んでいる人には生活の一部のような場所になってますから。お正月やお盆など、ちょっと長い休みの時の日常から解放された感もいいですけど、その反動で 余計に日常の好きなモノが恋しくなる感じ。

んー。マスターの人柄もあると思いますー。会いたいもの。寡黙のマスターに。まだまだ若造ですけど、いつかそんな風になりたいですよ!お店もね。

やっぱりやり続けることですかね。継続は力なり って言いますもんね。カラテチョップも9年くらいやってますけど、まだまだ。これからですな☆

 

                                     くま






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.06 23:52:44
コメント(0) | コメントを書く
[くま] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.