276766 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

LE RAYON VERT

LE RAYON VERT

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

かれんR

かれんR

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Comments

かれんR@ みどりさんへ*** みどりちゃま+ 御返事が遅くなってしまっ…
かれんR@ みどりさんへ*** ビックリ!!! 別れてらしたのですか~?…
かれんR@ みどりさんへ*** アンデルセンやグリムも原書は残酷って聞…
かれんR@ みどりさんへ*** この映画は子供の頃に夏休みになるとTVで…
みどり@ Re:アリス好き*(04/21) お父様の買って下さった二冊! もう、家庭…

Favorite Blog

新緑の公園を歩いて… New! MoMo太郎009さん

レモンがまた咲いて… New! そら豆さん

みつみつの台所~い… Oh!みつみつさん
Country Pantry ~カ… かおりけりー♪さん
Happy Life Happy Fo… *chocolate*さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2012.08.19
XML
カテゴリ:映画




ロンドン・オリンピック*
熱く+長い闘いも終わりましたね***


開催地がロンドンという事で
開会式や閉会式には、ブリティッシュ・ロックの魂が
いろんな時代に流れながら
様々なミュージシャンが集結して
そのパフォーマンスが圧巻で
競技よりもエキサイティングして観ている自分がいました(笑)


ストーンズにピストルズ、ユーリズミックスにザ・フー
スパイス・ガールズにペット・ショップ・ボーイズ
マッドネスに、ビートルズ・・・etc...


中でもクイーンのフレディ・マーキュリーが
スクリーンに映しだされて
ブライアン・メイとロジャー・テイラーが登場すると
もうビックリで、キャー!!!っという感じで
おまけに名曲「We Will Rock You」を披露♪
本当にエキサイティングな閉会式でした★
個人的にはブライアンのギター演奏にウットリしていました+







私にとって+オリンピックというと
必ず頭の中に流れ出す音楽は
この映画、「炎のランナーの」サウンドトラックにもなっている
ヴァンゲリスの「タイトルズ」★
メダル授与式でも必ず流れていて
開会式ではMr. ビーンも映画のシーンをパロっていましたね(笑)


この映画を観た時には、すごく感動し
そして更に、実話に基づいた話だと知って
より一層に感動した事を覚えています+++
もう30年以上も前の映画だけど
すごく+いい映画なのでお薦めします!!!
私も* 久し振りに観てみようと思っています***


(  ) ← こちらをクリック♪


以前に* 「炎のランナー」の映画について
語っているので、観て頂けたら嬉しいです***


まだまだ残暑も厳しく
暑い日が続くと思いますが
皆さん+ 御身体の方、お気を付けて下さいね+++





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.08.19 16:45:47
コメント(7) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:Chariots of Fire*(08/19)   こざかなくん さん
閉会式はほとんど見てませんでしたので、今この機会に、ユーチューブにアップされている映像をいくつか見てみました。
もし2020年東京に招致された場合、日本人歌手は誰が出るのだろう、各局で流していたオリンピックテーマを歌った歌手たちであろうかと思いながら・・・
スマップはよした方がいい、日本人歌手として恥ずかしからとか、思いを馳せていました。
また時間のある時に覗いてみよ~~っと♪ (2012.08.20 15:19:29)

Re:Chariots of Fire*(08/19)   muttiy713 さん
かれんRさん、ご無沙汰していました。
残暑が厳しい毎日かと思います。
暑さも、あと少し、辛抱すればいいのかしらね~^^
ロンドンオリンピックは、ほんとうに素晴らしかったです。連日、深夜鑑賞でしたよ。

閉会式の内容は、ほんとうに楽しいものでしたね。音楽は、盛り上げる力が大きいです。
クィーンが全盛期だった頃、私もロックに嵌っていました。

まだまだ暑さ厳しいけど、無理しないように気をつけたいですね。 (2012.08.26 19:02:18)

muttiy713さんへ*   かれんR さん
こちらこそ* ご無沙汰していました+++
こちらの方は残暑のほうが厳しくなっているような感じもしますが
朝方は幾分か涼しい日もあったりして、去年や一昨年に比べると
まだマシかな+++っと思いながら過ごしています(笑)
早く+過ごしやすい日が来る事を願っています***

本当に~*** オリンピックって熱くなってしまいますよね~!!!
勝っても負けてもメダルが取れても取れなくても+++
感動と勇気を与えてくれる+++っと毎回、思い感じさせてくれますね★
フフフ+ 気になる競技は、やっぱり夜更かししちゃいますよね~*

開会式よりも閉会式のほうがエキサイトして観てしまいました★
音楽は万国共通なんだなあ~+++っと思いますね~♪
クィーンの登場は胸が高鳴りました!!! 
ブライアン・メイが大好きなので、すっごく嬉しかったです***
クィーンの全盛期を外れて聴いていましたが、過去のレコードを借りまくって聴いていました★
実はレッド・ツエッペリンが大好きなので、北京オリンピックの閉会式にジミー・ペイジが出たので
今回もレッド・ツエッペリンが出るかも+++っと少し期待していたのですが
残念でしたが、クィーンが登場してくれただけで、もう満足!!!って感じです★

今年はなんとか+夏バテなく過ごせて、ホッとしています+
むっちーさんも御身体の方、御自愛されて下さいね+++ (2012.08.26 19:06:26)

こざかなくんさんへ*   かれんR さん
レッド・ツエッペリンが大好きなのですが、北京オリンピックの閉会式の時に
レッド・ツエッペリンのジミー・ペイジが出て、ツエッペリンの曲を披露したのですが
その時は見逃してしまったんです×(涙)
多分+次回のロンドンオリンピックに向けての出演だったのだと思いますが+++
なので今回の開会式&閉会式にも登場するんじゃないかなっという期待もあったので
絶対に見逃したくなかったのもあって観ていましたが、残念ですが
レッド・ツエッペリンは出て来なかったけどクィーンが登場してくれただけで大満足でした★

本当ですね~* もし東京に招致されたら
どのミュージシャンが選ばれるんだろう!!!っと思いますね~★
日本の音楽シーンのレベルは世界的にも高い位置にありますから
その事だけでもワクワクしてしまいますね★
フフフ* 国民的+++っという意味合いで
スマップもありかも+++っと思っちゃいますね~(笑)
2020年*** アッという間に訪れるんだろうなあ~+++
その時の自分の年齢の事を考えると恐ろしくなっちゃいます(涙) (2012.08.26 19:09:11)

muttiy713さんへ*   かれんR さん
むっちーさん* 私のミスでむっちーさんのコメントが消えてしまいましたが
コピペで復活出来たのですが、コメントの順番がおかしくなっちゃいました×(涙)
本当にどんくさくってすみません!!!
今後はこういう事がないようにしますので、本当にすみません+++ (2012.08.26 19:13:21)

Re:Chariots of Fire*(08/19)   只野緑 さん
オープニングの007だけでも、堪能しましたが、
フレディ様・・・だったんですね。
検索しなおして、拝見せねば。
Queenは、不世出の天才グループだったのを、最近、
しみじみ感じます。 (2014.09.13 07:10:45)

只野緑さんへ*   かれんR さん
ロンドンオリンピックの開会式は
ロックなテイストも含まれていて楽しめました♪
個人的には、北京での閉会式にジミー・ペイジが出たのを見逃したので
ロンドンの時は、必す観ないと!っと思って観たのですが
出演しなかったから、すごく残念!!!
レッドツェッペリン+
夢の再結成を夢にみましたが夢に終わりました(涙)

クィーン+ 最高ですよね★
そしてフレディの存在は永遠かも+++
いつの日にか+スイスのモントルーのジュネーブ湖の辺にある
フレディの銅像に会いに行く事が、私の夢の一つになっています★
wikiで見てみて下さい★
すっごくカッコ良いですよ~♪♪♪ (2014.09.13 16:13:07)


© Rakuten Group, Inc.