345444 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

しゃぼん玉よ  風にのれ

しゃぼん玉よ 風にのれ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.09.18
XML
カテゴリ:

 

 

 

味噌汁に入れるお豆腐一丁を

手の平に置き 包丁でさいの目に切っていて ふと思う

 

 

若いころって

お豆腐 一丁を 手の平にのせることができなくて

まず半丁に切ってから手の平にのせて それを切っていたなぁ

 

昔も今も 手の大きさは変わらないんだけどなぁ

 

 

 

 

 

先日 このブログの記事 1500件超えました

何をこんなに書いたんだろうと思い 過去のものを読み返してみました

6年前の物に手相の事を書いているものが

 

読み返して ドッキリ

 

これが今の仕事ね~と掌の線をペンでなぞられる
あら?50歳くらいから
なにか他のことをしはじめるわね~
今の仕事は57・8位までで辞めるわね
そちらの方が60歳を過ぎてからも続くわね~

 

見ていただいたのは46歳の時

職場の同僚で ちょっと霊感のある方でしたが・・・

 

確かマクロビを唐突に学び始めたのが50歳になる年でした

でも

今の仕事 定年までは働かなきゃって思ってるんですけどねぇ

 

でも 1年先の事さえわからぬのが人生 

その頃は どうなってる事でしょう(苦笑)

 

 

その人は笑って
手にはね
過去の人生がそのまま出てるのよ~
でもねまた手相は変わるのよ~とも言われた

s-IMG_3341.jpg

相変わらず 太っちょの手です(子供のころから)

 

 

 

 

 

 

 

豆腐を切りながら また考える

若いころと 今の私の手では何が違うのかな

 

 

う~ん

覚悟・・・かな




 

 

 

豆腐を切るのに覚悟がいるのかい!!と自分で突っ込みながら

そのお豆腐を味噌汁に入れる私でした(笑)

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.09.18 17:11:17
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.