7060390 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

SOLILOQUY

SOLILOQUY

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

1/12
150万HIT越えしました!
いつもおいで下さってありがとうございますm(__)m



相変わらずマイペース故、レスのお返しやTBのお返しが全く出来ておらず申し訳ありませんm(_ _)m


リンク集(ブックマーク)


メッセージ


掲示板


今後行くイベントの予定

未定(笑)

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Recent Posts

Comments

aki@ Re:刀剣乱舞のタペストリー等見てきました♪(05/02) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
背番号のないエースG@ 水泳部 あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
スホ氏@ Re:英國戀物語エマ 第二幕 最終章(最終回)(07/03) エマを大好きなファンです。 今までエマを…
さくらこ@ Re:デス・パレード 第12話(最終話)「スーサイド・ツアー」(その2)(04/05) るみさんお久しぶりです 前に楽天でBlogし…
rumi0503@ デス・パレード 第11話の感想です ノーナが望んでいた方へとデキムが変化し…
rumi0503@ デス・パレード 第10話の感想です 最後のギンティの笑顔がめっさ気になりま…
rumi0503@ デス・パレード 第9話の感想です これは・・もう2人共「虚無」でしょうね…
rumi0503@ 続きです トレンディーアクキーを3つだけ買ったん…
rumi0503@ デス・パレード 第7話の感想です うーん・・・なんかオクルスはわかってて…

Favorite Blog

再び大久野島へ! ~… 春乃もも太さん

制作中ですみません シュージローさん

「黒執事」34巻 … らいち♪♪さん

miの囁き部屋 mi'さん
BL主腐日記 ピーチシルクさん
How Deep Is Your Lo… ひびき0503さん
Mama's Diary ぽたママさん

Category

2008.01.30
XML
カテゴリ:声優
久し振りにメールチェックしていて気付きました!(遅っ)


英田サキ:原作 高階佑:絵
「DEADHEAT」
徳間書店 キャラ文庫
インターコミュニケーションズ



 ←原作画像です




【キャスト】


ユウト・レニックス:中村悠一
ディック・バーンフォード:安元洋貴
コルブス/ネイサン・クラーク:三木眞一郎
ロブ・コナーズ:遊佐浩二
エルネスト・リベラ:三宅健太






どうでしょうか?






すみません;;
お叱りをうけるかもしれませんが・・・・・・私はかなりイメージが違いました(^^ゞ


個人的意見なので反転させますね!





昔の声優さんに比べて今ってなりたい職業の上位に食い込んでくるほど「声優」という仕事がメジャーになって、ずいぶん声優さんの数って増えたと思うんですね。

でもそれだけ聞いただけじゃ区別がつかないほど似た声声優さんが増えてしまったのも事実。


そんな中で声にクセがある(良い意味でですよ!)遊佐さんっていうのは本当に貴重な声優さんだと思っているのですよ!
もちろん大ファンだからというのもあるんですが。




人気があって仕事を請けてくれるから・・・だろうと思いますが、
最近遊佐さん出没率上がってますよね!>BLCD


確かに遊佐さんが出る!となると私もかなり注目するのは確かなんですが、
多用してしまうのはどうなんでしょ?(^^ゞ
クセがあるからこそハマった役だとものすっごくそのキャラが愛しくなる気がするんですけどね。


そういう意味ではサイバーさんなんか2,3作続けて主役が中村さん。





確かに購買意欲を掻き立てられる人気声優さんで、尚且つ仕事を請けて下されば使ってしまうという連鎖はわかるんですが・・・・・・・・





そういう意味では前回「DEADLOCK」が発売決定して、キャストが発表された時、
攻め声タイプの中村さんがユウトになり、BLCD初主役の安元さんがディックに選ばれた時、嬉しい反面聞くまでは心配だったのは確かです。


でも、逆に人気作家英田さんの作品だからこその冒険だったのかも・・・と思ったら、

「これはこれで面白いかも!」と思っていたのも事実。



結果的に吉に転んだので他のCD以上にホクホクしていたんですね。
他キャストも概ね満足で(キャラに合っていて)大好きな1枚になりました。



これから感想をUPする予定ですが、「エビ5」の土田さんも初BLCDでしかも主役だったのに思った以上によかったんですね。




確かに好きな作品・好きなキャラほどヘタな人には演じて欲しくない反面(この役をこの人がやるかぁーーー/涙 って役も過去ありましたし)、こういうサプライズもいいよなぁ・・・と。

確かに声をよくわかっている声優さんにやって頂くというのは安心感はあります。
でも、マンネリを感じてしまうのも事実。

(その分、帝王の出没率は少々下がった・・・?(* ̄m ̄) ププッ)





まぁ要するに、毎月いっぱい発売して下さるのは特に大好きな作品がCD化というニュースは確かに嬉しいです!
これは本音です!

でも、よくキャラを掴んだ上でキャストを決めて欲しいんですよ。



人気作家で釣り上げよう!
人気声優で釣り上げよう!




そんな制作サイドの気持ちはよくわかるんですが(人気作家さんでも、もしかしたらCD化を良しとしない方もいらっしゃるかも)、
「この役はこの人じゃないだろぉ~~~」というのがたまに出てくる為にちょっと残念です。

原作と違って簡単には買えないお値段を出して買うからこそちょいと考えて頂きたいなぁ・・・なんてね(^^ゞ





すみません、独り言でした雫
でも、毎回言いますが、これは制作サイドというか今のBLCDに対してのシステムへの愚痴であって声優さん個人にではないですので。
その点だけは酌んでやって下さいませm(__)m

あとはとにかく遊佐さんの演技力頼みです!
もちろんCDは買いますよぉウィンク(爆)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.30 10:45:20
コメント(5) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.