7069095 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

SOLILOQUY

SOLILOQUY

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

1/12
150万HIT越えしました!
いつもおいで下さってありがとうございますm(__)m



相変わらずマイペース故、レスのお返しやTBのお返しが全く出来ておらず申し訳ありませんm(_ _)m


リンク集(ブックマーク)


メッセージ


掲示板


今後行くイベントの予定

未定(笑)

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Recent Posts

Comments

aki@ Re:刀剣乱舞のタペストリー等見てきました♪(05/02) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
背番号のないエースG@ 水泳部 あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
スホ氏@ Re:英國戀物語エマ 第二幕 最終章(最終回)(07/03) エマを大好きなファンです。 今までエマを…
さくらこ@ Re:デス・パレード 第12話(最終話)「スーサイド・ツアー」(その2)(04/05) るみさんお久しぶりです 前に楽天でBlogし…
rumi0503@ デス・パレード 第11話の感想です ノーナが望んでいた方へとデキムが変化し…
rumi0503@ デス・パレード 第10話の感想です 最後のギンティの笑顔がめっさ気になりま…
rumi0503@ デス・パレード 第9話の感想です これは・・もう2人共「虚無」でしょうね…
rumi0503@ 続きです トレンディーアクキーを3つだけ買ったん…
rumi0503@ デス・パレード 第7話の感想です うーん・・・なんかオクルスはわかってて…

Favorite Blog

紫のカリフラワー 春乃もも太さん

制作中ですみません シュージローさん

miの囁き部屋 mi'さん
BL主腐日記 ピーチシルクさん
How Deep Is Your Lo… ひびき0503さん
Mama's Diary ぽたママさん
徒然ひぐらし亭 若狭 喜代美さん

Category

2008.07.04
XML
西洋骨董洋菓子店~アンティーク~「レシピ1」




【キャスト】



橘 圭一郎:藤原啓治
小野裕介:三木眞一郎
神田エイジ:宮野真守
小早川千影:花輪英司





公式HPより



裕福で満ち足りた生活の中、何か埋まらない空白を持つ橘圭一郎は、会社をやめ西洋骨董をコンセプトにした洋菓子店「アンティーク」を開くことにする。
親からの紹介でパティシエの小野裕介と出会う。
橘は小野を知っていた。
小野は過去、橘と高校の同級生であり、橘は小野に対して屈辱的な言葉を浴びせていたのだった。
ところが、小野は橘を覚えていない素振り。
また天才パティシエと呼ばれながら店を転々とする小野には、ある秘密があった…。






すみません!
不快な思いをされたくない方はここで回れ右しちゃって下さい!
正直、誰に読まれなくてもイイ!っていうより読まれない方がいいのかもしれないです。

多少なりとも同意出来そうよ!って方のみ↓に進んで下さい。












ロマンチカが割に上手くアニメ化されてた事で、こちらもちょっと余裕ぶっこいてたのでしょうか?

これはマズかろう・・・
賛否両論荒れ捲りなんじゃないだろうか?



私はもちガッカリ派です。
やっぱりアニメ化に向いている絵ってあるんだと思いますよ!
春菊さんの絵がたまたまアニメに向いていた絵なんじゃないかな~?





まずはサラリとキャストから。



CDをもう何回聞いたか・・・という程気に入って聞いている作品なだけに、CDのキャストだったらどんなによかっただろうというのは今でも変わりはないですが、
これはもう一新されてしまったので、多少のショックはあってもこれはこれで・・・と気持ちを切り替える努力をしてこの日に至りました。

その上で今回第一回目を聞いてみて


藤原さんは想定内!
とてもよかったんじゃないかと思います。


三木さんは個人的には△・・・かな?
悪くもないけど、個人的には良くもないって感じで(^^ゞ
でも、きっとこんな感じでまとめてくるだろうという感じでズバリきたので、
小野に関しても「うんうん」って感じ?


私の愛する千影さんはまだ一言二言程度なので今回ではよくわかりませんでした。
ただやっぱり「どうして和彦さんじゃないの?」という気持ちは拭えず泣きそうでしたが。


そして問題のマモちゃんのエイジ君。
会長室に呼ばれて入ってきた時の第一声は「おっ♪」と思ったんですよ!
ところどころ「おっ!これなら♪」と思う声のトーンはありましたが、
やっぱりどうもイメージには遠いかな?
関智さんと比べちゃ可哀相なんですが・・・声質違うし・・・





さて、問題は絵!


あれ、なんなんですかね?
顔もそうなんですが、背景と人物との兼ね合い?

いやにリアルな・・・まるで写真の様にとにかくリアルな絵の上に薄っぺらい人物を描いた紙を重ねているような

OPの映像はわざと紙芝居・・・じゃなく・・・( ̄~ ̄;)ウーン・・・なんか上手く言葉が出てこないんですが、そんな感じにしているのはイイとして、

本編の方はとにかくリアル過ぎるバックと人物とが違和感アリアリで見ていてちょっとショック。
以前、頭文字Dがバトルシーンをもっとリアルに見せようとCGを駆使し過ぎたせいで、人物がアップにされるシーンになった時とのギャップに逆に泣きそうになったんですが、
その時に似た気分です、


また人物の顔ですが・・・
最初、橘が子供時代に攫われた回想シーンが出てきましたが、
一瞬、「番組間違えたか?」と思っちゃった位で(^^ゞ

他の作品はOVAも含めてここまで絵が原作と遠かったのは私個人としては初めてでした。


確かに、横顔と二頭身キャラになった時は上手くよしながさんの絵の感じを出せてるかな?と思いましたが、
それ以外の角度は全て別人に見えてしまって・・・_(_”_;)_バタッ

特にエンディング画像はよしながさんの絵ですよね?
現時点では確認出来ていないので間違っていたらすみません。

エンディングの絵がよしながさんの絵と仮定して書かせて頂きますが、
そうなると当然ながら違和感あった登場人物達の表情と見比べてしまって
また新たにガッカリ・・・になってしまって。




これはさすがにレビューは書けません!
好きな作品だからこそ書けるレビューもあるかな?と思いましたが、
とにかくもう1,2回見てみなくては何とも言いがたいです。
多分、間違いなくラストまで見続けていたとしてもレビューは書かないだろうなぁ。。。

ものすっごい酷評ですみません!
満足してらっしゃる方は、絶対に褒めてる内容のレビューをお書きになってらっしゃる方がいらっしゃる筈!
どうぞそちらを読んで下さい。


一応、注意書きは↑に書きましたが、誤って読んでしまった方やここまで思っていなかった方には不快な思いをさせてしまって申し訳ありません。




【コミック文庫版】西洋骨董洋菓子店(1)


【コミック文庫版】西洋骨董洋菓子店(2)


【コミック文庫版】西洋骨董洋菓子店(3)




☆西洋骨董洋菓子店(1)【初回版】☆


☆西洋骨董洋菓子店(2)【初回版】☆


☆西洋骨董洋菓子店(3)【初回版】☆


☆西洋骨董洋菓子店(4)【初回版】☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.04 02:59:56
コメント(9) | コメントを書く
[少女漫画&女性向け漫画原作アニメ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.