7068981 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

SOLILOQUY

SOLILOQUY

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

1/12
150万HIT越えしました!
いつもおいで下さってありがとうございますm(__)m



相変わらずマイペース故、レスのお返しやTBのお返しが全く出来ておらず申し訳ありませんm(_ _)m


リンク集(ブックマーク)


メッセージ


掲示板


今後行くイベントの予定

未定(笑)

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Recent Posts

Comments

aki@ Re:刀剣乱舞のタペストリー等見てきました♪(05/02) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
背番号のないエースG@ 水泳部 あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
スホ氏@ Re:英國戀物語エマ 第二幕 最終章(最終回)(07/03) エマを大好きなファンです。 今までエマを…
さくらこ@ Re:デス・パレード 第12話(最終話)「スーサイド・ツアー」(その2)(04/05) るみさんお久しぶりです 前に楽天でBlogし…
rumi0503@ デス・パレード 第11話の感想です ノーナが望んでいた方へとデキムが変化し…
rumi0503@ デス・パレード 第10話の感想です 最後のギンティの笑顔がめっさ気になりま…
rumi0503@ デス・パレード 第9話の感想です これは・・もう2人共「虚無」でしょうね…
rumi0503@ 続きです トレンディーアクキーを3つだけ買ったん…
rumi0503@ デス・パレード 第7話の感想です うーん・・・なんかオクルスはわかってて…

Favorite Blog

紫のカリフラワー 春乃もも太さん

制作中ですみません シュージローさん

miの囁き部屋 mi'さん
BL主腐日記 ピーチシルクさん
How Deep Is Your Lo… ひびき0503さん
Mama's Diary ぽたママさん
徒然ひぐらし亭 若狭 喜代美さん

Category

2009.06.26
XML
カテゴリ:日常・その他
朝起きてテレビを付けて本当に驚きました☆



マイケルは今の若い人ももちろんよく知っているアーティストだとは思いますが、
私前後の世代の方にはこの2人の名前はご存知の方が多いのではないでしょうか。




マイケル・ジャクソン

ファラ・フォーセット





もう、マイケルに関しては説明は要らないですよね!
本当に小さい頃からスターだった人。

私も「スリラー」が爆発的大ヒットをする前から彼は知っていて、
彼の曲はよく聞きました。
当然、「スリラー」はアルバムも買いましたし






年がバレますが、私が持ってるのはレコード盤の方です(爆)

こんなのもあったんですね



■期間限定盤■マイケル・ジャクソン CD+DVD【スリラー25周年記念リミテッド・エディション】



そして、記憶が正しければ私が最後に行った外タレ・コンサートがマイケルだったと思います。
この時も苦労してチケット取りましたよ。
本当に出す曲出す曲全てが大ヒットしていた記憶しかないです。

そしてやつぱりなんたって彼はあの歌唱力とダンスパフォーマンス
これは忘れられません!
本当に自分の見せ方を知ってた人だったと思います。

ムーンウォーク・・・初めてテレビで見た時の衝撃は大きかったです。



最近は世間を騒がすニュースばかりを提供してるという感じで、ロンドンでしたか?復活コンサートの模様を是非テレビ越しにでも見てみたいと切望しておりましたが。。。
これから絶対に何かやってくれる!と思ってたのに・・残念です。

享年50歳
本当に早過ぎる死でした。
ご冥福をお祈りしたいと思います。







ファラ・フォーセット






私が彼女を知った頃はめざましの軽部さんも仰ってましたが、リー・メジャースと結婚していた頃で彼の姓をつけて「ファラ・フォーセット・メジャース」と名乗っていた頃でした。

リー・メジャースは「600万ドルの男」などで当時結構知られていたんじゃないかな?


ファラを知ったのは当然ながら「チャーリーズ・エンジェル」

とにかく小5?6?中1だったかな?
その頃から外国のドラマを見るのが好きで
よく学校からすっ飛んで帰って、当時夕方頃とかに放送していた気がするんですが、とにかくテレビにかじりついてアメリカのドラマを見てました。


でも、私が「チャーリーズ~」を見始めた頃はもうファラが辞める寸前の頃で、
なので私はもっぱら後任のシェリル・ラッドのファンだったんですが、
それでもファラの快活な美しさはとても惹かれましたし、記憶に残った女優さんでした。

その後、度々ゲスト出演する事があって、その回の前はとても子供心に楽しみにしていた記憶があります。


数年前、劇場版として「チャーリーズ・エンジェル」はキャメロン・ディアス、ドリュー・バリモア、ルーシー・リューの3人で放映されましたが、
やはり私の中の「チャーリーズ~」はテレビ版の方なんですよね。




この辺りから映画雑誌なんぞを買うようになった私


screen-5.jpg

↑ これ、持ってた気がする(笑)


よくファラのピンナップも載っていて、わざわざ切り取っていた気が(笑)
好きな人は男女構わず切り取って残してましたよ(ハハッ)



その後の彼女というと、やっぱりテイタム・オニールのパパ・ライアンとの関係
テイタムと同い年というのもあってなんかミョーに気になりましたね。


そのライアンに闘病中にやっと(本当にやっとだよなぁ・・)プロポーズされて結婚するつもりだったそうで
ああ!もっとライアンも早くプロポーズしてくれればよかったのに涙ぽろり

末期ガンだったそうで
62歳
病気だからしかたないですが、彼女も本当に早過ぎる死でした
ご冥福をお祈りしたいです。






しかし、先日の忌野清志郎さんにしてもマイケルにしても、ファラにしても学生時代に友人らとよくキャーキャー言って騒いだ人達が次々と亡くなっていってしまって
自分もそれだけ年を取ってるんですから当然なんでしょうが、本当に本当に寂しい気がします。


今日は久しぶりにマイケルの曲を聞きまくってみようかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.26 11:40:38
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.