2383679 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

毛玉生物

毛玉生物

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
October 3, 2010
XML
カテゴリ:day
ブログ、放置状態だった・・・読者のみなさん、ごめんなさい(いたらだけど)。

ええと、しばらく書いてなかったから、最初、ログインのIDも出てこなかった(爆)

ブログに書かなかっただけで、ドッグカフェや石拾いのネタはストックされてるので・・・

まずは、このあたりから。
あっきいの買ってきた、タウンボックスにつけたカーナビ。
いろいろ検討した結果、HDDナビはつけられず、この形になった。
CDは聞けるんだけどね。あと、アイポッドを接続できるらしいよ。
テレビとDVDもいける。
ナビはある意味、カーバンクルについてるものより、地図が新しいから、賢いし。

とりあえず、これでなんとかなるかな。

そして、あっきいの車内改造計画は・・・


後部座席をフラットにして、枠をつくって板をはり、ベッドにしようという計画。
枠の下は、収納スペースになるのだ。

これで、採集道具やカメラを犬に踏まれたり、菓子を盗み食いされる心配がなくなる。


ホームセンターでは、材料を買うと、このように加工できる場所と道具が使えるのだ。


パイプをカットするあっきい。


板を、車の内装の形に合わせて、カットするのだ。
劇的ビフォーアフターみたいだな(笑)


板を乗っけると、こんな感じだ。

一応、ベッドは真ん中で別れていて、前半分をはずせば、後部座席をおこして、普通に
シートとして使えるようになっている。

あっきいはかなり、頑張りました。褒めてあげよう(なぜに上から目線?)
材料費は、だいたい、2万円ちょっとかな。

あとは、家にあるつかってないカバーやらなんやらを駆使して、板をくるんで、ベッド
完成させて、マットや布団をも込めば、なんちゃって軽キャンの完成だ!

その、あとちょっとのところで止まっているけど(苦笑)
ツメの甘い男らしく、ちょっと飽きてきたようである。

どうでもいいから、完成させてくれ。

早くこの車で、どっかフラフラできるといいなぁー(^^;

次は、メキシコ料理を食べた話でも書こうかな。
9月の半ばごろだったような気がするけど雫





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 3, 2010 09:59:59 PM
コメント(2) | コメントを書く
[day] カテゴリの最新記事


PR

Profile

☆ふみち☆

☆ふみち☆

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.