269402 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ビジネスブックウォーキング

ビジネスブックウォーキング

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Titz

Titz

カレンダー

お気に入りブログ

椿本興業(8052)---25… New! 征野三朗さん

USB&電源コンセント… おひげ☆ぼーぼーさん

香山先生香山先生か… ミカオ建築館さん

夢を実現させる起業… すこはるかさん
Happy Rich - 我、今… リンロン88さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:デイトレード 今日の結果 壱万円也(10/05) searchstring cialis type allcialis geva…
http://buycialisky.com/@ Re:株式投資を企業活動にたとえると、実はすごい(11/19) discovered boyfriend taking cialispictu…
http://buycialisky.com/@ Re:世界同時多発テロとネットワーク(09/12) cialis mt tadalafilcialis and dopamineq…
http://buycialisky.com/@ Re:デイトレ 本日の益 参拾八萬円也(10/26) can i take cialis 10 mg every daybest g…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2010年12月08日
XML
カテゴリ:ビジネス本
こんにちは、上司がむかつくので、張り切って転職活動をしたら、以外と今の会社の歩合が良いことを知り、困っているTitzです

今の仕事は不思議な世界で全く同じ仕事をしていても歩合が倍以上違うとかよくある世界なのでよく考えなきゃいけないなと


さて、本日紹介するのはよく考えてものを買うことを気づかせてくれた一冊稼ぐ人はなぜ、長財布を使うのか?という本


この本はヤリ手の税理士である著者が、稼いでいる人は仕事だけでなく持ち物や日々の習慣をいかに大事にしているかを説いている本です


ちなみにこの本によると自分の使っている財布の値段の200倍が年収になるそうです
1000万を目指すなら最低でも5万の財布を買わなきゃいけないですね


紹介したい言葉
 「いざとなったら、買った価格の7割で売れるモノ」を買う。

 私がふだん買い物をする時に心がけていることです。
 こうすると、同じ消費でも、いざという時少しでもリターンが見込めるに無駄の少ない消費」ができるようになります。

 たとえば、今私がオフィスで使っている仕事用の椅子は、アルベルト・メダというイタリアのデザイナーがデザインしたもの。このデザイナーの椅子は、背もたれの部分がメッシュになっているものが多いのですが、私がもっているのは日本では珍しい革張りのものです。

 この椅子を購入したのは数年前ですが、今でもオークションにかけると定価の7割以上で売れます。

 また、私の趣昧のひとつはギターなのですが、今私の手元にあるのはポール・リード・スミスというギター。このギターは世界中にコレクターがいて、値段が大幅に下がることはありません。

 このように、とくにちょっと高価なモノを買う時には、「いざという時に買った価格の7割くらいで売れるかどうか」をひとつの目安に探すようにしているのです。
(注:紹介のため、改行や行間を一部訂正しています)

この本から得た学び
換金性を考えて良いものを買う

その他近況
とある疑いがあったのだが、白だと判明、本気で良かった良かったとなってます

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このブログは、土井英司氏のビジネスブックマラソンで紹介された本を中心に「気になった言葉」を紹介し、
本を読んで得たヒント、展開的アイデア、やるべきこと

を徒然に書す備忘録的ブログです

訪れていただいたすべての方とその周りの人たちに、
今日もすべての善き事が、雪崩の如く起きますように
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年12月08日 16時34分35秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.