2918846 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ken2137のワイン記録(たまにワインじゃないのもあるけど)

ken2137のワイン記録(たまにワインじゃないのもあるけど)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

コメント新着

ken2137@ >>Goodwinさん 「こういうクッソ面倒な奴いるから、初夏…
Goodwin@ Re:【返品手続き】ゲアハルト伝説 最終章【事の顛末】(08/17) 貴方はゲアハルトにとって三千円弱単価で…
ken2137@ >>テ ン カ ワ さん 結構普通の味でした。 値段なりには悪くも…
2018/06/09
XML
カテゴリ:ニュージーランド


 ニュージーランド ネルソン地区
 オールド・コーチ・ロード・シャルドネ2013 Old Coach Road Chardonnay
 サイフリード・エステート Seifried Estate
 シャルドネ100%
 4割をマロラティック発酵
 7割をフレンチオークとアメリカンオーク樽熟成(2~3年使用樽)
 アルコール分14%
 輸入:アプレヴ・トレーディング株式会社 購入価格:1366円


色はやや黄色がかった金色。
香りはレモン、火打石、石灰、パイナップル、グレープフルーツの皮、薄い蜂蜜?カスタードクリーム?
味は苦味と薄い酸味。余韻に薄い苦味と薄い酸味。


お、良い香り。出力もまあまあ。
火打石香とパイン香の組み合わせにも高級感を感じさせ、弱い酸味を気にさせない。
苦味の中から旨味がグっと出てきて、独特の厚みを伴ってくる。

美味いわ、これ。都合5年(?)弱の瓶熟成が上手くいった結果だろうかw!?
酸味は順当に後退していってると思うが、旨味の厚みがボリュームを一手に引き受け、強い存在感を演出。
柑橘の香りで酸味を、パイナップルと蜜感で甘味のイメージを補填し、じっくり飲めるワインになってる。

樽の感覚が綺麗に流れてくれるので、フレッシュ感は一瞬有りそうで やっぱり無し。
基本的に旨味感一色の、悪く言えば平坦な味わいなので、飽き易さというのは有る。
熟成白ワイン特有の味わいとも言えるので、ここは好みと経験の問題かな。
香りのサポートは有るものの、メインに喰い込める程ではない。

これは美味い。大分前に買って今迄放置気味だったけど、上手い事熟成してたw。
多分香りは、出力はともかく内容は変わってないな。
味から余計な(?)酸味が削ぎ落とされ、香りとのコンビで無駄の無い構成になってる。
90分以上の時間経過(温度上昇)でも変化は軽微で安定品質。(室温21℃、湿度56%)


料理は肉類が良い。適度な脂肪分が欲しい。
ワインの旨味に対応出来る食材なり調理なりが必要になる。
簡単なものなら生ハムとチーズ、鶏や豚のローストやソテーにハーブソルトで。
大穴で西京漬けの焼き魚とかハマりそう。
食材の旨味感がワインと合致しつつ、ワインの薄い酸味がメリハリを付ける。

値段以上。
これはもう充分1580円以上の格。
数年以上の熟成ありきとはいえ、この香りと旨味感の組み合わせは良い仕事をしてくれたと思える。
白ワインにもっと酸や甘味を求める人は、なるべくリリース3年以内に飲もう。

だが、そういうことなら何もこのオールド・コーチ・ロードでなくてもいいんだよな。
ラングドックのボーヴィニャック・シャルドネが同程度の実力(美味さ)でもっと安く手に入る。


★楽天検索 オールド コーチ ロード シャルドネ★
楽天扱い約12件 1512円~2058円 平均1750円前後
金額的にはおよそ標準的な格。ただし、ある程度の熟成感も込みで。
かつては1100円前後で買えたが、安くても1500円以上が標準の今となってはそれ程お得でもない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018/06/10 08:14:15 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.