テーマ:車に関するお話(10514)
カテゴリ:Technology
車を運転中に携帯電話を使うのは道路交通法違反となりますので、カーナビの電話機能を生かして車のマイクとスピーカで携帯を使うことにしています。
しかし、スマホを買い換えましたので再設定が必要なのですが、上手く設定できずディーラに持ち込んで設定を依頼しましたが、真に簡単で登録電話機の初期化をし、スマホのツール機能を使ってカーナビと交信しますと、自動接続されて完了となりました。 古いとは言えToyota純正のカーナビですので、Webサイトに入ってみますと、スマートフォンとカーナビとの連携させた便利な機能が紹介されていました。 スマートフォン連携アプリ(NaviCon/smart nAVVi Link) スマートフォンとカーナビをBluetoothで連携、スマートフォンからナビの目的地に設定できる位置情報の送信を行うアプリです。 位置情報は、アプリの地図から周辺施設や行きたい場所を選択したり、電話帳にある住所録から選択したりしてナビに送信。 ナビ目的地の設定: 地図上から目的地設定→地図の周辺施設の検索結果から目的地設定→電話帳(アドレス情報)から目的地設定→地点情報付きメールから目的地設定 1. 対応アプリを使って見つけた場所の地点情報をスマートフォン連携アプリに受け渡し 2. スマートフォン連携アプリからナビに送信 3. ナビの目的地に設定 ナビのAV機能リモコン: 助手席や後席からナビのAVソースをリモコン操作できます。TVやDVDなど、各AVソースに最適なスイッチ意匠のリモコン画面を用意。楽曲名やアーティスト、放送局など再生中のAV情報も表示します。 Bluetooth通信で接続する連携アプリ: スマートフォンとナビがBluetooth®通信でつながり、スマートフォンの対応アプリをナビのディスプレイで表示・操作できます。 私のカーナビは7年前のもので、TVもワンセグ機能が無くて見られない機種ですので、そんな機能が生かせるか否か分かりませんが、カーナビも進化の一途を辿っている様です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2014.04.18 12:55:27
コメント(0) | コメントを書く
[Technology] カテゴリの最新記事
|
|