368400 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おいしい紀州しいたけのブログです

おいしい紀州しいたけのブログです

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

紀州しいたけ

紀州しいたけ

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

バラの二番花~クロ… New! 萌芽月さん

主役になれない沙羅… ふろう閑人さん

ハニカムフロッグフ… ホムラspさん

ゆ~ったり ゆん太1997さん
赤羽川ルネッサンス… 赤羽ルネッサンスさん

Comments

aki@ Re:どんど焼き(01/22) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
日笠羽司名さんへ@ Re:孫の帰省(01/08) 日笠羽司名さんへ  新年明けましておめ…
紀州しいたけ@ Re[1]:孫の帰省(01/08) 日笠 羽司名さんへ
日笠 羽司名@ Re:孫の帰省(01/08) 紀州しいたけさんへ 明けましておめでと…
日笠羽司名さんへ@ Re[1]:タイサンボク(06/25) 日笠羽司名さんへ お久し振りです。毎月1…

Freepage List

Headline News

2022.03.30
XML
​​​​■2022.3.30(晴れ)玄工山の桜
 3月28日に玄工山の桜を家内と見学に行ってきました。​ほぼ満開で沢山の人が見学に訪れていました。
 市内では桜の名所の一つです。​いつもこの場所に来ると会社の皆さんと宴会をして楽しんだことを思い出します。  

■玄工山​の桜

  
この日は少し薄曇りでしたので桜の花も霞んで見えました。 

   

   
バックにはタンクや火力発電所の煙突も撤去されてありません。

   

       

   
 むかし宴会を楽しんだ広場には何人かのグループがベンチで花見を楽しんでいました。

    

    

    

    

    

    

 
  
この場所で花見をしていると旧会社に勤めていた人達にも会います。今年も数名の懐かしい人に会いました。会社が無くなって寂しいですが、毎年、桜が仲間を呼び寄せてくれているのでしょうか。 








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.03.30 11:33:26
コメント(0) | コメントを書く
[山歩き、花、自然体験、旅行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.