385002 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Connecting the Dots

Connecting the Dots

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.02.02
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

研究論文を書く際、ジャーナルの選択をする時というのは結構わくわくするものです。(実際にアクセプトされるかどうかは全く別として)

選択の指標としてまず考えるのはimpact factorだと思われますが、それ以外にもsubmitしてからfirst decisionメールが来るまでの期間だとか、いざacceptされてからpublishされるまでの期間というのもジャーナルによって結構異なり、そういった要素も選択に影響を及ぼすものと思われます。

しかし、実際にアクセプトされるかどうかの最たる権限を持っているのはeditorであることに違いありません。

そういうeditorを中心とした論文査読制度にまつわる日ごろ抱いている疑問に明確に答えてくれているブログがありましたので転載しておきます。

http://jpaus.jaranboston.org/?eid=957750

また、だいぶ前の日記にも書いた記憶がありますが、投稿論文のcorrespoinding authorの役割というのも、分かっているようであまり分かっていない節がありましたが、これに対しても下記のサイトは詳しく解説してくれております。

http://jpaus.jaranboston.org/?eid=957714

本当にためになるサイトです。

こういった事実を常に念頭に置きながら論文は作成&投稿してゆきたいものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.02 13:58:28
コメント(3) | コメントを書く


PR

Calendar

Favorite Blog

T.N0329のブログ T.N0329さん
自 省 録  take tokaさん
Go The Distance YaMaYaMaさん
sakura日記 sakura-arukasさん
仁術と算術 探偵ホームズさん

Comments

Uni-edit@ Re:またアクセプト!!(01/19) "Uni-editについてのブログを開設い…
uni-edit@ Re:またアクセプト!!(01/19) "アカデミックライティングに関する…
uni-edit@ Re:またアクセプト!!(01/19) "こんにちは。英文校正・翻訳サービ…
uni-edit@ Re:またアクセプト!!(01/19) "こんにちは。英文校正・翻訳サービ…
uni-edit@ Re:アクセプトまでもう一歩。(10/03) "こんにちは。英文校正・翻訳サービ…

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.