5247055 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

気ままな生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 日記・生活・日常 | ベランダ菜園・花・種まき | 楽天レシピ・料理 | 買い物・レビュア・番付 | 日記・買い物・日常生活 | レビュー投稿・ブログ投稿 | 散歩・買い物・日常生活 | 呉市情報 | 散歩・里山・花・写真 | 術後創部膿瘍 | 通院・診察・問診 | 散歩・登山道・山中 | 自衛隊艦船 | 花・写真・マクロ撮影 | ダチュラ【朝鮮朝顔】 | 里山・散歩・写真 | 朝食・昼飯・夕食 | 花・花壇・公園 | 散歩・里山・天候 | インターネット・コントロールサポート | パソコンの故障・修理・サービス修理 | 医療・血圧・不整脈 | 買い物・レビュー・料理 | 海上散歩ミニクルーズ | 潜水艦・内部見学・あきづき | お盆・盆燈籠・安芸門徒・墓地 | 自動車・運転・免許更新 | ベランダ菜園・花 | 散歩・野山・花・樹木・写真 | 画像編集 | 花・園芸・買い物 | 花の展示場・植物園 | インターネット | 料理・つくレポ | 造船所 | 大和ミュージアム | 呉駅・電車 | 呉線・山陽本線・電車 | 飛行船 | 瀬戸内海の海 | 潜水艦 | 呉港・港湾他 | 会社・重機・運搬・他 | 音戸の瀬戸公園 | 造船所・新建造船・修理船・特殊船 | 自衛隊艦船・潜水艦・アレイからすこじま | 腰部脊柱管狭窄症・手術創部膿瘍 | 起重機船 フローチングクレーン | 海上保安庁・巡視艇・JM61-M 20mm多銃身機銃 | 呉市中央桟橋ターミナル。 | 海上自衛隊・支援船 | 起重機船・フローチングクレーン | 艦船・船舶一般公開 | 野鳥他 | 自衛隊艦船・支援船他 | サルベージ関係 | 呉港・呉湾・起重機船・フローチングクレーン・貨物船 | 艦船・潜水艦・呉湾・クルーズ・写真・呉中央桟橋ターミナル | 写真・日常生活・自然・散歩・買い物 | 貨物船・タンカー船・起重機船・コンテナ船他 | 健康管理・血圧測定・散歩・通院・薬・手術・他 | 野鳥・花・樹木・自然観察・散歩他 | 買い物・食品・飲料・百均・他 | インターネット・ブログ・商品購入・レビュー・投稿記事
2013年11月21日
XML

 

呉造船所

今日の散歩で見た呉造船所の様子。



呉造船所

ドックで建造されていた大型船。



呉造船所

ドックで建造されていた大型船。 



呉造船所

似たような大型船2隻。

 

呉造船所

 

 

呉造船所

山からでは造船所の一部しか見えなかった。

 

 

いつも応援して頂きありがとうございます。
呉情報に飛びましたら1位の「気ままな生活」も、
ポチッと応援して下さいね。皆様の応援が励みになっています。

にほんブログ村


 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年11月21日 16時16分09秒
コメント(46) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:散歩道から見えた呉造船所(11/21)   恭太郎。 さん
海のそば、良いなぁ。羨ましいなぁ。 (2013年11月21日 16時17分51秒)

Re:散歩道から見えた呉造船所(11/21)   moe♪☆☆ さん
はじめまして♪
ご訪問&書き込み&ナイスも、ありがとうございます^^

どこにでもあるような退屈な日記ですが~^^;
よろしければ又お立ち寄りくださいませ!

素敵な一日を!(*^-^)ポチ☆彡
(2013年11月21日 17時06分12秒)

Re:散歩道から見えた呉造船所(11/21)   fund7310 さん
何時もドックを使用していますな。
造船所が忙しくて良いですね。
(2013年11月21日 18時05分45秒)

Re:散歩道から見えた呉造船所(11/21)   逆立ち天子6189 さん
宇宙戦艦ヤマトが建造されていないかなあ。 (2013年11月21日 18時18分37秒)

Re:散歩道から見えた呉造船所(11/21)   ひろみちゃん8021 さん
こんばんは(^^♪

さすが呉は、造船の街なんですね!(^^)! (2013年11月21日 18時33分22秒)

Re:散歩道から見えた呉造船所(11/21)   ちゅうさん4506 さん
 こんばんは(^_^)/~♪
私などは内陸育ち、こういう風景(光景)は非常に珍しい。何とも言えない港風景ですね。 (2013年11月21日 18時37分57秒)

Re:散歩道から見えた呉造船所(11/21)   miketa さん
こんにちは♪
大型船2隻も建造されているのですね!
すごく迫力で圧倒されそうです。
実際に見たら本当にすごいのでしょうね。

(2013年11月21日 18時39分09秒)

Re:散歩道から見えた呉造船所(11/21)   天楽007 さん
こんばんは☆
造船所はこちらでは見られ無いので
貴重な映像ですね。
コバルトさんも素敵な時間をお過ごしくださいね(*^_^*) (2013年11月21日 18時54分57秒)

Re:散歩道から見えた呉造船所(11/21)   mimi2385 さん
こんにちは
ドック中ですか
何日くらいいるんでしょうか
ドックすると修理してもらって
また何処行くのかなって思いました (2013年11月21日 19時16分46秒)

Re:散歩道から見えた呉造船所(11/21)   いわどん0193 さん
●ふだんから見慣れていると、どうってことないんでしょうけど、やっぱり造船所って凄いですね~♪ ^^^)/



(2013年11月21日 19時58分30秒)

Re:散歩道から見えた呉造船所(11/21)   ショウ0330 さん
今晩は~ご訪問ありがと~♪

大阪は穏やかな一日でした
日暮れとともに気温が下がり夜は寒いで〜す。

お変わりありませんか?
今日も一日お疲れ様〜暖かくしてお休みください。

(2013年11月21日 20時19分11秒)

Re:散歩道から見えた呉造船所(11/21)   しーきょこ さん
コバルトさん、ちょと更新が無かったものだから、何となく心配で夕方覗きに来たのですが・・なんだか、来てね!って催促するみたいで悪いので覗き見して帰りました。
でも、訪問下さってので・・来ちゃったW
大人は何かと忙しいのと、コバルトさんはコメ多いから・・
本当に無理しないでね。

コチラでは見慣れない船は、新鮮です。
今度機会があったらコチラの陸上自衛隊さんも撮りたいですが・・怒られちゃうかな。
自衛隊祭りまで待つかな。。 (2013年11月21日 21時51分09秒)

Re:散歩道から見えた呉造船所(11/21)   みーちゃん918 さん
一度でいいから、本物のお船を、間近で見たいです

大きくて、迫力があるでしょうね… (2013年11月21日 21時52分21秒)

Re:散歩道から見えた呉造船所(11/21)   ココナッツ0403 さん
こんばんは☆彡
いつもありがとうございます♪

ご立派な呉造船所 ですね!(^^)!
見たことがないので感激します~

p(^^✿ 感謝です☆彡応援P
今日も一日お疲れ様でした☆
(2013年11月21日 22時01分23秒)

Re:散歩道から見えた呉造船所(11/21)   みなみたっち さん
散歩道からこういった風景が見られるのはいいですね。
呉ならではのものですね。

☆P
(2013年11月21日 22時08分32秒)

Re:散歩道から見えた呉造船所(11/21)   eejirow さん
こんばんは。

こちらの午後2時前の気温は13.4度で曇り、
午後10時半の気温は5.0度で明るい月夜。
一段と寒くなってきました。

20日、40年ぶりに噴火が確認された小笠原諸島の西之島付近では、
21日も活発な噴火活動が続き、
新たにできた陸地が大きくなっているのが確認されました。
「付近を通る船は、噴石に警戒するように」(気象庁)

水深4,000mぐらいの海底からもこもこと盛り上がって島ができたので、
島の海底からの高さは富士山より高いそうです。
少しだけ国土が広くなって、何となくうれしいですよね。

防寒対策しっかりと。風邪には要注意です。p☆
(2013年11月21日 23時32分20秒)

Re:散歩道から見えた呉造船所(11/21)   jun281 さん
こんばんは
今日は仕事が終ってから
小学校のクラス会で新宿へ行っていま帰宅しました       帰宅が遅かったので応援だけさせて頂きます

応援ぽち☆
(2013年11月21日 23時41分00秒)

Re:散歩道から見えた呉造船所(11/21)   あきても さん
船見てると落ち着きます~♪

p!
婆ちゃんもテモ見て気分悪くなったらしい^^ (2013年11月21日 23時51分10秒)

Re:散歩道から見えた呉造船所(11/21)   ちゃげき さん
大型船だから迫力ありそうですね。
(2013年11月22日 05時33分09秒)

Re:散歩道から見えた呉造船所(11/21)   MasaGOn さん
ご訪問ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。

私の住まいは山がちなところにあるので、
こういう海が近くある環境がうらやましいです。
(2013年11月22日 06時19分39秒)

Re:散歩道から見えた呉造船所(11/21)   ショウ0330 さん
11月22日【小雪】

おはようございます。
大阪、空気はヒンヤリでも太陽の暖かい日差しが届いています。

今日は、二十四節気「小雪」
小雪とは、紅葉が散り始め街もだんだん冬枯れ色に
雪の便りが届くころと言われています。

お変わりありませんか?
今日も1日元気な笑顔でご活躍を……!
Have a good day. Thank you. (2013年11月22日 08時23分28秒)

Re:散歩道から見えた呉造船所(11/21)   ひこぼし65 さん
こんにちは♪
造船所の画は、勤めていた事も有って懐かしく観させて貰いました、
今日も笑顔でガンバ! (2013年11月22日 10時04分44秒)

Re:散歩道から見えた呉造船所(11/21)   kumaru04 さん
こんばんは(〃´∀`〃)ノ

造船所なんて見たことがないので、何とも雄大な眺めですね
一部しか見えなかった?
なんて~贅沢な( ̄m ̄〃) (2013年11月22日 18時55分31秒)

Re[1]:散歩道から見えた呉造船所(11/21)   コバルト4105 さん
恭太郎。さん
>海のそば、良いなぁ。羨ましいなぁ。
-----

* こんにちは。
呉造船所は「歴史が見える丘」にある歩道橋から、良く見え、時々写しています。

素敵な日をお過ごし下さいね。 (2013年11月24日 10時24分22秒)

Re[1]:散歩道から見えた呉造船所(11/21)   コバルト4105 さん
moe♪☆☆さん
>はじめまして♪
>ご訪問&書き込み&ナイスも、ありがとうございます^^

>どこにでもあるような退屈な日記ですが~^^;
>よろしければ又お立ち寄りくださいませ!

>素敵な一日を!(*^-^)ポチ☆彡

-----

* こんにちは。
コメントを頂き有難うございます。
今後ともよろしくお願いいたします。

呉造船所は「歴史が見える丘」にある歩道橋から、良く見え、時々写しています。

何時も応援をして頂き有難うございます。
素敵な日をお過ごし下さいね。 (2013年11月24日 10時27分00秒)

Re[1]:散歩道から見えた呉造船所(11/21)   コバルト4105 さん
fund7310さん
>何時もドックを使用していますな。
>造船所が忙しくて良いですね。

-----

* こんにちは。
何時もドックには船が入り忙しそうでした。

呉造船所は「歴史が見える丘」にある歩道橋から、良く見え、時々写しています。

素敵な日をお過ごし下さいね。 (2013年11月24日 10時28分23秒)

Re[1]:散歩道から見えた呉造船所(11/21)   コバルト4105 さん
逆立ち天子6189さん
>宇宙戦艦ヤマトが建造されていないかなあ。
-----

* こんにちは。
宇宙戦艦ヤマトは建造されてはいませんが、
昔、戦艦大和が建造された所です。

呉造船所は「歴史が見える丘」にある歩道橋から、良く見え、時々写しています。

素敵な日をお過ごし下さいね。 (2013年11月24日 10時32分18秒)

Re[1]:散歩道から見えた呉造船所(11/21)   コバルト4105 さん
ひろみちゃん8021さん
>こんばんは(^^♪

>さすが呉は、造船の街なんですね!(^^)!
-----

* こんにちは。
呉造船所は「歴史が見える丘」にある歩道橋から、良く見え、時々写しています。

素敵な日をお過ごし下さいね。 (2013年11月24日 10時32分52秒)

Re[1]:散歩道から見えた呉造船所(11/21)   コバルト4105 さん
ちゅうさん4506さん
> こんばんは(^_^)/~♪
>私などは内陸育ち、こういう風景(光景)は非常に珍しい。何とも言えない港風景ですね。
-----

* こんにちは。
呉造船所は「歴史が見える丘」にある歩道橋から、良く見え、時々写しています。

素敵な日をお過ごし下さいね。 (2013年11月24日 10時33分32秒)

Re[1]:散歩道から見えた呉造船所(11/21)   コバルト4105 さん
miketaさん
>こんにちは♪
>大型船2隻も建造されているのですね!
>すごく迫力で圧倒されそうです。
>実際に見たら本当にすごいのでしょうね。


-----

* こんにちは。
ドックで建造され、他にも沢山の船が桟橋に係留され作られていました。
呉造船所は「歴史が見える丘」にある歩道橋から、良く見え、時々写しています。

素敵な日をお過ごし下さいね。 (2013年11月24日 10時35分36秒)

Re[1]:散歩道から見えた呉造船所(11/21)   コバルト4105 さん
天楽007さん
>こんばんは☆
>造船所はこちらでは見られ無いので
>貴重な映像ですね。
>コバルトさんも素敵な時間をお過ごしくださいね(*^_^*)
-----

* こんにちは。
呉造船所は「歴史が見える丘」にある歩道橋から、良く見え、時々写しています。

素敵な日をお過ごし下さいね。
(2013年11月24日 10時36分13秒)

Re[1]:散歩道から見えた呉造船所(11/21)   コバルト4105 さん
mimi2385さん
>こんにちは
>ドック中ですか
>何日くらいいるんでしょうか
>ドックすると修理してもらって
>また何処行くのかなって思いました
-----

* こんにちは。
呉造船所は「歴史が見える丘」にある歩道橋から、良く見え、時々写しています。
今、新造船の第一歩が始められ、この船が出来るまでを
追ってみますね。


素敵な日をお過ごし下さいね。
(2013年11月24日 10時38分55秒)

Re[1]:散歩道から見えた呉造船所(11/21)   コバルト4105 さん
いわどん0193さん
>●ふだんから見慣れていると、どうってことないんでしょうけど、やっぱり造船所って凄いですね~♪ ^^^)/




-----

* こんにちは。
呉造船所は「歴史が見える丘」にある歩道橋から、良く見え、時々写しています。

素敵な日をお過ごし下さいね。 (2013年11月24日 10時40分02秒)

Re[1]:散歩道から見えた呉造船所(11/21)   コバルト4105 さん
ショウ0330さん
>今晩は~ご訪問ありがと~♪

>大阪は穏やかな一日でした
>日暮れとともに気温が下がり夜は寒いで〜す。

>お変わりありませんか?
>今日も一日お疲れ様〜暖かくしてお休みください。


-----

* こんにちは。
呉造船所は「歴史が見える丘」にある歩道橋から、良く見え、時々写しています。

素敵な日をお過ごし下さいね。 (2013年11月24日 10時40分41秒)

Re[1]:散歩道から見えた呉造船所(11/21)   コバルト4105 さん
しーきょこさん
>コバルトさん、ちょと更新が無かったものだから、何となく心配で夕方覗きに来たのですが・・なんだか、来てね!って催促するみたいで悪いので覗き見して帰りました。
>でも、訪問下さってので・・来ちゃったW
>大人は何かと忙しいのと、コバルトさんはコメ多いから・・
>本当に無理しないでね。

>コチラでは見慣れない船は、新鮮です。
>今度機会があったらコチラの陸上自衛隊さんも撮りたいですが・・怒られちゃうかな。
>自衛隊祭りまで待つかな。。
-----

* こんにちは。
呉市では自衛隊の艦船や潜水艦が直近で見られる場所があり、日曜日には艦上に上がり見学出来ます。

呉造船所は「歴史が見える丘」にある歩道橋から、良く見え、時々写しています。

素敵な日をお過ごし下さいね。 (2013年11月24日 10時43分37秒)

Re[1]:散歩道から見えた呉造船所(11/21)   コバルト4105 さん
みーちゃん918さん
>一度でいいから、本物のお船を、間近で見たいです

>大きくて、迫力があるでしょうね…
-----

* こんにちは。
呉造船所は「歴史が見える丘」にある歩道橋から、良く見え、時々写しています。

素敵な日をお過ごし下さいね。 (2013年11月24日 10時44分07秒)

Re[1]:散歩道から見えた呉造船所(11/21)   コバルト4105 さん
ココナッツ0403さん
>こんばんは☆彡
>いつもありがとうございます♪

>ご立派な呉造船所 ですね!(^^)!
>見たことがないので感激します~

>p(^^✿ 感謝です☆彡応援P
>今日も一日お疲れ様でした☆

-----

* こんにちは。
呉造船所は「歴史が見える丘」にある歩道橋から、良く見え、時々写しています。

何時も応援をして頂き有難うございます。
素敵な日をお過ごし下さいね。 (2013年11月24日 10時45分42秒)

Re[1]:散歩道から見えた呉造船所(11/21)   コバルト4105 さん
みなみたっちさん
>散歩道からこういった風景が見られるのはいいですね。
>呉ならではのものですね。

>☆P

-----

* こんにちは。
呉造船所は「歴史が見える丘」にある歩道橋から、良く見え、時々写しています。

何時も応援をして頂き有難うございます。
素敵な日をお過ごし下さいね。
(2013年11月24日 10時46分41秒)

Re[1]:散歩道から見えた呉造船所(11/21)   コバルト4105 さん
eejirowさん
>こんばんは。

>こちらの午後2時前の気温は13.4度で曇り、
>午後10時半の気温は5.0度で明るい月夜。
>一段と寒くなってきました。

>20日、40年ぶりに噴火が確認された小笠原諸島の西之島付近では、
>21日も活発な噴火活動が続き、
>新たにできた陸地が大きくなっているのが確認されました。
>「付近を通る船は、噴石に警戒するように」(気象庁)

>水深4,000mぐらいの海底からもこもこと盛り上がって島ができたので、
>島の海底からの高さは富士山より高いそうです。
>少しだけ国土が広くなって、何となくうれしいですよね。

>防寒対策しっかりと。風邪には要注意です。p☆

-----

* こんにちは。
呉造船所は「歴史が見える丘」にある歩道橋から、良く見え、時々写しています。

何時も応援をして頂き有難うございます。
素敵な日をお過ごし下さいね。 (2013年11月24日 10時47分27秒)

Re[1]:散歩道から見えた呉造船所(11/21)   コバルト4105 さん
jun281さん
>こんばんは
>今日は仕事が終ってから
>小学校のクラス会で新宿へ行っていま帰宅しました       帰宅が遅かったので応援だけさせて頂きます

>応援ぽち☆

-----

* こんにちは。
呉造船所は「歴史が見える丘」にある歩道橋から、良く見え、時々写しています。

何時も応援をして頂き有難うございます。
素敵な日をお過ごし下さいね。 (2013年11月24日 10時47分59秒)

Re[1]:散歩道から見えた呉造船所(11/21)   コバルト4105 さん
あきてもさん
>船見てると落ち着きます~♪

>p!
>婆ちゃんもテモ見て気分悪くなったらしい^^
-----

* こんにちは。
呉造船所は「歴史が見える丘」にある歩道橋から、良く見え、時々写しています。

何時も応援をして頂き有難うございます。
素敵な日をお過ごし下さいね。 (2013年11月24日 10時48分33秒)

Re[1]:散歩道から見えた呉造船所(11/21)   コバルト4105 さん
ちゃげきさん
>大型船だから迫力ありそうですね。

-----

* こんにちは。
呉造船所は「歴史が見える丘」にある歩道橋から、良く見え、時々写しています。

素敵な日をお過ごし下さいね。 (2013年11月24日 10時49分26秒)

Re[1]:散歩道から見えた呉造船所(11/21)   コバルト4105 さん
MasaGOnさん
>ご訪問ありがとうございます。
>こちらこそよろしくお願いします。

>私の住まいは山がちなところにあるので、
>こういう海が近くある環境がうらやましいです。

-----

* こんにちは。
呉造船所は「歴史が見える丘」にある歩道橋から、良く見え、時々写しています。

素敵な日をお過ごし下さいね。 (2013年11月24日 10時50分19秒)

Re[1]:散歩道から見えた呉造船所(11/21)   コバルト4105 さん
ショウ0330さん
>11月22日【小雪】

>おはようございます。
>大阪、空気はヒンヤリでも太陽の暖かい日差しが届いています。

>今日は、二十四節気「小雪」
>小雪とは、紅葉が散り始め街もだんだん冬枯れ色に
>雪の便りが届くころと言われています。

>お変わりありませんか?
>今日も1日元気な笑顔でご活躍を……!
>Have a good day. Thank you.
-----

* こんにちは。
呉造船所は「歴史が見える丘」にある歩道橋から、良く見え、時々写しています。

素敵な日をお過ごし下さいね。 (2013年11月24日 10時51分09秒)

Re[1]:散歩道から見えた呉造船所(11/21)   コバルト4105 さん
ひこぼし65さん
>こんにちは♪
>造船所の画は、勤めていた事も有って懐かしく観させて貰いました、
>今日も笑顔でガンバ!
-----

* こんにちは。
呉造船所は「歴史が見える丘」にある歩道橋から、良く見え、時々写しています。

素敵な日をお過ごし下さいね。 (2013年11月24日 10時51分52秒)

Re[1]:散歩道から見えた呉造船所(11/21)   コバルト4105 さん
kumaru04さん
>こんばんは(〃´∀`〃)ノ

>造船所なんて見たことがないので、何とも雄大な眺めですね
>一部しか見えなかった?
>なんて~贅沢な( ̄m ̄〃)
-----

* こんにちは。
呉造船所は「歴史が見える丘」にある歩道橋から、良く見え、時々写しています。

素敵な日をお過ごし下さいね。 (2013年11月24日 10時52分33秒)


© Rakuten Group, Inc.