5248932 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

気ままな生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 日記・生活・日常 | ベランダ菜園・花・種まき | 楽天レシピ・料理 | 買い物・レビュア・番付 | 日記・買い物・日常生活 | レビュー投稿・ブログ投稿 | 散歩・買い物・日常生活 | 呉市情報 | 散歩・里山・花・写真 | 術後創部膿瘍 | 通院・診察・問診 | 散歩・登山道・山中 | 自衛隊艦船 | 花・写真・マクロ撮影 | ダチュラ【朝鮮朝顔】 | 里山・散歩・写真 | 朝食・昼飯・夕食 | 花・花壇・公園 | 散歩・里山・天候 | インターネット・コントロールサポート | パソコンの故障・修理・サービス修理 | 医療・血圧・不整脈 | 買い物・レビュー・料理 | 海上散歩ミニクルーズ | 潜水艦・内部見学・あきづき | お盆・盆燈籠・安芸門徒・墓地 | 自動車・運転・免許更新 | ベランダ菜園・花 | 散歩・野山・花・樹木・写真 | 画像編集 | 花・園芸・買い物 | 花の展示場・植物園 | インターネット | 料理・つくレポ | 造船所 | 大和ミュージアム | 呉駅・電車 | 呉線・山陽本線・電車 | 飛行船 | 瀬戸内海の海 | 潜水艦 | 呉港・港湾他 | 会社・重機・運搬・他 | 音戸の瀬戸公園 | 造船所・新建造船・修理船・特殊船 | 自衛隊艦船・潜水艦・アレイからすこじま | 腰部脊柱管狭窄症・手術創部膿瘍 | 起重機船 フローチングクレーン | 海上保安庁・巡視艇・JM61-M 20mm多銃身機銃 | 呉市中央桟橋ターミナル。 | 海上自衛隊・支援船 | 起重機船・フローチングクレーン | 艦船・船舶一般公開 | 野鳥他 | 自衛隊艦船・支援船他 | サルベージ関係 | 呉港・呉湾・起重機船・フローチングクレーン・貨物船 | 艦船・潜水艦・呉湾・クルーズ・写真・呉中央桟橋ターミナル | 写真・日常生活・自然・散歩・買い物 | 貨物船・タンカー船・起重機船・コンテナ船他 | 健康管理・血圧測定・散歩・通院・薬・手術・他 | 野鳥・花・樹木・自然観察・散歩他 | 買い物・食品・飲料・百均・他 | インターネット・ブログ・商品購入・レビュー・投稿記事
2019年06月28日
XML
​​​

以前、おさんぽクルーズに参加したした時の写真を整理していると、
台船には自衛隊員とウエットスーツを着用したダイバーが数人確認できた。
今後も調査予定。














































この場所で、このような光景を見たのは初めてで、今後見る機会を期待している。
























以前、撮影した写真を確認すると大麗女島(おおうるめじま)に台船は停泊していた。
多くの地下壕の入口が見える。

2019年05月06日
【呉港の要、小麗女島(こうるめじま)大麗女島(おおうるめじま)】

2019年05月07日
【大麗女島(おおうるめじま)では甲標的(特殊潜航艇)を建造? 】






いつも応援して頂きありがとうございます。
呉情報に飛びましたらランキングIN1位・OUT1位の「気ままな生活」も、
ポチッと応援して下さいね。皆様の応援が励みになっています。

にほんブログ村​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年06月28日 10時20分02秒
コメント(30) | コメントを書く
[海上散歩ミニクルーズ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:自衛隊員ダイバーの潜水訓練なのか。大麗女島(おおうるめじま)(06/28)   いわどん0193 さん
●いったい何をしているんでしょうねぇ。
詮索したくなる光景です。

●6/28 ぽぽ×2、コメントありがとうございます m(...)m

(2019年06月28日 11時02分07秒)

Re:自衛隊員ダイバーの潜水訓練なのか。大麗女島(おおうるめじま)(06/28)   ショウ0330 さん
こんにちは〜
いつもお世話になり有難うございます。

日本が初めて議長国を務めるG20大阪サミット開幕!
昨日から大阪市内はピリピリ、緊迫した雰囲気に〜

素敵な一日をお過ごしください。
♪ (2019年06月28日 11時48分47秒)

Re:自衛隊員ダイバーの潜水訓練なのか。大麗女島(おおうるめじま)(06/28)   エンスト新 さん
こんにちは
潜水訓練、浅瀬で行っているのでしょうかね? (2019年06月28日 12時37分50秒)

Re:自衛隊員ダイバーの潜水訓練なのか。大麗女島(おおうるめじま)(06/28)   川岸51 さん
こんにちは
地下壕
ワクワクします!
応援☆ (2019年06月28日 12時38分13秒)

Re:自衛隊員ダイバーの潜水訓練なのか。大麗女島(おおうるめじま)(06/28)   fujiwara26 さん
こんにちは♪

良いですね♪ 呉情報

P (2019年06月28日 13時14分25秒)

Re:自衛隊員ダイバーの潜水訓練なのか。大麗女島(おおうるめじま)(06/28)   Hiroki Nara さん
こんにちは

だれかがやらなきゃいけない仕事ですが

やりたくはありませんね。

ご苦労様です。
(2019年06月28日 14時09分35秒)

Re:自衛隊員ダイバーの潜水訓練なのか。大麗女島(おおうるめじま)(06/28)   和活喜 さん

 こんにちは。
北九州・戸畑は晴れです。
梅雨入りしたのに降りません。

 いつもご来訪頂きコメントを有難うございます。
ランキング応援にも心から感謝しています。
 今日は午前中家内の病院で、
退院ー介護施設入に向けての説明会でした。
自宅復帰はまだまだ遠く、四つ目の施設になります。

今日も良き一日でありますように。
応援完了。
(2019年06月28日 14時29分36秒)

Re:自衛隊員ダイバーの潜水訓練なのか。大麗女島(おおうるめじま)(06/28)   じぇりねこ さん
こんにちは(^O^)

隊員の方たちは何をしているんでしょうね(?_?)
潜水訓練?
気になりますね(;・∀・)


島でも何をしているんだろう(?_?)
ここは立ち入り禁止の島ですよね(?_?)

昔の防空壕を使って何かしているのかも(笑)
でも
秘密だろうから一般人には分からないでしょうね( *´艸`)
きになるな♪

応援PP
(2019年06月28日 16時34分59秒)

Re:自衛隊員ダイバーの潜水訓練なのか。大麗女島(おおうるめじま)(06/28)   Grs MaMariKo さん
いつもお世話になり有難うございます。
ダイバーの方々、お疲れ様でした。

此方は雨がジメジメしております。
梅雨時期は蒸し暑くて^^;、気をつけてお過ごしくださいませ。
( ^-^)ノ 6/28 (2019年06月28日 19時26分20秒)

Re:自衛隊員ダイバーの潜水訓練なのか。大麗女島(おおうるめじま)(06/28)   ちゃげき さん
訓練なのかな・・・? (2019年06月28日 20時50分35秒)

Re:自衛隊員ダイバーの潜水訓練なのか。大麗女島(おおうるめじま)(06/28)   木昌1777 さん
こんばんは。何時もコメント有難うございます。戦争の頃の事は解りませんが、当時は創意工夫で、至る所に、隠し場所や、逃げ場所などが有ったんではないでしょうか?命が掛かっていたことでしょうから、、大変な思いをしたのでしょうね。今になって爪痕みたいなもの出て来て、自衛隊も応用やら、未来のもしのために訓練やら仕事として視察しているのでしょうね。 (2019年06月28日 20時53分40秒)

Re:自衛隊員ダイバーの潜水訓練なのか。大麗女島(おおうるめじま)(06/28)   星影の魔術師 さん
いつもありがとうございます。
本日の応援完了です。
(2019年06月28日 21時05分43秒)

Re:自衛隊員ダイバーの潜水訓練なのか。大麗女島(おおうるめじま)(06/28)   ひろみちゃん8021 さん
こんばんは(^^)

潜水訓練もされているのですね。 (2019年06月28日 21時19分00秒)

Re:自衛隊員ダイバーの潜水訓練なのか。大麗女島(おおうるめじま)(06/28)   元お蝶夫人 さん
コバルトさん
こんばんは(*^。^*)

麗しい名前の島ですが・・・ちょっと物騒な感じです。

ポチ完了です。
(2019年06月28日 22時15分48秒)

Re:自衛隊員ダイバーの潜水訓練なのか。大麗女島(おおうるめじま)(06/28)   neko天使 さん
こんばんは。
いつもありがとうございます~。
今日はご挨拶と応援のみでごめんなさい(o_ _)o))
応援☆
(2019年06月28日 23時33分03秒)

Re:自衛隊員ダイバーの潜水訓練なのか。大麗女島(おおうるめじま)(06/28)   いわどん0193 さん
●6/29 ぽぽ、完了しました ^^^)/
(2019年06月29日 00時14分28秒)

Re:自衛隊員ダイバーの潜水訓練なのか。大麗女島(おおうるめじま)(06/28)   アラスカななつ さん
こんにちは。

何しているのか興味あります。^^
(2019年06月29日 08時16分06秒)

Re:自衛隊員ダイバーの潜水訓練なのか。大麗女島(おおうるめじま)(06/28)   Hiroki Nara さん
こんにちは

今日は曇りのち雨です。

暑くなりますね。

温度差で風邪に注意ですね。

>損保ジャパン4000人削減「介護へ転属」の深層と、この社会のバグ


しかし一方で、多くの支社や営業所、グループ会社を抱える大企業には独自の「裏技」がある。その顕著な事例が、今回「損保ジャパン日本興亜の4000人削減計画」によって大きな話題となった「系列会社への転属」である。

 この事例は「会社側としては、容易に正社員の首を切れない。ならば、自分から辞めてもらうようにそれとなく促す」というやり方の典型例と見ることができる。

まぁこの手のリストラすれば罰が当たりますね。


投票お願いいたします。


ブログにて 壁紙 配布中です。

光景sight #13出版しました。


応援。
(2019年06月29日 12時01分39秒)

Re:自衛隊員ダイバーの潜水訓練なのか。大麗女島(おおうるめじま)(06/28)   いわどん0193 さん
●6/29 ぽぽ×2、コメントありがとうございます m(...)m
(2019年06月29日 15時46分53秒)

Re:自衛隊員ダイバーの潜水訓練なのか。大麗女島(おおうるめじま)(06/28)   和活喜 さん

 こんにちは。
福岡宗像は曇り雨です。

 いつもご来訪頂きコメントを有難うございます。
ランキング応援にも心から感謝しています。

 今日は、休日ですが、京都の義姉と
福岡の従弟夫婦が見舞いに来てくれたので、
その対応をしました。有難い事です。

今日も良き一日でありますように。
応援完了。
(2019年06月29日 19時53分31秒)

Re:自衛隊員ダイバーの潜水訓練なのか。大麗女島(おおうるめじま)(06/28)   neko天使 さん
こんばんは。
いつもありがとうございます~。
明日は雨がひどくなるところがあるとのことで、
心配ですね…。
こちらもひどくなる予報となっています…。
応援☆
(2019年06月29日 21時50分58秒)

Re:自衛隊員ダイバーの潜水訓練なのか。大麗女島(おおうるめじま)(06/28)   ショウ0330 さん
こんにちは〜
いつもお世話になり有難うございます。

G20大阪サミット
高速道路全面閉鎖するも問題なく無事終了しました!

明日から数日間、梅雨前線の活動が活発化するとの予報。
災害につながるような雨にならないで欲しいです……

今日も一日お疲れさま〜
☆ (2019年06月29日 21時55分02秒)

Re:自衛隊員ダイバーの潜水訓練なのか。大麗女島(おおうるめじま)(06/28)   Grs MaMariKo さん
こんばんは。
いつもお世話になり有難うございます。

此方は雨がジメジメして蒸し暑くて^^;外は風も強いです。
季節柄、気をつけてお過ごしくださいませ。
( ^-^)ノ 6/29♡ (2019年06月29日 23時08分03秒)

Re:自衛隊員ダイバーの潜水訓練なのか。大麗女島(おおうるめじま)(06/28)   じぇりねこ さん
こんばんは(^o^)

いつもありがとうございます(*^▽^*)

6/29応援PP
(2019年06月29日 23時40分46秒)

Re:自衛隊員ダイバーの潜水訓練なのか。大麗女島(おおうるめじま)(06/28)   いわどん0193 さん
●6/30 ぽぽ、完了しました ^^^)/
(2019年06月30日 00時12分33秒)

Re:自衛隊員ダイバーの潜水訓練なのか。大麗女島(おおうるめじま)(06/28)   星影の魔術師 さん
いつもありがとうございます。
本日の応援完了です。
(2019年06月30日 05時26分20秒)

Re:自衛隊員ダイバーの潜水訓練なのか。大麗女島(おおうるめじま)(06/28)   Grs MaMariKo さん
おはようございます。
いつもお世話になり有難うございます。
今日も雨の予報です。しばらく長く続きそうです☂🌂
季節柄、気をつけてお過ごしくださいませ。
( ^-^)ノ 6/30最終日♡良い一日を (2019年06月30日 06時16分14秒)

Re:自衛隊員ダイバーの潜水訓練なのか。大麗女島(おおうるめじま)(06/28)   Hiroki Nara さん
こんにちは

今日は雨のち曇りです。

暑くなりますね。

温度差で風邪に注意ですね。

>「左足ブレーキ」は事故防止の切り札か 「不慣れな人は絶対にしないで」

ペダルの踏み間違いが原因とみられる高齢者の自動車事故が問題化する中、福井新聞の読者投稿欄宛てに「右足でアクセル、左足でブレーキのペダルを踏めば防げるのでは」という投書が寄せられた。オートマチック(AT)車の二つのペダルを右足で踏み換えている人には疑問符がつく操作方法だが、果たして「左足ブレーキ」は正しいのだろうか。福井県警によると法的には問題ないものの、複数の専門家は「事故につながるため、不慣れな人は絶対にしないで」と口をそろえる。

投稿者の福井県嶺南地域の男性(60代後半)は、20代で運転免許を取得。マニュアル(MT)車からAT車に乗り換えた30代のとき、公道以外で練習を半年以上重ねて「左足ブレーキ」を習得した。以来30年余りにわたり、ブレーキペダルの上に左足を軽く載せながら運転しているという。男性は「初めは急ブレーキになってしまうことも多かったが、今は問題ない。法的に問題ないなら踏み間違い防止になるのではないか」と話す。

NPO法人・高齢者安全運転支援研究会(東京)の平塚雅之事務局長は「踏み間違い防止の観点だけでいえば、左足ブレーキには合理的な側面もある」とする一方で、「それは長年の経験で体が覚えている人だけ。不慣れな人はとっさに反応できず、かえって危険なので絶対にやめてほしい」と指摘している。

右足だけでやった人にはいきなりは無理ですな。

投票お願いいたします。


ブログにて 壁紙 配布中です。

光景sight #13出版しました。


応援。 (2019年06月30日 07時45分48秒)

Re:自衛隊員ダイバーの潜水訓練なのか。大麗女島(おおうるめじま)(06/28)   悠々愛々 さん
こんちニャンコ。

いつも応援ありがとなし。

梅雨寒と思ったら、

翌日は真夏日・・・

寒暖のはげしさに、

も~~~ついて、いけまへん!!

の、ポテチ・・・



(2019年06月30日 13時13分17秒)

Re:自衛隊員ダイバーの潜水訓練なのか。大麗女島(おおうるめじま)(06/28)   和活喜 さん

 こんにちは。
福岡宗像は曇り雨です。

 いつもご来訪頂きコメントを有難うございます。
ランキング応援にも心から感謝しています。

 今日は、家事に追われています。
シーズンの切り替えがけっこう大変です。

今日も良き一日でありますように。
応援完了。
(2019年06月30日 15時22分28秒)


© Rakuten Group, Inc.