134825 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

子どものびのびネットワーク

子どものびのびネットワーク

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

こどもポストマン

こどもポストマン

Calendar

Favorite Blog

さくら、恋せば msk222さん

うるとびーずの ♪MY … うるとびーずさん
未熟児子育て日記  壮ちゃんパパさん
鹿島槍ヶ岳からのお… takanebiranjiさん

Comments

IKKOU@ Re:【意見表明】長野新幹線千曲市内新駅反対(06/16) 近藤市長さんは本当に駅がほしいと思って…
アールベベ@ ありがとうございます 毎日、寒い日が続きますね。 個人的な質問…
こどもポストマン@ Re:生の声が聴こえて…(11/23) アールベベさん 個人的な見解ですが、心理…
アールベベ@ 生の声が聴こえて… 随分とご無沙汰しての2回目の出席でした…
こどもポストマン@ Re[1]:8月度定例学習会(06/16) アールベベさん  お越しいただきありが…

Freepage List

Headline News

September 8, 2006
XML
 先日は子ども「支援」について書いたけど、子育て「支援」にも同じことを感じる。盛んに子育て支援ボランティア講座的なものが開催されている。けれど、本当に申し訳ないとは思うが、見ず知らずのおじさんやおばさんに、うちの子を預かって欲しいとはまるっきり思わない。色々な他者と接することが子どもにとって必要とか、地域のみなさんとのふれあいが大切とか言われるんだろうが。子どもから求めるなら別段いいんだけど、果たして見ず知らずのおじさん・おばさんと遊びたがるか。とにかく、今の親子にとって、家族がしっかりとつながりあえる時間を持つことが何よりも大切で、必要なことなのではないだろうか。他者とのつながりはその後で考えればいい。子どもは何よりわが子であって、“社会の子”などという認識はどこか国家主義的なにおいがする。
 人によって色々なニーズは確かにあるんだろうけど、僕の場合は子どもと一緒にいる時間を奪い去る職業・職場たるものへの抗議行動を一緒にしてくれる人やいっそのこと僕の代わりに仕事をしてくれる人を「子育て支援ボランティア」と呼びたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 8, 2006 11:44:19 PM
コメント(2) | コメントを書く
[子ども・子育て・家族] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.