134826 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

子どものびのびネットワーク

子どものびのびネットワーク

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

こどもポストマン

こどもポストマン

Calendar

Favorite Blog

さくら、恋せば msk222さん

うるとびーずの ♪MY … うるとびーずさん
未熟児子育て日記  壮ちゃんパパさん
鹿島槍ヶ岳からのお… takanebiranjiさん

Comments

IKKOU@ Re:【意見表明】長野新幹線千曲市内新駅反対(06/16) 近藤市長さんは本当に駅がほしいと思って…
アールベベ@ ありがとうございます 毎日、寒い日が続きますね。 個人的な質問…
こどもポストマン@ Re:生の声が聴こえて…(11/23) アールベベさん 個人的な見解ですが、心理…
アールベベ@ 生の声が聴こえて… 随分とご無沙汰しての2回目の出席でした…
こどもポストマン@ Re[1]:8月度定例学習会(06/16) アールベベさん  お越しいただきありが…

Freepage List

Headline News

November 25, 2006
XML
カテゴリ:長野県政
 上田地域の進学相談会に参加してきた。

 数校の定時制・通信制高校から説明があったが、入学のうち中学校時代に不登校経験のある子どもの比率は高い年で8割ほどもあるそうだ。

 以前から周知の事実であったが、中学時代不登校をしている子どもにとって、定時制・通信制高校は欠くことのできない選択肢である。

 長野県の高校「改革」プランでは、定時性・通信制が数校の多部制・単位制高校に統合される計画である。これは不登校の子どもの進学の選択肢を狭める恐れがあり、私は反対の立場である。

 他人数での競争関係を旨とする高校「改革」の理念自体に大きな違和感を感じている。

 求めていくべきは、地域性の涵養と、個の尊重、共感・協働関係の醸成。

 経済界的な競争理念を、単純に人間形成に援用できるなどということは決してない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 26, 2006 10:13:27 PM
コメント(0) | コメントを書く
[長野県政] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.