|
カテゴリ:学ぶ
野菜のはなし・トークライブ@こぶたラボに参加。
三つ豆ファームの山木幸介さんのお話と野菜を堪能しました。 キーワードは つながり 循環 持続 バランス 旬 野菜のはなしだけでなく 暮らしそのものを考えさせられました。 以前、島根県奥出雲村に仕事の関係で訪れたことを思い出しました。 日本書紀にでてくるような歴史的背景 地域全体でよくなりたい、と奮闘している人々 家業を盛り立てていこうとがんばっている2代目たち 想いをもって作られている商品 そして、子供たちは見ず知らずの大人にも笑顔であいさつしてくれたり。 田舎で 冬は雪に閉じ込められ 鉄道も通っていない。 商業施設には商品があふれ 情報や文化にかこまれている 東京のあたりまえがなくても もっと大事なものがここにはある。 目先の損得だけで動いているなぁ、自分 と深く反省したのでした。 娘のお受験計画をとりやめるというオマケつきの いろいろと実り豊かな旅となり 地域と地域 人と人 がつながることで 暮らしがより豊かになると確信した次第です。 商品の流れと一緒に想いがくるくるまわると まわっていることが実感できると 暮らしの色が深まるような。 消費者としてできること ビジネスとしてできること ひとりブレストは続きます。 興味をもたれた方はぜひコチラへ みんなで買い支えましょう♪ おいしかった野菜ディナーについては、つづく。。。
[学ぶ] カテゴリの最新記事
|